dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行からの借入金があるんですが、一括返済をしようとしたら返済の受取を拒否されました。
繰上返済ができないということはあるのでしょうか?

経緯を詳しく話しますと、A銀行で借りている事業用の借入金残高分のお金をB銀行で借りて、A銀行に繰上一括返済をするという流れです。

B銀行からの融資は下りているのにA銀行には返済できないので、現在は2重に利子払いをしているような形になって困っています。

あと、繰上返済するなら、A銀行にある口座は全て強制解約する、とも言われたのですが、そういうことを銀行はできるものなんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

繰上返済不可の事業融資はあります。

(無担保融資だったり、与信審査が甘かったりします。)

詳細は約款で確認して下さい。

口座解約は分かりませんが、繰上返済不可の融資でムリヤリ繰上返済を行えば、そうなっても仕方ないかとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

その後、A銀行とは大揉めに揉めましたが、借入金の一部をもう一度A銀行より借り入れてB銀行に返済するという条件で、A銀行、B銀行共に合意することができました。

口座も維持できるとのことなので、なんとか丸く収めることができました。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/12/07 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!