プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルでは、認識されません。でしたがすいません。正確には、認識はされているようなのですが、マイコンピュータからアクセスできません。
外付けHDDのアイコンが表示されていないのです。

デバイスマネージャからプロパティを開いても、「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されていて、自分では、もうどうしていいのか分かりません。

ちなみに、外付けHDDはBUFFALOのHD-ESU2シリーズの500GBでPCはDELLのノートパソコンです。

どなたか、解決方法がお分かりになる方がおりましたら、お教えください。

A 回答 (8件)

こちらの


http://buffalo.jp/download/driver/hd/hd-esu2_dna …
専用ドライバをダウンロードし、インストールしてみてください。

現在はドライバが組み込まれていないので認識されていない可能性
があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速ためしてみます

お礼日時:2009/04/11 19:21

再起動で意外に簡単に…

    • good
    • 0

別のポートに差しなおしたらどうでしょうか?

    • good
    • 0

理由は色々ありますが



(1)Windowsで認識できるファイルシステムでフォーマットされていない。
→ NTFSとかでフォーマットする必要があります。
具体的には「ディスクの管理」で、追加した外付けのHDDを選択した状態でフォーマットなどを行います。
※HDD上のデータは全部消えるので、操作ミスには注意してください。

(2)フォーマットはされているが、ドライブ文字やパスが割当たっていない。
→ ドライブ文字などを割り当てる必要があります。
同じく「ディスクの管理」で、フォーマットされたパーティションを選択して「ドライブ文字とパスの変更」から、ドライブ文字などを割り当てます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解しました。

質問なんですが、HDDにアクセスできないので、バックアップしていないファイルはあきらめるしかないのでしょうか?

お礼日時:2009/04/11 19:25

これは、多分、ディスクがフォーマットされていない状態です。


あ、一つ言っておきますが、違うOSどうしのフォーマット形式は違うので、その所は知っておいてください。

まず、データが入っていないのならフォーマットを行いましょう。
I.Windows Vistaの場合
まず、コントロールパネルホームの「システムとメンテナンス」をクリックしましょう。
つぎに、「ハードディスクのパーテンション作成とフォーマット」をクリックします。
そして、「ディスク1」が認識しているか確認しましょう(ここから認識していなければ、起動音がした瞬間にDelキーを長おししてBIOSを起動して無理やりにでも認識させてください。)。
右クリックメニューから「ディスクの初期化」をクリックして、チェックが入っていることを確認し、「OK」を押します。
そして、なにもいじらず触らず、完了までたどり着いてください。

II.Windows Xpの場合
Vistaとほとんど変わりませんが、起動段階が少しかわります。
「コントロールパネル」→「クラシック表示に切り替える」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」
あとは、ほとんどVistaと変わりません。

ちなみに、それが今まで使われていたディスクなら破損が考えられます。

長々しく説明してすいませんでした。
    • good
    • 0

何度かUSB差しなおしたり、他のPCにつないでみたりしたらなおるおことも。



経験上はHDDを取り出しIDEで直接PC本体に接続すると修復されることが多いですが、ばらすことになるので自己責任で。
    • good
    • 0

#4の補足ですが...。



フォーマットをしてしまうので、基本的にはバックアップしていないデータは消えます。

少し経緯が分からなかったのですが。
(1)元々Windows PCから外付けHDDを使用していて、突然アクセスできなくなった - 場合。
これはなんらかの原因でNTFSあるいはFATのインデックス情報などが壊れた場合に起こりえます。
この場合は、パーティション構成をそのままにして同じファイルシステムでクイックフォーマットすれば、巷によくあるファイル復元系のツールで復旧できることがあります(※あくまでも可能性です)。
復元系のツールによっては、クイックフォーマットすら不要かもしれません。

以前にUSB接続の外付けHDDを使っていて、高負荷のアプリのせい?か、HDDにアクセスできないほどディスク情報が壊れたことがありました。
が、クイックフォーマットしてファイル復元系のツールで8割ほどデータは復元できました。

(2)異なるOSなどから使っていた場合
これは根本的に異なるファイルシステムでフォーマットされていた場合でしょうから、再度MACなどから接続すれば読めるのでは?と思います。
データ自体も壊れたわけではないなので、100%復元できるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

状況は(1)のほうです。

パーティション構成をそのままにして同じファイルシステムでクイックフォーマットすれば・・・

具体的にどうやればいいのか、教えてください。

お礼日時:2009/04/11 23:07

ほとんどみなさんが言ったとおりです



アイコンはなくても認識されてますか?
確認
マイコンピューター(コンピューター)上で
右クリック「管理」を選択
「ディスクの管理」で認識していますか?
フォーマットされてなかったりうまく認識されてなかったら
クイックフォーマットして復元とかしてみたり

認識されてたらそこから開いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

はい。

そういう意味でも認識されています。

お礼日時:2009/04/11 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!