プロが教えるわが家の防犯対策術!

お節の栗きんとんを作ったのですが、レシピ通りの分量で作ったのにもかかわらず、なんとなくうまくいきません。味はともかく、きんとんがとろりとしていないのです。ちゃんと裏ごしして、シロップと混ぜたのですが、おそらくシロップが少ないのかと思われます。きんとんがもっさりしています…。
とりあえず密閉容器に入れて冷蔵庫にしまってありますが、いまからきんとんがとろりとなる方法ってありませんか?シロップは使い切ってしまいました。また栗の甘露煮を買ってくるしかないのでしょうか…?

A 回答 (4件)

もうお正月になってしまいましたが(^^)・・・一応、お書きします。


えーと、その、もっさりした栗きんとんが昔ながらの家庭で作る正しい栗きんとんです。
お作りになったものにシロップやお水を足さないでお召し上がり頂いていればおわかりになるかと思いますが、お芋と栗のシロップの味が濃縮して香りがいいはずです。
いわゆる「とろりとした」売っている栗きんとんは、芋と栗をケチって砂糖と水で増量した業務用のものです。
あの甘くて頭が痛くなるような栗きんとんのほうがお好みと言う方もいるとは思うのですが・・・。
どうしてもとろり系がお好きでしたら、シロップを足すのが一番ですが、お店屋さんでは、おそらくお水と砂糖をたっぷり入れることであの状態を作り出していると思いますので、水と砂糖を加えた上で、ゆっくりと加熱していけばできあがると思います。
ご参考までに・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今更のお礼ですみません。
正しい栗きんとんと聞いて安心しました。
どぎつい甘さはなく、あっさりした甘みとお芋の香りのする栗きんとんでした。もっさりしたままお正月に食べました。
来年もこれで行こうと思います。

お礼日時:2009/01/30 23:41

自宅で作るものは、市販のものに比べたら


もっさりしてますが
どのくらいもっさりしてるんでしょう?
なんていうかスイートポテトとかみたいな感じです。
分量があってたなら、それで良いんだと思います。

どうしても緩めたいなら、水と砂糖を鍋にかけて溶かし
シロップを作って足してみてはどうでしょうか。

ただし、保存料とかの入らない自宅の栗きんとん
あんまり水っぽくすると、日持ちが悪いかもしれませんよ。

ちなみに、近所にある素材を生かしたとても美味しいお菓子を置いている和菓子屋さんの
栗きんとん(無添加)は全栗餡ですが、もっさりしていて
茶巾絞りになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今更のお礼ですみません。
もっさりしたままお正月に食べました。
確かにスィートポテトのような感じでした。
でもそれでいいんですね。
家族もおいしく食べてくれました。

お礼日時:2009/01/30 23:38

此方のサイトが参考になるかな?



参考URL:http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/% …
    • good
    • 0

栗きんとんをかってきたらどうでしょう?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!