プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、飲食店でアルバイトをしています。扱っているものは、たい焼きやたこ焼きなどの軽食です。

その中で困ったことがあります。うちの店には保温器がなく、たい焼きやたこ焼きなどの温かさが売りの商品の保温に困っています。
商品が次々に出るときはいいのですが、お客さんの流れが止まってしまうと、商品を入れてあるディスプレイケースはただのガラスなのと尚且つ冷たい風を受けやすいため冷めるのが早いので、廃棄やクレームなどに繋がります。店員も実際に触って確かめたりしますが、もったいないから出してしまうこともあり、冷たいというクレームは結構多いです。

以前店長が上に掛け合った際や、冷たいというクレームが問題になった際に保温器を入れるという話でしたが、半年以上たった今も実現していません。

今はプラスチックケースに入れて少し保てている状態です。それも二箱しかないので限界があります。

何かいい保温法があれば教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

長時間は無理ですが、魚屋さんなどにある、厚手の発泡スチロールの箱の中に保管したらいかがでしょうか?


魚屋さんでタダでもらえることもありますが、なければアウトドア洋品店や釣具店でも売っています。
http://www.ohyamanet.com/~sworks/photo/sutiroru0 …

繁華街の牛丼屋さんなどでは、ランチタイムに持ち帰り注文が殺到するため、12時前に持ち帰り牛丼を大量に作っておき、専用の保温容器(電気を使わない発泡スチロール+アルミコーティングのもの)から出して販売視しているのをよく見かけます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
発泡スチロールに保温効果があったのは意外でした。今度店長に提案してみたいと思います。

お礼日時:2009/01/25 09:05

いくつか方法を考えてみました。



(1)投光器やセラミックヒーターなどの適当な熱源を準備してガラスのディスプレイケースの内部を暖める

問題点:機器の購入費用と電気代がかかる。中途半端に長期間暖めると真冬でも食中毒の危険があるので注意。

(2)電子レンジを用意する

問題点:購入費用と電気代がかかる。「チン!」という音を聞いたお客さんがいやがる可能性もあります。
客の見えないところにレンジを置けそうだったらどうでしょうか?弁当屋さんや定食屋さんとかでは
昼のラッシュ時などに電子レンジを普通に活用していますし…
個人的にはこれが良さそうに感じます。

(3)作り置きをせず、「お客さんに焼きたてを提供」をモットーにする

問題点:お客さんに焼きたてを提供できますが、10分程度待ってもらうことになります。
でもこういう店ってありますよね。家の近所のたい焼き屋さんもそうです。

いずれにしても最終的には店長さんに判断してもらわねばならない問題だとは思いますが、
とにかく食中毒を出さないように細心の注意を払ったほうが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんの考えを書いていただきありがとうございます。
ガラスケースには、ヒーターを付ける空間の余裕がほとんどないのが残念です。
電子レンジいいかもしれません。鉄板で再度温め直すのを試したりしたのですが、たい焼きもたこ焼きも水分が奪われ皮が固くなってしまうのが難点でした。レンジなら大丈夫そうですね。
焼きたてをモットーにするのもいいですね。ただ、ショッピングスーパーの一角にあり、駅から近く駐車場も有料なので直ぐに欲しい方もいらっしゃり、ないと不満を言い出すお客様もいらっしゃるので、難しいところです。

一昨日もお客様に怒鳴られたばかりなので、早く改善できればと思います。

お礼日時:2009/01/25 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!