プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在派遣会社のサイト企画中です。
自分の身の回りに派遣経験者がいなく、ヒアリングできなくて困っています。
そのために下記の情報をいただきたいです。

1.どういうポイントで派遣会社を選びますか?
2.媒体は何を使っていますか?
3.Webから仮登録したことはありますか?その時どのような情報から確認しますか?
4.派遣者にとって良いと思う派遣会社のサイトを教えてください。

以上よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

1.大手であればまず登録です。

地元の小さな会社は派遣社員のレベルが低いことが多いので一緒にされたくないから登録していません。
(以前ワード・エクセルできる人ってお願いしたのに、入力がやっとの人がきてこちらが教えるはめになりました。ほかにもその会社は金髪の派遣社員=日本人がいたりレベルが低いと感じましたね)

2.電話帳です

3.ありません。電話をしてみて応対を確かめます。
 WEBの仮登録では一方的にこちらの個人情報だけがもれていき、相手からの情報が聞き出せないからです。

4.求人情報が詳しく新しく載っていることと、軽いこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりそうですか。あまりWebからの仮登録していないのですね・・・・・・。

追加の質問なのですが、neiさんは自宅にHPを見る環境があるのですよね?
それなのにあえて電話帳を使う理由は何でしょうか?

お礼日時:2003/02/04 10:05

派遣社員歴8年で、登録は3社の者です。



1、直に会社へ行ってみて、フロアの様子や営業/コーディネーターの対応、手続等のやり方や段取りで判断。
はじめからスムーズに行かない会社は、その後に就業しても、いろんな事でスムーズに行かない可能性大です。

2、新聞の求人チラシで探します。
無料だし、最低限の情報さえあれば、あとは直に行って確かめられるから。

3、Webからの登録だと簡単で良いけど、色々と個人情報を入力しないといけないので、情報漏洩が心配でやったことはありません。

4、あんまり「コレ!」というのは無いですが、強いて言うなら「(株)パソナ」さんのです。
他のは皆、情報量が多すぎて見にくいページが多いです。

参考URL:http://www.pasona.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現場確認が一番効果的なのですね。
確かに最終目的は自分の希望する条件の仕事に早く就業することですよね。
よって、お仕事を探してくる営業さんやコーディネーターさんの能力を重視することは当然ですね。
いくらホームページや求人誌でおいしいことを言っていても、実際どうかを確認してみないことにはわからないと言うことでしょうか。
だからWebはあまりつかわれていないのでしょうか?

追加質問お願いしたいのですが、人材派遣のホームページを利用する時も少ないにしろあると思うのですがそれはどのような時ですか?
よろしくお願いします。

お礼日時:2003/02/04 11:05

1.営業力。

仕事の豊富さ。(アフターフォローは最初からあてにしていません)

2、3.ネットでいろいろ仮登録し、反応を見てみる。
不精者なので、電話問い合わせしたことはありません。

4.IT系だとテンプです。YAHOOの求人を見てみると、いろいろな派遣会社の求人情報があります。一部でしょうが、だいたいどの派遣会社がどんな業種に得意なのか、時給の相場がわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gooco_chanさん回答ありがとうございます。
派遣先に仮登録したことがあるのですね。

そこで質問なのですが、やっぱり仮登録は面倒だと感じますか?
登録項目はきるだけ少なくした方が良い物なのでしょうか?

>ネットでいろいろ仮登録し、反応を見てみる。
と言うことですがどのような反応があるのでしょうか?
いい反応と、悪い反応の例があれば教えていただきたいです。

お礼日時:2003/02/05 09:40

#1です。



私は地方都市に住んでいます。
そのため大手の派遣会社でも支社を持っているところと持っていないところがあって、電話帳で派遣会社を調べるほうが早いからです。

ネットで調べてヒットしても自分の地域にある会社ばかりではないし、それをイチイチページを開いて見るのが面倒なんです。パソコンは便利で楽だからするものって思っているので、ほかに便利で確実で早くて楽な方法があればそれを使うんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

neiさん2回目の回答ありがとうございます。
では、「便利で確実で早くて楽な方法」をWebでも実現できれば良いと言うことですよね。なるほど。
あと、派遣会社を選択する上で支社がどこにあるかは重要なんですね。
参考になります。

お礼日時:2003/02/05 09:43

再びです。


No.2のsydneyhです。

>人材派遣のホームページを利用する時も少ないにしろあると思うのですがそれはどのような時ですか?

そうですね、私はほとんど利用してません。
せいぜい使える福利厚生のチェックくらいでしょうか。
理由はどの会社のWebを見ても、パッと見て分かりやすいのは新規登録者向けのページなんです。
既に登録済みの人のための情報は、ほとんど無いに等しいしあったとしても分かりにくいんですよね。
nanana2さんにはぜひこの辺を充実させていってほしいと思います。
このITの世の中、登録したとたんにあとの情報はペーパーの郵送だけということにもなりますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sydneyhさん2回目の回答どうもありがとうございます。

>既に登録済みの人のための情報は、ほとんど無いに等しいしあったとしても分かりにくいんですよね。
登録済みの人のための情報で、あったらいいなっていうのはありますか?

お礼日時:2003/02/05 09:36

三度のsydneyhです(^^)。



>登録済みの人のための情報で、あったらいいなっていうのはありますか?

そうですね~、健康診断の情報やそれに伴う、医療コラムの文面とかでしょうか。
そういうものは、該当時期に重要封書や毎月の医療冊子として、自宅にはきちんと郵送されてきます。
でも健康診断は各自自分で予約を入れ、郵送されてきた別紙の病院一覧から数ある指定病院を選ばないといけません。
これって平日帰宅してからやろうとすると、もう病院は受付が終了してますから、予約したくても出来ませんよね。
そうなると、一覧からピックアップした病院を、予約満員として拒否されることを想定して数箇所メモしておき、翌日、病院の受付時間内に電話しないといけません。
これってかなり面倒じゃないでしょうか。
これがもし、派遣会社のサイトから一覧を見ることが出来、その場で病院を選び、すぐに電話できたらとっても楽だと思います。

それに医療コラムにしても、残業が多くて自宅に帰ってから読めない人とかも、ちょっとした業務の空き時間、または休み時間にササッと読めますよね。
こういうヘルス&クリニックの情報って、あんまり運動が出来ない人にはけっこうタメになるものが多いんです。

長くなりましたが、参考になりましたでしょうか。
(ちょっとグチぎみですが^^;)
こういうことを思う人ってけっこう居ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リアルなご意見ありがとうございます。
健康診断ですかぁ。
そこまでの対応は今は考えていませんでしたが、意見として参考にさせていただきます。
そして、サイト自体の内容も固まってきました。
皆さんご協力ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/10 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!