dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「お鳥見女房シリーズ」(諸田玲子・新潮社)を最新刊まで読んで珠世さんの素晴らしさにうっとり中です。日常生活を描いた時代もので他におすすめはないでしょうか?
・戦い、政争などが主目的ではなく、日常生活を描いたもの。あまり地位が高くない人が望ましい。
・エロティックな場面がない。軽い恋愛はいいですが、愛憎、となると×。
・不思議要素がない。(今回の目的とは違うので)
・女性が主人公のほうが望ましい。
 諸田玲子さんの他の作品や、御宿かわせみ、山本一力さんはぴんときませんでした。
 宮部みゆきさんの時代もの、宇江佐真理さん、米村圭伍さんはチェック済みなので、他の作者を紹介してもらえるとうれしいです。
 ライトノベルの時代ものは押さえてあるので、一般向けか児童向けのものでお願いします。

A 回答 (1件)

作家というより作品でお勧めです。


どちらも時代小説で町人ものです。

『実さえ花さえ』朝井まかて著 講談社

『待ってる 橘屋草紙』あさのあつこ著 講談社

参考URL:http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b …

この回答への補足

ちなみに、図書館利用者なので古い本でもOKです。

補足日時:2009/04/15 09:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あさのあつこさんが町人ものを書かれていたとは知りませんでした!
どちらもチェックさせていただきます!

お礼日時:2009/04/15 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!