アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news …
こんな結果が出て卵子だけでも繁殖できる事が証明されました。
逆にクローンなど精子だけでも繁殖できる事が証明されています。

社会貢献度は 男性が8割 女性が2割程度と言われています。

でもこの結果を見て、女性は男なんていなくても繁殖出来るんだからと
言われたら何と言い返せばいいのでしょうか?

A 回答 (9件)

「繁殖」と言う言葉に


男性は子供の為に「父親」と言う大きな役割を持っていると思います。
女性は子供の為に「母親」と言う大きな役割を持っていると思います。
不妊を経験して、ようやく一人子供が授かりました。
「男なんていなくても繁殖出来る」事があっても
男の人の代わりになる存在は無いと思います。
    • good
    • 0

「遺伝子の2か所について、精子特有の目印があるのと同じ状態に改変した雌マウスを作製。

」とありますね。
いきなり普通の女性から「単為発生」が出来るわけでなく、その前段階でまず遺伝子改変をした女性を作製しなければなりませんから、「女性は男なんていなくても繁殖出来るんだから」という事にはならないと思います。
    • good
    • 0

繁殖?できるならとっくにそう進化してるでしょ?


そうなってないのは そう進化しない方が物質的に更には生体としても「安定」しているから。(ただし地球上の生命体に限定)
人の手によって行うのは進化ではなく「改造」


安定って?
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%E7%89 …
    • good
    • 0

この質問は、女性は男なんていなくても繁殖出来るんだから、男は何のためにいるのか・・・という趣旨で間違いありませんか?



私は既婚ですが、子供はいません。理由あって出来ません。
でも、私達は繁殖を目的に結婚したわけではありません。
私の人生にとって、アイツが必要だからです。
そしてアイツが言うには、私が必要だそうです。

私たちはマウスでは無い。人間です。

この技術が実用化される様になった場合、それによって恩恵を受ける事が出来る人にとっては、とても幸せなのでしょう!

でも、それだけで男の存在を否定するのは、あまりに危険すぎませんか?そして悲しくないですか?

そもそも、この実験結果を得ることが出来たのは、大勢の研究者の成果ですよね?その大勢の研究者の皆さんが、この世に存在しているのは、太古よりの男女による繁殖・繁栄の結果ではありませんか?

回答になりえてないかもしれませんが、この質問を見つけた時、繁殖活動が出来ない男女の者としては回答せずにいられませんでしたので、お願いします。
    • good
    • 0

何のためにいるのか、という疑問に答えようとする事自体に無理があります。



「~だけで繁殖できるから、これからその方法をとります。」ということはありえますね。これは新しい技術による今後の話です。

しかし男と女がいるのはこれまでの進化の歴史です。今ある技術なんて関係ありません。そのように変化したことが生存に有利だったのでしょう。例えば、大腸菌はただ分裂するだけです。(性の表現が無いわけではないのですが)
そのような単純な生物からオスとメスを持つ生き物へと変化しています。パンやお酒を作るのに使われている酵母は大腸菌と同じように分裂します。しかし栄養状態が悪くなるとオスとメスを作って違うタイプの子孫を残そうとします。このシステムが生存に不利だったら人も男と女にならなかったのでしょう。

>でもこの結果を見て、女性は男なんていなくても繁殖出来るんだからと
言われたら何と言い返せばいいのでしょうか?

言い返さなくていいです。どうぞご自由に、と。私はパートナーがいる人生の方が楽しいのでそのような意見の女性とは仲良くならないでしょう。
    • good
    • 0

哺乳動物が遺伝子改変と核移植を行えば卵子だけで繁殖が可能なことを主張したいわけじゃないと思いますよ。



精子と卵子の違いが遺伝子配列上の違いではなく、ゲノムインプリンティングにより制御されていることを実証した実験です。(配列の見た目は一緒。マークが違うということ。人工的に卵子+卵子,除核した卵子+精子+精子という胚は作製可能ですが、妊娠中期で致死になってしまうことが発生学の謎でした。)

逆にいえばゲノムインプリンティング(精子や卵子へのマーキング)が哺乳動物では確立されていて、単為発生ができないことを実証した実験とも考えられます。
将来性的には精子と卵子の機能を詳細に解明して不妊治療への応用や、ゲノムインプリンティングからくる疾患の解明に繋がるのかもしれませんが。

なお、クローンマウスは精子だけじゃ出来ません。質問者さんの誤解です。使うのは卵丘細胞かセルトリ細胞かな・・・。

で、結果ですが、女性は男がいないと反論してはいかがですか?

なお、人間じゃ絶対にできませんよ。
遺伝子を欠損したマウスが必要ですから(これを作るにも数年~10年くらいかかる。マウス数世代を得てやっと完成します)、倫理面もありますが、人では技術面でも絶対無理です。
    • good
    • 0

No.6肝心な所が誤字でした。



女性は男性がいないと繁殖できないと反論してはいかがですか?
理由は先述の通り。
    • good
    • 0

最初にご質問の意味を確認しておきますが、


ほとんどの多細胞生物には性があるが、性など無い方が効率がよいのになぜ性が存在するのか?
という意味ですね?
答えは遺伝子の劣化の対策が一番です。
二つの遺伝子をペアにしていれば、どちらかが壊れてももう一方が残る可能性が高いですよね。別系統の同じものがあれば一方にエラーがあってももう一方が傷ついていない確率が高いので少々のエラーが許されます。ところが、近親婚だと同じ系統の遺伝子なので同じところでエラーが重なり修復できません。単為生殖だともっと極端になります。
また遺伝子をシャッフルすることになるので、いろいろな性質を持った個体ができるので、進化が速くなります。二つ揃えば役に立つ遺伝子の変異でも、別の個体に起これば性がなければ永久に揃いませんが、性があれば同じ個体に集まることが起こりえます。そのため性が無いなら確率的に有り得ないような変化が起こります。
また、有性生殖によりエラーのある遺伝子は排除されます。遺伝子の状態が半分だけが正常の状態(○×)のペアが有性生殖により○○、○×、○×、××ができますが、××が生き残れないとすれば次世代には○の比率が上がります。
    • good
    • 0

 この実験は、No.6の方も書いておられますが「哺乳類は卵子だけでも発生できる」ことを証明した実験ではなく、むしろ逆に「哺乳類の生殖にはオスとメスの両方のゲノムが必要だ」ということを証明した実験です。



 下記pdfファイルは、この研究を行った河野氏自らが書かれたテキストです。専門家向きなのでたいへん難しいですが(昔クローンに携わった私も半分ほどしか理解できません)、最後の方の"まとめ"さえ判ればokかと。

http://www.jikkyo.co.jp/downloadcontents/0071291 …

 つまりこの実験、ざっくりと平たく言うと、卵子に「遺伝子を組み換えて精子だと偽装した卵子の核」を移植して発生させているのです。

 もうひとつ。精子は単独で発生することはできません。「発生」するのはあくまで卵子です。

 というわけで、そもそも質問者さんが憂慮するような事態ではないのです。
 社会貢献度は、単に男が社会の主たる地位を独占しているだけであまり関係ないと思いますが。

 いずれにしろ、遺伝子組み換えマウスと数回の核移植を経てようやく実現できる哺乳類の単為発生ですから、単に「1つの個体を作る」という点ではコストがムダに高すぎます。そんなことのための研究ではないのですから当然なのですが。
 ま、技術的には人間でやることは十分可能でしょう。ですが、準備として遺伝子を組み替えて「遺伝的に男の偽装をした女性」をまず作らなければなりませんし、人間でそんなことをする意味も意義も私にはまったく見いだせません。倫理的にも人間で実現する可能性はゼロでしょう。

 単純に細胞分裂で増える方が遙かにコストはかからないのに、多くの生物がわざわざ有性生殖をするのは、遺伝子の多様性を確保するためです。なんせいかなるテクノロジーもなしに「遺伝子組み換え」ができるのが有性生殖ですから。

 というわけで、私の回答は「できるもんならやってみな」ですが・・・

 でも、そもそも純粋に生物学的には、いつだって男の数なんて女の同数は必要ないわけですよ?ほんの少数の男がいれば、論理的には人類は増えていくことができるわけです。
 ですから、「女性は男なんて(ほとんど)いなくても繁殖できるんだから」という問いは、ずっと大昔からあったのではないでしょうかね?
 にも拘わらず、人類はずっと男女比はほぼ同数で、ほとんどの人が繁殖のパートナーを得る、という社会でやってきているわけです。

 というわけで、私は質問者さんの懸念を「何を今さら」なんて思ったりしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!