アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はこの春から新3年になる高校生です。

大学は滋賀大の教育学部を希望しています。
その滋賀大に関する質問なのですが、この大学はどこに教育実習にいくのでしょうか?

私は、将来は中学か高校の教員になろうと思っています。
(今は、どちらかと言えば高校です。)

滋賀大には、中学は付属校があるので疑問はないですが、
高校の付属校はないので、どこに実習へ行くのでしょうか?母校でしょうか?

現役滋賀大生や卒業生をはじめ、滋賀大についてよくご存知の方、
教えてください。

A 回答 (3件)

私は、付属高校と付属中学のある、関東地方のとある大学を卒業した者です。


参考になればと思い、書き込ませて頂きたいと思います。

私が卒業した大学では、学部や学科によって、教育実習先が3パターンに分かれていました。

a)教育学科以外の学科の学生で、付属校から内部進学して来た学生
→付属高校や付属中学での実習となります。

b)教育学科以外の学科の学生で、付属高校以外の、他の高校から進学して来た学生
→母校での実習となります。

c)教育学科の学生
→付属校からの内部進学、他の高校から進学、には関係なく、全員、
実習協力校での実習となります。
※実習協力校・・・大学が提携している、大学の近くにある、公立小中高や私立校のこと。

私は、bパターンだったのですが、
私と一緒に、教員免許の科目の授業を受けている人の中には、
大阪や鹿児島の高校から、関東地方の大学に進学してきた人もいました。
しかし、彼らも、付属校や実習協力校での実習は一切認められず、大阪や鹿児島の母校へ行って教育実習をして来ました。
彼らは、「飛行機代がかかってかかって大変だった」
と言っていました。

なので、付属校があるから、教育実習は絶対、付属校に行かなければダメとか、
付属校がないから、教育実習は絶対、母校に行かなければダメといった
制限がないかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

私の場合は、bパターンかcパターンですね。

毎年、母校に戻り先輩方が高校で実習をされていますが、
私の高校では滋賀大の方は見ていないので、もしかしたら実習協力校になる可能性が高いのかもしれません。

参考になりました!

お礼日時:2009/03/06 08:55

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4760733.html

の質問と同一の方ではないですよね・・・・そうと信じて・・・・


教育実習は、基本は母校ですが、付属の中学校や高校があると、そっちでやるのかも知れません。ま、付属の高校がなければ、必然的に母校の高校で行うことになると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/06 08:42

滋賀大の事情はわかりませんが一般論です。



>滋賀大には、中学は付属校があるので疑問はないですが、
高校の付属校はないので、どこに実習へ行くのでしょうか?母校でしょうか?

高校の教員免許というのは、中学校の免許を取得すれば、基本的には同時に取得できます(中高で同じ科目の免許を取る場合に限る)。
なので、実習は、中学校に一回行けば、高校へ実習に行く必要はありません。

滋賀大の事情はわかりませんが、教育学部ならばほとんどの場合、中学校か小学校のどちらかの免許は取得するようにカリキュラムが組まれているはずですから、中学校と高校の免許を取りたい場合、附属の中学に実習に行くことになると思います。

もし、高校免許のみを取りたい場合(教育学部で高校の免許だけを取る人って、単位が足りなかったちょっとさぼりぎみの人になるのですが)は、母校に行くことになります。
その場合、手続きなどは大学から案内があります。

ちなみに、小学校と中学校の免許を取りたい場合は、小学校と中学校の両方で実習が必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「実習は、中学校に一回行けば高校へ実習に行く必要はない」とは知りませんでした。

ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/06 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!