アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我が家の隣は大きな空き地で、リサイクルセンター(パソコン等の家電や自転車等)の物置のような作業場になっています。

うちのワンコ(7ヶ月の雑種)が、小さい時から作業をしているので、
作業の物音や作業している人に対してはほとんど吠えないのですが、
最近連れて来た犬の声に対して吠えます。

うちから、直接その犬は見えないのですが、
隣の犬は、作業中の人や作業音に対して、やたらと吠えるため、
うちのワンコもつられて吠えます。

近所迷惑にもなりますし、
主人が夜勤で眠っている時も多いので、
少しずつでいいので、つられ吠えをしないようにしつけたいのですが、
どのような方法がいいのでしょうか?

天気のいい日中は玄関先でチェーンで繋ぎ、夜は玄関で眠ります。
雨の日は玄関内でいます。

今は、隣の犬が吠え出したら、玄関に入れ、
それでも吠えたら、「静かに!」と言って、
静かになったら、小さいジャーキー等おやつをあげます。

そうすると、いつの間にか静かになって眠るのですが、
この方法だと、ジャーキーをもらうため、
1度は吠えてみよう!みたいなしつけになっているような気がして・・・

玄関内では1メートル四方のサークルですが、
玄関先では、チェーンをかなり長く繋いでいるので、
玄関内よりは自由に動けるので、できれば外に出してやりたいです。

よい方法を教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

もともと原因は隣の犬にあるのでなかなか難しいとは思いますが…。



吠える→「静かに」→吠え止む→ご褒美
初めはそれでいいと思います。

>この方法だと、ジャーキーをもらうため、1度は吠えてみよう!…
このような気配が感じられるようになったら次のステップにいくべきです。質問者様のわんちゃんが吠える要因は「隣の犬が吠える」ですよね?ですから
隣の犬が吠える→しかしわんちゃんは吠えない→ご褒美
つまり隣の犬が吠え、質問者様のわんちゃんが吠えだす前に褒めてあげる。ということです。試してみてはいかがでしょう?

ただ問題はNo1の方もおっしゃっていますが外飼いということです。
外飼いは犬の縄張り意識や警戒心などを高めます。必然的にストレスもたまりやすくなりますし、吠えやすくなります。飼い主さんが常に注意を払うということも難しくなります。

根本的な原因が隣の犬であるということ、外飼いということから完全解決はかなり難しいと思います。というのが本心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

隣の犬が吠えると、間髪入れずに吠えるので、なかなか難しいのですが、
ワンコが吠える前に褒められるよう、頑張ります。

今日はかなり敏感になったようで、
いつもは子供の帰宅の音で吠える事はないのに、吠えていました・・・

明日は、天気がいいらしいので、
外で一緒に遊んで、気を紛らわしてあげようと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 20:07

お隣さんで2頭の雑種を飼われています。

お隣の先住犬はおとなしく我が家の犬(黒ラブで室内飼い)とも吠えることは無かったのですが、後から飼い始めた犬が、車・犬・人にと吠えまくる。
そうでなくとも隣の後から来た犬は「うるせぇなぁー」と思っていたのだが、
学習したために先住犬と一緒になって大合唱するようになった。
何とかしなければ・・・・
吠えだすと、口を手で押さえ込んで「ノー!(うるせぇ!)」タイミングが有りますよ。
何度かやります。その内に、吠えたいが叱られる!・・・・ハゥ・ハゥと口をもごもごさせていましたが、その内に吠える音は無視するようになりました(ホッ!)。
わたしは、躾には褒美はやりません。
犬種が吠えない・番犬にならない・室内飼いなどのため回答にはならないかも知れませんが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今週は主人が夜勤なので、特に静かにしてほしいため、ご褒美をやる等しましたが、
夜勤でない日からは、
吠えたら叱られる、吠えてもいい事はない、というようなしつけに変えていこう思っています。
時間がかかりそうですが、頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/08 13:44

犬の鼻を手のひらで覆い、すこし上に押し上げるようにしながら、「シズカニ」と言うと吠え止むというのを本で読みました。


母犬が子犬を叱るときのやり方をまねたものだということです。

何回か繰り返していると、「シズカニ」だけでやめるそうです。

我が家の犬が吠えたときにやったら効果がありました。

しかし、こういうものは犬によって効果が違うので、
やってみないとわからないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
ぜひ、明日、試してみます。

今日は、保管品の積み出しのようで、
いつもと違う人が作業に来ていた為、
やたらと吠えまくり、私もワンコもくたくたです。
ご褒美はジャーキーではなく、白菜の芯でも喜んだので、それに変えました。

お礼日時:2008/10/07 20:00

ここ13年で6匹の犬を飼ってきました。


で、その内の4匹は捨て犬達です。

さて、これだけ飼うと無駄吠え対策が問題になります。
が、そういう問題には一度も直面していません。
なぜなら、山に捨てられていたハスキーも飼育放棄された柴犬も室内飼いだからです。
なぜなら、保健所送りにされたM・シュナウザーも室内飼いだからです。
なぜなら、我が家の前で行き倒れになったシー・ズーも室内飼いだからです。
もちろん、初代ハスキーもゴールデンレトリーバーも室内飼いです。

犬が、他の犬に反応して吠えるのは本能だから防ぐのは無理です。
犬が、怪しい来訪者に向かって「ワンワン!」と吠えるのは仕事だから禁止するのは不能です。
盲導犬並みに寝食と共にして躾け・訓練すれば、一切、吠えない犬の作出も可能。
が、外飼いという番犬飼いでは、「ワンワン!」と吠えるのは仕事だから当たり前です。

Q、つられ吠えをしないようにしつけたいのですが、どのような方法がいいのでしょうか?
A、つられて吠える前に100%ご褒美をやり続ける。

で、「そう、いい子だね!GOOD!GOOD!」をやり続けられたらどうでしょう。
その為には、家族全員がポケットに常時ご褒美を持たなければなりません。
で、とにもかくにも一度もつれ吠えをさせないに徹しられたらどうでしょう。
完全室内飼いで出来ないのならば、<完全なつれ吠えの防止>もありかと思います。
さて、この<犬の心理学に基づく躾け>は試したことがありません。
が、ダメ元で挑戦されたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

外飼いの犬に吠えなくするのは無理って事ですね。

うちのワンコは、「静かに」と言うと、
玄関内に向かって、キュ~ンとかウォッとか、
吠えるのを我慢してそうな感じなので、このまま様子をみてみます

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!