dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的な質問ですがニュアンスの違い等があれば教えてください。

A:J'aime le natto(納豆).
B(1):Moi,je n'aime pas ca.
B(2):Moi,je ne l'aime pas.

以上の答え(1)と(2)では何か違いはありますか?
文法的にはどちらも正しいとは思いますが、
この二つを比較するとどうなのかよくわかりません。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

J'aime le natto. の le は総称だと思いますが、それを受ける人称代名詞は le を使いますが、それがベストなのか、他の代名詞はダメなのかはあいにく分かりません。

もっと詳しい方の回答をお待ちください。

ただ、「人称代名詞」の le と「指示代名詞」の cela (ca) は明確に違いがあり、名詞を「受ける」だけのものは人称代名詞、目の前のものや話題になっているものを「指す」のが指示代名詞です。

Moi, je ne l'aime pas.「私は好きじゃないね」
Moi, Je n'aime pas ca. 「私はそれは好きじゃないね」

これは大体英語の it と that/this の違いに該当します。仮主語や形式主語の il, cela, ce の使い分けはもうちょっとややこしそうですが、ものを受けるか指すかの使い分けは以上のようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!