アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在のガスコンロを18年使用しており、そろそろ替え時と考えております。
ガスコンロを月々1000円~2000円の金額で5.6年のリースするというシステムがあると聞きましたが、それはどんなシステムなのでしょうか?

リースだから借りているのは分かるのですが、その契約が切れる5・6年後にはどんなメリット・デメリットが待っているのでしょうか?

何だか漠然とした質問ですが、ガスコンロをリースされている方、
どうしてリースにしたのか・・・など何か良い点を教えていただけませんか?

A 回答 (2件)

No1さんに便乗して ここが分かりやすい気がします


http://www.tohogas.co.jp/rakuraku/pdf/Payment_ex …

総額99360円を払い6年間ガスコンロを使える契約するのがリース契約です それを分割で月々1380円支払います
契約前にしっかり理解しておかねばならないのは「何があっても99360円は支払わなくてはならない」という事です そういう契約を結んでいるのです ここがレンタルと違います
例えば引越し・オール電化にした・新しいガスコンロをプレゼントされてリースコンロが不必要になった という場合でも総額99360円に足りない残金を支払わねばなりません
月々の1380円が支払えなくなったとします レンタルなら「料金が支払えないならコンロを取り外し持ち帰ります 先月分の1380円支払って下さい」となり1380円を払えば業者と縁は切れます
しかしリースの場合は「じゃぁ99360円に足りない残金を支払って下さい」となります(契約二ヶ月にして支払えなくなった場合97980円請求されます)
6年間で99360円支払い終えます 「もう支払いません」と言うとコンロは業者が持ち帰り質問者さんは新しいコンロを買わねばなりません
その際8280円払うとそのコンロは質問者さんの所有物になります それ以降支払いはなくなりますが6年間使い込んだ製品ですし故障すれば修理代金は質問者さん持ちです 
今までは年間1380×12=16560円を支払わねばなりませんでしたがその後は年間2760円でリースを延長することも出来ます

いちばんの利用者はアパートの大家さん等だと考えます 少ない初期投資で全室にガスコンロの新製品を導入できます あくまでも他社の所有物を6年間借りていると形式ですので月々の1380円は全額必要経費となり要するにアパート経営上の税金が安くなるわけです
一般家庭にはリース料を税額控除に算入するというシステムはありませんので殆どメリットは無いと思います
私だったら3万円の商品を量販店で買い少なくとも6年間は故障せず動いてくれる方に望みを賭けます
    • good
    • 5

メリット・ガラストップ等の¥の高い器具を安価に導入出来る事及び


 契約の更新時に定期的に新商品で再度リースが組める事
デメリット・リース期間中には、オール電化やその他のガス販売業者に乗り換える事が出来ない事ですね
 
単純に言うと ガス販売事業者に因る顧客の囲い込みの一環ですね
メーカーに対しても一定以上の注文を出せれば 価格交渉も楽ですし
リース期間中の収益の安定にも繋がりますしね
リース期間中に建て替え等の予定が無ければ 金額次第では意外とお得かも知れませんね

参考URL:http://www.tohogas.co.jp/rakuraku/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!