dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成17年生まれ、メスのセキセイインコがいます。
昨年の秋までは産卵を繰り返していました。
今年の2月、下腹部(お尻)が膨れているのがわかりました。
触ると、柔らかくブヨブヨです。

獣医さんの診察を受けましたら
「肥満でヘルニアになりかけている。
ダイエットをしましょう。」と言われました。
いつも本を見ながらの診察です。

別の病院に電話で相談をしましたら、
「殻のできていない卵づまりです。
次の卵も詰まるから、もっと大きくなります。
治療も薬もないので諦めて下さい。」と言われました。

本を読みますと、状態は卵づまりのようです。

昨日から、羽を膨らませて、眠っている時間が多くなりました。
すぐにでも病院に連れて行きたいのです。
小鳥をきちんと診てくれる病院、
評判の良い病院をご存知の方、
大至急教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 こんにちは。


 あくまでも私は素人です。
 なので、あなたのインコちゃんも見えないしこれではわからないことをお伝えした上で、、、、

 まず、ぷよぷよでもどっちかは、骨盤の位置でわかります。
 骨盤が閉まった上で、ぷよぷよであるのならば肥満です。
 高脂肪なものばかりを食べさせていくと、メタボになり、鳥はおなかに脂肪の塊を作ります。
 これはダイエットしかないです。
 骨盤が開いた上でぷよぷよなのならば、卵詰まり、、、
 うずくまり毛を逆立てて、調子が悪いはずです。
 緊急を要しますが、あきらめろということは絶対無いはずです。
 
 実際予約時に、雰囲気などつかんだほうがいいです。
 私も実際に確認したわけじゃないのであなたの鳥さんの保障はできないことお伝えします。
 とりあえずこのルナ動物病院は、急患も受けてくれ、対応も良かったと評価にありました。
 ほかの病院もありますが、HPで公開していないので、ここのルールで個人情報の観点から自分で探していただくしかないと思います。
 名前だけ書いておきますので、電話帳や104などでさがしてみてください。

 南ヶ丘動物病院 津
 たけ動物病院  四日市
 フジサト動物病院  伊勢市
 かめやま動物病院 亀山
 佐々木動物病院  三重郡
 
 後下記のHPです。
 早く対処されてください。
 遠いところですが、良くなるよう祈ってますので、、、
 

参考URL:http://www.zb.ztv.ne.jp/munegongon/

この回答への補足

takas223へ
もう一度、お礼を言わせて下さい。

悩んだのですが、段々具合が悪くなってきましたので、
思い切って、県外の高速で2時間以上掛かる
小鳥専門病院に行って来ました。
これから1週間ごとの通院になり、
手術する事になるかも知れませんが、
小鳥を愛する優しい先生に処置して頂き、
ホッとしています。

この度はありがとうございました。

補足日時:2009/03/08 12:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答して頂きまして、本当にありがとうございました。
とても有難くて、とても感謝しています。

教えて頂いた中から、ひとつの病院へ行ってきました。
レントゲンを撮ってもらった結果。
「卵づまりではなさそう。卵管がねじれているかも知れません。
何が詰まっているのか、お腹を開いてみないと分かりません。」
というような診察でした。
小鳥の手術は死に繋がるケースが多いので
その病院ではする事はできないようです。
それで、抗菌剤と栄養剤をもらって様子をみる事になりました。
帰りに、教えてもらった別の病院にも寄りたかったのですが、
ストレスになり、もっと具合が悪くなると困るので、
1週間様子をみようと思います。
もっともっと長く生きてほしいので、
できる限りの事はしようと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/05 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!