プロが教えるわが家の防犯対策術!

購入して1ヶ月くらいのサンスベリアの葉先が薄くなって茶色に変色してきました。(1枚だけですが…)
耐寒性があまり無いことを聞いたので、室内管理をしています。
夜、就寝後の部屋が寒いのでしょうか?
冬の間の水遣りは、ほとんどしなくて良いとのことなので、霧吹きで、葉水をしています。土にも霧吹きで時々吹きかける程度です。

サンスベリアの種類は、ムーンシャインです。(植物高20センチほどです。)

お答えいただける方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

サンセベリアは観葉植物ですが、他の観葉植物と冬場の管理方法が違い


ます。同じように管理をすると枯れますよ。

冬場の管理ですが、確かに耐寒性が無いため冬場は暖かい室内で管理を
するのが基本ですが、水遣りを控える事で寒さに耐えれるようになりま
すから、冬場は強制的に完全断水をします。この方法を10月から3月
まで行いますが、水遣りを強制的に断水する事で葉の表面がシワシワに
なりますが、そのような状態になっても枯れる事はありません。可哀相
だからと水遣りをすると、決まって根腐れを起こし枯れてしまいます。

葉水は湿度を高めるために行う作業の一つですが、霧吹きで葉や用土に
葉水をする事は微量の水を与えると同じ事になるので、葉水をする事は
直ちに止めて下さい。

サンセベリアを越冬させる方法は二つあり、一つは鉢に植えたまま強制
的に水遣りを停止して仮死状態にさせ強制休眠をさせる方法。もう一つ
は鉢から抜いて用土を全て落として、根だけを出した状態で本体を新聞
紙で包んで暖かな室内に保管する方法があります。二つ目の方法を行っ
た場合は、春になったら移植をして水遣りを再開すれば、徐々に目覚め
て元の状態に戻ります。

もし冬場にも生育をさせようとするなら、最低でも15℃以上の室温を
維持する必要があり、少しでも室温が下がると根腐れを起こして即座に
枯れてしまいます。

この回答への補足

度々すみません。
茶色に枯れた部分なのですが、切り取ったほうが良いのでしょうか?
よく見てみると、黄色に薄くなってきている葉がもう2枚あります。
それとも、弱っている葉は、抜いてしまう方が良いのでしょうか?
または、このまま何もせずOKですか?

よろしくお願いします。

補足日時:2009/01/26 23:25
    • good
    • 22
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。

水遣りを断水するとは…思ってもみませんでした。
3月までは、何もせず、仮死状態で越冬させてみます。

植物それぞれに育て方があるのは、人間の個性の様なものですね。これからも変化や状態に気を使って、元気なままで育てたいです。

お礼日時:2009/01/26 21:45

自分も家に何鉢かサンセベリアがあり、もう5年以上元気にしています。



が、
やはり葉先が黄色くなったり、ちょっとドロッとした感じに
なっていったものとかもあったので、会社に出入りしている
観葉植物専門のレンタル業者さんの方に相談したら

その部分だけ切ってしまって大丈夫ですよ、と。
切らないと広がっていくこともあるし、ドロッとしてきてるのは
根腐れからだと思うから諦めて根元から切ってください、
と言われました。

アドバイス受けたとおりに処置しましたが、黄色くならずに
残っていた部分は4年経つ今も元気です。
(そこからまた伸びるってことはないですが・・・)

日中日の当たる窓際に置いていくだけでもぐんぐん成長するし、
たまに葉を触ってあげて厚みがしっかりしてるかとか見てあげてると良いかも♪

元気でいてくれると嬉しいですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ご回答を読んで、早速チョキン、と切ってしまいました。手術の様なものですね。

5年も育てていると、ペットのような愛着が湧いてくるのでしょうね。

植物は、自分の状態をアピールできませんから、気も使い、知識も必要だとつくずく思っています。私も5年元気でいてくれる様に、日々観察と勉強をしたいです。

お礼日時:2009/01/27 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています