プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は園田学園女子大学と神戸常盤大学に合格しました。どちらも看護学部です。
偏差値的には園田の方が高いのですが、園田は厳しいと聞いて少し嫌だなとおもっています。
神戸常盤は家からも近いし、実習先が多いです。実習先が多い分遠くに行かされる場合があります。
親はやはり偏差値が高い園田の方が良いのではと言われたのですが、どのように大学を決めたらいいと思いますか?

A 回答 (2件)

同じ看護学部で言えば、どちらの大学を選んでも、将来にはあまり関係ありません



いる人間が違うので、たまたま行った大学での人間関係が違いますが、そういった運に関する部分しか違いません

この運に関するものでも、行った学校によってあなたの数年間は実際に影響を受けます

友人、恋人、たぶん選ぶ大学によってまったく違う人間関係ができます

偏差値が高い大学が優秀であり続けるとも限りません

私は大学を出た後に看護専門学校に行きましたが、県内でも底辺の学校だったのに、卒業間際の全国模試で、県下一位になりました
国立大学医学部の看護学科を抑え県内で一番「お勉強」ができる学校になりました

そんな感じで、データで見るものも、人間関係も入学前には信頼できるものではありません

実習は現役生にとっては、看護師にいじめられたりして、勉学以上に辛いものだと思います

一番いいのは、実習先病院が、あっちこっち行かないところです
実習中は記録が大変で眠れないと嘘を流す人がいますが
全然楽勝ですよ
帰ってテレビ見たりネットしたりしていて、記録を書く気にならずに、迷っている時間が長いか、わからなくてもいいところにこだわって、教科書を調べたりしている時間が長いから時間がかかるだけで
書かないといけない記録は2時間あれば十分すぎるほど書けます

18時に帰って夕食前に書き終えると決めて毎日20時までに書けば、後の時間はのんびり過ごせます

実習先病院がコロコロ違うところだと、毎回いちいちまったく様子の違う病院で実習するので、精神的に面倒ですが、精神科以外はここの病院で全ての実習があるという大学なら、実習先での違いに戸惑わないぶん、楽です

実習は、患者さんの髪を洗ったり、体を拭いたり、お話したり、配膳したり、食事介助したり、看護師に見てもらいながら経管栄養をやってみたりするくらいで、とても簡単です
毎日今日はあの患者さんの髪でも洗ってみよっかな?くらいでいけます
専門的な目でうんぬんかんぬんは、看護師免許を取ってからでいいです

私は看護師ですが、学生が聞いてくるそんな難しいことは、何も知りません
質問されても、ごめんけど知らないのと笑ってしまいます
意地の悪い看護師は、自分のために自分で調べなさい、あなたのためよと言いますが、質問に答えられないか忙しくてイライラしてるので、そう答えています

看護師はスポーツです
仕事は楽しくてやりがいありますよ!
全国どこにいっても正社員で生活できるし
がんばってくださいね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実習先のことなどもう少ししっかり見てから考えようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/11/13 14:46

両校の卒業生の進路です。

学校を選ぶには卒業生の進路も大事な要素です。

園田学園女子大学
http://www.sonoda-u.ac.jp/job/place.html

神戸常盤大学
http://www.kobe-tokiwa.ac.jp/univ/section/nursin …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にします!

お礼日時:2016/11/13 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!