dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一ヶ月前からダイエットを始めて、三週間目までは順調に落ちてきた体重(80kg→76kg)がその後の一週間で元に戻ってしまいました(現在81kg)ちなみに、その一週間ご飯を食べ過ぎたり運動しなかったりというのはなかったです。一応今18歳で身長は172cmで、今まで過激な食事制限をして失敗したことはありません。

運動は毎日夕方ごろ(夕飯食べる前空腹時)に踏み台昇降(一時間)→ビリーズブートキャンプという順番で行って(ただし最近三日間は時間がないので踏み台昇降のみになっています…)運動後食事まで約30分ば時間をおいてます。
あと食事は大まかに一日1800kcalまで、毎回30~50解ぐらい噛むと気遣い、水を一日約2リットルぐらいのんでます。

現在胸囲、ウエスト、お尻、太もものサイズは元に戻ることなく小さくなりつつあるんですが(ウエストは現在初期値より10cm近くサイズダウン、胸は5cmほど、ももは4cm減、お尻は3.5cm減)、一体この体重増加の原因はなんなのでしょうか、停滞期というのも考えられますけど、体重の増加幅があまりにも大きいのでそれは考えにくいです。

一体この体重増加の原因はなんなのでしょうか?また、この増加を再び減少へ向かわせるためにはどうすればいいでしょうか?どなたかなにかご存知の方ご教授お願いします。

A 回答 (3件)

体重が減らないのはトレーニングで脂肪も落ちて、尚且つ筋肉に刺激が加わり筋肥大され身体が引き締まってきたのだと考えられます。



脂肪が落ちて体重は減る訳ですけど、その分筋肉が付いた為にほとんど変わらないのだと思います。

踏み台昇降やブートキャンプも有酸素運動になりますが、筋肉にも刺激が加わります。
体重を減らしたいのでしたら食事制限が必要になりますが、体重ばかり気にせずに身体が締まってきて脂肪も落ちたのですから良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近様子を見てたんですがまた体重が落ちてきてほぼ元通り(現在77kg)になりました。どうやら一時的な増加だったみたいです…

これからまた様子を見つつ続けて行こうと思います。

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/04/19 10:12

サイズダウンしてるのに不思議ですね???


体重計には体脂肪や、水分量なども表示されていますか?
また、体重は量る時間帯によっても2キロぐらいの差は出ますが、いつも同じ条件で計ってますか?

すみません答えになってませんが、私も原因知りたいです。

この回答への補足

いつも朝起きたあと朝食前に図っていますので、だいたい同じ条件だと思います。

体重計は…すいません安物なんでそんな機能ないです。

補足日時:2009/04/16 20:19
    • good
    • 0

こんにちは



筋肉が付くと体重は重くなりますよね
ブートキャンプは痩せるというより
筋肉をつける運動ですから

もう少し様子を見てみてはいかがでしょうか?

この回答への補足

一応今様子を見ているんですけど、少しまた増えたみたいで…
はじめの3週間はつかずにその後の1週間に突然筋肉がつくってのもなんか変じゃないですか?

補足日時:2009/04/16 15:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!