アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6月にはじめての子供を出産しました。現在育休中です。

出産と同時に退職も考えていたのですが、育児しながらも働くことができる環境(実父母がすぐそばに住んでいる、退勤時間の融通が比較的きく、長期の育休がとれる)もあり、迷っているうちに出産を迎えた感じです。
ゆっくり考えた結果、仕事を続けることにしました。

職場は、最長で3年まで育休をとることができるのでここでもまた迷っています。
経済的なこと、次の子供のことなど考えると1年で復帰したいのですが、周りの人に聞くと、子供は1歳過ぎるといろんなことができるから、そばにいると楽しいよー、などと、長く育休を取るように進める人が多いです。

それから、仮に3年休んだとして、すんなり職場に復帰できるものなのかという心配や、職場の人に対する心苦しさ(子育てしている女性は何人かいますが、3年休んだ人はいません。)などもあり、迷っています。

職場環境、夫を含め回りの協力体制は問題なく、とても恵まれた状況にあるのでなおさら迷ってしまいます。

育休を1年以上とった方、どんなことでもいいのでご意見や体験談お聞かせください。

A 回答 (5件)

こんにちは。


ご質問拝読いたしました。
ワーキングマザーの永遠の命題ですよね・・・σ(⌒▽⌒;)

私は昨年7月に長女を出産し、11月(子供5ヶ月時)に仕事に復職いたしました。
1年以上は取得していないので、ご期待に添えないかも知れませんが、少々書き込みさせてください。
私の産休は産前3週間、産後8週間、育児休業は3ヶ月です。
産前は今にして思えばもっと働けたかと思いますが、やはり最初の妊娠で不安だったので3週間いただきました。
11月~今年3月までは実家・夫の実家・私の有給・・・とフルに使ってやりくりし、4月より保育園に預けて
仕事を続けております。
私は3ヶ月の育児休業でしたが、それで充分でした。
日中保育園に預けていても、夜や週末は子どもと本当に楽しく過ごしています。
娘は保育園で私とのかかわりだけでは得られないいろいろなものを本当にすごいスピードで吸収してきます。
保育園に毎日お迎えに行くのがとても楽しみです。

ご質問者さまのお仕事はとても恵まれた状況にあるようですね。
育児休業の期間は代わりの人がお仕事を引き継ぐのか、等々との兼ね合い、そして何よりもご質問者さまの
仕事に対する考え方が一番重要だと思います。
他の方の回答にありましたが、お子さんの3年と仕事の3年・・・どのように評価されるかだと思います。
長い時間休職してしまうと社会から多少なりとも引き離されてしまうため、
復職してからもかなり苦労するであろうといった心配も、
周りの方のご質問者様への対応への心配も、ご質問者さまがおっしゃるとおり残念ながら「ある」と言わざるを得ません。

私の職場でも2回の出産でそれぞれ1年の育児休業取得後復職(さらにその後は時間短縮業務)した同僚がいましたが、
仕事(社会)に対してついていけず、また復職後もたびたびお子さんのことで(仕方ないことなのですが)
急なお休みを取り、徐々に周囲の人々の顰蹙を買ってしまいました。
また保育園ではなく御実家に預けていたため、御実家のお母さんが体調を崩されて子供の面倒を見ることが
出来なくなり、結局は復職後3ヶ月もしないうちに辞めてしまいました。

育児休業を取った後もお仕事を続ける場合、お子さんのことでお休みをとることも多いでしょう。
そんな時、産休明けてすぐの人と3年育児休業取得した人に対する態度は悲しいことですが明らかに違います。
制度を利用しただけなのに何が悪いの?とおっしゃる方も多いと思います。
でも、それは全員が平等に取れる制度ではない(結婚していない、子どもが出来ない等)のが事実です。
はっきり言ってしまえば他人のやっかみです。別に育児休業を取得した人は全く悪くないのです。
それでも・・・世知辛い世の中なのか、やっかみや中傷の対象になりやすいです・・・。
理屈ではなく感情の問題ですから、一回こじれると修復するのは本当に大変です。
こういった面からもまだまだワーキングマザーを取り巻く環境は成熟していないのだなと思います。

長くなってしまいましたが、私の考えとしましては、
そのような恵まれた職場や家庭環境であるのだったら、ご自身のためにもお仕事は是非続けていただきたいです。
そしてそのお仕事を続けるにあたり、ご自分が今後も楽しく仕事をするために、
そして将来再度出産を迎えられたときに皆に心から「いってらっしゃい」と育児休暇をとることが
出来るような選択をしていただきたいです。
ご自身が仕事と育児の両立が出来る(肉体的だけでなく、精神的にもです)!と判断できたときが
復職のタイミングだと思います(非常に抽象的ですみません・・・)。
具体的な期間の長短ではなく、自分が必要としている期間が最適の「育児休業期間」だと私は考えます。

長々と駄文を連ねてしまい申し訳ありません。
最良の道筋が見つかるといいですね。
御身体にお気をつけて、お互い育児に頑張りましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

いろいろな視点から見たご意見、ありがとうございました。
3ヶ月での復職だったということですが、現在私の息子が4ヶ月に入るところなので、ちょうどこの時期に復職するなんて、すごいなと思います。
私も復職するからには、腰を据えてがんばっていくつもりです。長い目で見るとやはり、同僚や上司との心情的な部分、大切ですよね。職場の人の理解がなければ、子育てをしていることを負い目に感じてしまうばかりで、気持ちよく働けませんよね。
そのあたりも含めてよく考えてみます。

お礼日時:2004/09/30 23:40

こんにちは。


私は、今年の4月に初めて出産して、現在2年間の育休中です。

私もとっても迷いました。
公務員なので、ちょうど4月の年度がわりから産休をもらい、一年休むか、2年もらうかで悩みました。

辞めずに復帰する気持ちがあるので、3年というのは考えませんでした。
私の周囲には、1年を勧める先輩が多かったです。
産休寸前は、年度末というのもあって、めちゃめちゃ忙しく、てんてこまいで、周りの人にも結構迷惑をかけ、自分も本当にキツかったので、「休みたい!!」っていう気持ちが強かったです。
それに、きっと、お腹にいるくらいでそんな状態なのに、赤ちゃんがいたらもっと大変なはずだから、1年後にきちんとした仕事が出来ないような気もしちゃったりして…(**;)お給料をもらう仕事である以上、なるべく迷惑はかけたくないし、責任を持って働きたいし…。



でも、今にして思えば、1年でもよかったなあって思います。
2年休んで復帰すると、また次の子がすぐ出来ちゃったりするかなあ、なんて思うからです。

次のお子さんをお考えなら、その事も考えられるとよいのでは?

経済的にも、2年目は無給の上、さまざまな掛け金を支払わなければいけないのも大変ですよね。
子どもは確かにきっとかわいくなるんだろうけど、何も会えないわけじゃなく、毎日会えるわけだしかわいさが減るわけじゃなし…。
私の場合ですが、べったりよりちょっと離れる時間が有る方が愛おしさが素直に感じられるような気がします〈笑〉

でも、延長はOKだけど、短縮はあまりよろしくない(出来ない?〉そうなので、2年休みます。(-_-;)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。次の子供を考えるのであれば、1年で復帰してまた何年(何ヶ月?)か後にまた、というのと、#2さんのように、3年のうちにまとめて、という考えがあるんですね。
妊娠、出産ができるのは一生のうちほんの短い間だけなのでよく考えて結論を出したいです。

お礼日時:2004/09/30 23:50

rietamiさん、こんばんは。


私自身は自由業のため産休育休がなかったのですが、夫の会社が
3年間育休が制度としてあるそうです。ただ、夫曰く「3年も育休
を取っているひとはいない。大体1年で復帰している。」
そうです。
また、titikunさんと同じく友人の奥様に公務員の方がいるの
ですが、3年育休を取られている最中です。
ですので、rietamiさんのお勤めの会社が、3年育休を取られて
も復帰できるのであれば3年、復帰できないのであれば1年もしく
は2年にされてみてはいかがでしょうか。

また、復帰後はお子さんはどちらに預けられる予定ですか?
ご両親でしたら、復帰がいつでも問題ないかと思いますが、
保育園をお考えでしたら、復帰時期に入園できるかどうかも
確認された方がよいと思います。(私の住んでいる地域は待機
児童率が高くて、0歳児入園が一番入りやすかったです。)

個人的には、お子さんと3年も一緒にいられるのは本当にうらや
ましいです。復帰できるのでしたら、3年取られるのがよいかと
思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、保育園のこともありますよね。私の住んでいる地域も待機自児童の多いところです。一度1年~2年で復職することを仮定して調べてみたいと思います。

お礼日時:2004/09/30 23:27

 3年の育休を取得中!ただ今子供は1才半です。



 私も3年の育休、迷いに迷いました。初めは1年で復帰予定にしてたのですが、やはり産んですぐ、もっとこの子と一緒にいたい!と思い、3年に延長しました。

 職場の方は、公務員なので、代替の職員がいるので、あまり迷惑はかけていないと思っています。

 しかし復帰する時にはとても迷惑をかけると思っています。3年も休んでいたら、浦島太郎状態でしょう。職場の体制も、環境も、仕事内容も、変わっているでしょうね・・・。それに慣れるまでに、自分もかなりの努力が必要でしょうし、周りにはとても迷惑をかけるでしょう。

 しかし、私が3年の育休を決意したのには2つの理由があります。

 1つは、この子にとっての「3年」は、私が働く「3年」以上に大切な期間だと思えること。

 2つ目は、3年の間に二人目を産もうと思っていること。一人目のつわりが大変重かったこと、妊娠中に周りの職員に多大なる迷惑をかけたことが理由です。1年の育休で復帰して、早々に二人目の妊娠、そして二人目の育休に入る、となるよりは、3年の間に済ませてしまう方が、自分にとっても職場にとっても良いと思ったからです。

 私が3年育休を取得したことに対する周りの反応は様々です。

 多くの人は、3年も休んで復帰できるの???という意見です。

 しかし、3年の育休制度ができる直前に育休を取得していた同僚は、羨ましいし、とても良い制度ができた!!と言っています。

 OLをしており、バリバリと働いている友人に言わせると、そんなに休んだら確実に職場から追放だわ~と笑っています。昇進もあり得ん!!と。

 こんな同僚もいます。1年で(その頃はまだ3年の制度がなかったので)復帰したけど、もう最後の方の何ヶ月は、早く復帰したくてしょうがなかった、と。1日子供と2人きりで生活することに煮詰まり、ストレスがとても貯まった、と言います。

 子育てを楽しいと思えるかどうかは・・・性格にもよるんでしょうね!

 私は・・・と言うと。確かに1才半ともなると、いたずら盛り、わがまま放題、好き嫌い。確かに大変です。

 毎日毎日外に行きたがり、それにつきあって公園通いの日々です。私が1年で復帰していたなら今頃保育園であんなこともこんなことも習ったり遊んだりしてるんだろうな、と思うこともあります。

 しかし、1年過ぎてからがどんどんと子供は色々なことができるようになってきます。昨日話せなかったことが話せるようになったり、出来なかったことができるようになったり。かわいくてかわいくて仕方がありません。

 復帰していたら、日々の生活に追われて見られなかったかもしれないような些細な息子の言動を、毎日楽しみに生活しています。

 rietamiさんを含め、私のように、3年育休が取れるような恵まれてる環境にある人はあまり多くはないんじゃないかな。だったら、是非3年お子さんに付き合ってあげてほしいな。だって、今後ずっと働くとしたら(定年まで働くかは分かりませんが)この3年だけです、子供と密に関わってあげられるのは。

 専業主婦ならずっと一緒にいてあげられるのに、とも思いますが、経済的な理由で、うちは専業にはなれません。

 なんだか自分を納得させるために書いているような文章になってしまいました。確かに周りの見方は、厳しいです。反対派が多いんじゃないかな。

 私の職場には他にも3年育休を取得中の同僚が数人います。まだできたばかりの制度で、その数名が初めて制度を利用した数名になります。3年取得することの意義は、いくら他の人に語っても分かってくれない人には分かってもらえないし、別に分かってくれなくても良いよね!とよく話しています。

 だらだらと書いてしまいましたが、参考になれば嬉しいです。

 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね、titikunさんのように「人になんと言われようと子どもとの時間を大切にしたい!」と思えれば3年の決断を出せると思うんです。
私がもし独身だったり、仕事をしていなかったとしたら「3年もとるくらいなら辞めればいいのに」と思っていたかも・・・、という気持ちがあるのでなかなか決められないんです。
貴重なご意見、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/29 23:04

3年とれるとは羨ましいですね。



1歳5ヶ月のママで、1年で復職したものです。(1年しかとれなかったので)私は1年でよかったかなと思ってます。
人にもよるでしょうが、3年も休むと働く気がしないと思います。現に私も復職直前は嫌で嫌でたまりませんでした。1歳すぎると言葉も出てくるし、歩けるしで可愛いです。

1年で復職しましたが、慣れるのと仕事を思い出すのに2ヶ月かかりました。たかが1年ですが、その間に結構人も変わってて浦島太郎状態でした。
たぶん3年も休むと誰も覚えてないかもと思ってしまいました。

友人の職場は3年休めて、復職した人はまるで新入社員かそれ以下だと言ってて、使えないと言ってます。
(職種にもよるとは思いますが)

ちょっと批判的な意見ですいませんが、
3年とるのが決して悪いとは思いません。
周りの理解があるならいいと思います。
楽しい育児休暇を送ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、「浦島太郎状態」や同僚の心情など、私の気になっている部分への意見をずばり書いていただきありがとうございました。
私も独身時代は産休を続けざまにとる人や、3年とって復職する人に対してちょっと冷めて見ていた部分があるので、いざ自分がそうなってみるとかなり迷ってしまいます。
決断は年内なので、もう少し考えてみようと思います。

お礼日時:2004/09/29 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!