プロが教えるわが家の防犯対策術!

体重が増えてきたので、ゆっくり食べると食事量が減って、体重が減ると、知りましたので、そうしたいのですが、なんとなく、ゆっくり食べて味わうのはいやらしいのではないだろうかなどと思ってしまいます。ゆっくり食べるコツはありますでしょうか?お願い致します。

A 回答 (5件)

一口入れたらそのまま続けて押し込まずに、入れたものが口からなくなるまで噛み続けることですね。

昔は喉へ流す前に88回噛め(お米を作る
お百姓さんの苦労した数だけ)と言われたものですが、今どきの食事は
一般的に柔らかすぎるので、せいぜい30回も噛むとまったく手ごたえが
なくなってしまいます。でも、とにかく喉へ流すまでに噛む回数を増やし、
唾液とよく混ぜて口の中で消化を少しでも多く進めておくことが胃腸の
負担軽減にもなり、消化吸収代謝全てに好影響を与えます。

そして、一定量を食べるまでに時間がかかることで、あまり絶対量を
こなさないうちに満腹中枢が『今回はもういいぞぅ~』と言い始める
ので、食べ過ぎを防ぐことができると言われています。

ただ、体質的に早食い、大食いしても太らないとか消化吸収代謝が異様に
早いとか、そういう人に関してはこれは必ずしも当てはまりません。
    • good
    • 0

はじめまして


>ゆっくり食べるにはどうしたらよいか
食べている間、箸を置いておく、食べる時テレビなど見てゆとりを持ち食べる。
私は、食べるのが遅いのでどうしたら早く食べれるか研究した結果
早く食べる人は、箸が止まらないことを発見できました。
しかし、ゆっくり食べても痩せない場合もあります。
腹、八文目でよいと思います。
    • good
    • 0

要は、食事量によるカロリー制限をしたい訳ですよね?


食事の時間を長くするなら噛む回数を決めて遵守する事です。例えば、何を食べるにしても30回噛む!と決めたら野菜でも魚でも御飯でも30回噛んでから飲み込む。それと、食事量を減らしたいなら食事3分前くらいにコップ2杯の水を飲めば相当減りますよ。(少し冷たい水なら尚効きます。)
もう一つ、30回噛んで飲み込む度に一口の水を飲む!を繰り返すと相当食事量は減ります。但し、3角食べをしないと食べたモノの種類が少なくなりますから、注意して下さい。
    • good
    • 0

>ゆっくり食べて味わうのはいやらしいのではないだろうかなどと


外出先ではできないので、せめて自宅でやるしかない。
テレビを見ながらはいけません。
数を数ええるのがいい。歯も丈夫になる。胃にもよい。
おかずとご飯(主食)とを一緒に口に入れない。別々にゆっくり噛む。
飲み物は噛み終わったあとに。噛んでいるときに飲むのはダメ。
そばやラーメンもつるつる飲まないで噛んでから。
鶴鶴のまず、亀よ亀亀(ツルツル飲まず噛めよ噛め噛め)という食事訓があります。
    • good
    • 0

お一人でなかったらお相手と同じような箸の動かし方はどうでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!