dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします

4/1から認可の保育園に入所しました 今娘は8ヶ月です 現在通っています
保育所に提出書類には4/23仕事復帰ということで入所可能になりました
しかし いざ仕事復帰ということで上司に呼び出され話合いしましたところ 戻ってきても居場所がないみたいで・・・・もとの部署にはもどれないかもと 保留の状態でした
なんとかお願いし 5/1での復帰という話になりました
提出している書類と復帰日が違いますが そのことで保育所から突然入所断られるとかはないでしょうか

A 回答 (2件)

待機児童がいなくて何時でも入れるようなところでは、


内定を辞退して5月入園に変更すれば問題ありません。

問題は、待機の多数いる自治体です。

大抵の場合、復帰と同時に復職の証明を求められますので
(会社が記入する)、場合によっては退園となります(内定取り消しかな)。
特に入園日を月2回設定しているところでは、
復帰日によって有利不利が出るため、対応がかなり厳しいと
聞いたことがあります。
(逆に役所にこの日までに復帰してくださいと言われた場合
 遵守しないとトラブルになるので絶対と考えてください)

ただし、質問者さんの言われるとおり会社都合なら
会社から連絡を自治体に入れ相談してもらう。これしかありません。
(でないと会社都合には当然なりませんよね)
よって、これを会社が嫌がるなら、仕事がなくても予定通り
復帰させてもらうしかありません。

もし個人的な都合の場合は、当然通常は内定を取り下げて
再審査となります。

参考スレ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3875074.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日会社に呼び出され その時に5/1からでと言われて 会社が言うにはそれは市の方から言われた復職日でしょう?とわたしが育児休暇を取っている間に上司がかわってまして 連絡が行き届いてないみたいです
早速 保育課に電話して聞いてみます 最悪有給扱いにあるのではないかと思います 会社の給料〆日が月末なので5/1からと言われたのだと思います ありがとうございました

お礼日時:2009/04/13 13:35

仕事が決まってなくても念書出して入所できたりしますから、


特に問題ないと思います。

それに1週間でしょ?
私なら、何か言われるまでは知らん顔です。

みんな(私の周りは)仕事をやめて無職でも、わざわざ報告しません(勿論、次の仕事を探してます)。
たまに、自分は遊びたいからと、保育園に入れるために就職してすぐやめちゃう人もいるらしいです。こっちは問題ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか怖くなりました 厳しいですね
毎日毎日保育園を往復してやっとなれたところに退園なんてされたらたまらないです ほっときたいのですが(/.\)最悪の状態になったら途方にくれます・゜・(ノД`)・゜・。会社も戻ってきても居場所なさそうだし
保育園がだめになると仕事もいけないし たいへんです

回答ありがとうございました

お礼日時:2009/04/13 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!