アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生物農薬の話を聞いていて環境上なかなか良いものだなと思いましたが世界の有力な農薬メーカーのようなところが知識から得られる富を独占してしまうのではないかとも思いました。
生物農薬の現状を教えてください。特に日本勢の地位はどんなものですか?

A 回答 (1件)

「良いもの」なのでしょうか。

ちゃんとした知識のあるかたのご回答のお邪魔にしかなりませんが、ちょっとドしろうとの落書きをお許しいただきます
以下の駄文には「…何の根拠もないけど」の一句が随所で略されております


亜熱帯の大規模水田地帯のような緊密なn毛作が繰り返される土地での防除薬連続使用は「スーパー害虫」を作り出す実験のようなもの、そうした場所では是非必要な技術かとも思われる

化学農薬の利点のひとつは規模に応じて使用できること、天敵生物や交信撹乱フェロモンは日本のように小規模の農家が散在する現状では実用が難しく、あるいは企業による大規模経営体制への切り替えが必要ということになろうがそれは可能か

また「生産物自体の安全性」ということでは従来化学農薬使用の国産/輸入作物の危険ということは現実として無いにも関わらず、
ただイメージ戦略としてそれらの危険を言い立て、自社産品の価格に「自然派」イメージ分を上乗せする道具としての「生物農薬」ということにならないか

外界と完全に隔離した人工環境の「野菜工場」ならば一切の(人工)化学物質に無縁の作物を作ることすらできる、しかしそれがペイしないのは「生物農薬」のような「自然派」イメージでもって売れないからということもあるのではないか。何かじつに愚かな気がする
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!