アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご質問させていただきます
4月20日に胸の圧迫感と呼吸のしにくさ、頸椎の痛みと頭がポワポワしたようなふわつきを感じて病院に行きました。

そこで
『心電図』
をとっていただいたところ何の異常もなく、
『血液中の酸素』
の濃度らしきものを測っていただいたところ十分な酸素がまわっていました。

ただ、呼吸のしにくさは収まらず肩で息をしていたところ少しだけ
『過呼吸』
のような状態になり指のしびれを感じました。
すると

【パニック障害】


と診断されました。
仕事の疲れでもたまっていたのか?
と思ってその日は病院を去りました。

その次の日の深夜
同じような胸の苦しみと息苦しさ(喘息のような息のしづらさではなく圧迫感)と頚椎の痛みとめまいを感じて救急で別の病院に運ばれたところ
<血圧182~97>
で一人で動くことが難しいくらい頭が痛くなりました。

そこで
『MRI』
をとったところ異常はなく(もともと脳下垂体がやや肥大していますがそこは原因ではないとのこと)そこでも。

【ストレスによる心因的な症状】

と、言われて病院から帰りました。






が、2日たっても3日たっても症状は治らずおもに
『血圧の上昇と下降を繰り返す(平素は110~65くらいですがしんどい時は下の血圧が高いです)』
『血圧が上昇している時の脈拍数は50拍代(平素は70拍代です)』
『胸が圧迫されて息がしづらい』
『集中力に欠ける(動作が遅くなる)』
『日中の血圧は低めで夜になると急上昇する』
『立ち続けている or 車などに座っている時、仰向けに寝ている時に症状が出やすい』
こんな感じです。

血液検査の結果として
【鉄欠乏性貧血 8.8】(最近フェジンを毎日注射しています)
【SLX(マーカ)58】(昔から子宮、卵巣の病気を持っています)
【プロラクチン(数値忘れました)やや高い】(下垂体が肥大しており乳が多少でます)
【甲状腺関係検査】全く異常なし
【肝機能検査】多少Low表示があるものの気にしないで良い数値とのこと。







病院では【ストレス】と【パニック障害】で片付けられましたがこの胸の苦しみは精神的な病のものではない気がしてなりません。

症状に詳しい方のご指導を仰ぎたいです。

A 回答 (3件)

呼吸のしづらさと胸圧迫感については、指先の痺れあることから、おそらく過換気症候群という状態になっていたと考えられます。

これは呼吸を過剰にしすぎることで、体の中の二酸化炭素が極端減ってしまうことで起こる状態です。
またストレスがかかり緊張状態になると、血圧が一時的に通常よりも高くなります。落ち着いて呼吸を整えることで、この状態は自然に治ります。病院で各種検査を受けて問題なかったのであれば、ご心配は要りません。
    • good
    • 20

⇒病院では【ストレス】と【パニック障害】で片付けられましたが


違います。そんな事言うのは,無責任で,いい加減です。

⇒この胸の苦しみは精神的な病のものではない気がしてなりません。
私は長年,医療の人為的被害を受けた後から,血行障害で,血栓症を併発し,
質問者様と全く同様の症状で,関東全域の病院を渡り歩き,あらゆる検査にも
引っ掛かりませんでした。ですが,最も検査しなければ成らない造影剤投与
しなければ血管の詰り掛かっているいる状態が掴めませんけれど,頭部の

造影剤投与検査で,造影剤過敏症の副作用で,生死を彷徨うこの症状を引き
起こされのですから,検査する事が出来ず,現在に至っております。呼吸困難
の症状は10年間続き,現在は,19年でこの症状80%改善され,生活出来ております。

質問者様の深刻な状況痛切に察します。
この症状は診断が皆無であるのが,絶望的でです。
    • good
    • 88

私もパニック障害・過呼吸症候群の可能性が高いと思います。



ただ、私は医師ではありませんので、断言はできません。

私からお勧めするのは、
おかかりになった病院とは別の病院でもう一度検査(精密検査)を受けてみられた方が良いと思います。

パニック障害・過呼吸症刻群にある症状は次のようになります。
・呼吸困難になる。胸の圧迫感を生じます。
・ひどくなるにつれ、手足のしびれが生じます。
・極限に達すると意識喪失、一時的な呼吸停止に陥ります。
ただし、意識喪失一時的な呼吸停止は、身体の生理現象であり、命にかかわるような事はありません。が、とてつもなく非常に苦しいです。

メカニズムとしては、
脳が、なんらかの要因で(これは医学的にはっきり解っていないそうです)血中酸素濃度が少ないと誤認し、酸素を多く取り入れようとして、過剰呼吸(過呼吸)の状態になることから生じます。
結果、血中酸素濃度が上がり、血中二酸化炭素濃度が下がる、要するに、血中酸素過多というより血中二酸化炭素不足になっています。

これに関する対処法は、
清潔なビニール袋などで、口と鼻を覆い、自分の吐いた二酸化炭素を再度吸って二酸化炭素を取り入れます。そうすることで、血中二酸化炭素濃度を上げて、正常な状態に戻します。これを、発作が治まるまでビニール袋で深呼吸を繰り返します。
これが一般的な応急処置法です。

こういうことが頻発するようでしたら精神的に問題ありとなります。
心療内科を受診されてください。

このときに注意するのが、
発作時に飲む「トンプク錠」だけしかもらえない病院では改善は見込めません。
普段発作が起きないようにする「抗うつ剤」「精神安定剤」などを調合してもらえる病院や診療所を探してください。

この病気のやっかいなところは
「身体検査・精密検査」では、異状が認められない、というところにあります。
なので、
貴方様の仰られていますように、「異常が見られないので『パニック障害』と~」という判断に医師はたどり着きます。

本当に検査で異常がないか、今一度精密に検査を受けてみられる方がよろしいでしょう。
それでも異常が出ないとなると、ストレスからくる精神障害、ようするに「パニック障害」「過呼吸症候群」の可能性が大になります。

普段、血圧がいくつとかなどは、この場合あまり関係しません。
それよりも動悸・不整脈が普段現れることもあります。
ただ、一日中ずっとその状態ということはないと思うので、検査してる時には正常だったりすることもあります。

まとめますと、
1、異なる病院で精密検査を受ける
異常があれば、精神とは別の病気かもしれません。
異常がなければ、精神的異常と判断できます。
2、「抗うつ剤」「精神安定剤」などの薬の処方可能な病院や診療所、また、同時にメンタル(精神)面でのケアする「対話治療」も同時に行ってくれるところがよろしいです。精神異常の改善を行っていきましょう。

以上になります。
早く回復なされるとよいですね。
お大事になさってください。

あ、あと、車の運転などは少々控えた方がよろしいでしょう。
万が一運転中に発作、となると危険です。

繰り返しになりますが、私は医師ではありません。
事例は何件か実際に知っておりますので、参考になれば幸いです。
    • good
    • 38
この回答へのお礼

>SERAPH777さま

早速のご回答ありがとうございます
早朝にもかかわらずご丁寧な回答に感謝いたします。

実際、私の姉も
「パニック障害」
のようなメンタルに負荷がかかることによって起こる病気にしばしばかかるので私も
「パニック障害」
という病気については多少なりとも知っているつもりでしたが私もその症状に近いものだとは自分自身では気づかなかったのでSERAPH777さまのご回答で改めて認識させていただきました。

ただ、過呼吸は20日に1回おこっただけでその後はでていない(&過呼吸になったのはこれが始めて)状態で胸が苦しい症状は24時間つねに起こっていること、軽い動機もあり動機は
「静かにしている時」
におこりやすく動いている時はあまり気にならない程度であること、食後は必ず息ができなくなり血圧が上がり心拍数が下がる。

が、食欲はあり満腹になってもまったく満腹になった感覚がなくすぐにおなかがすいた感覚になり1日に何回でも食事ができる(そして吐きたくなるのですがもったいないのでこらえる)状態で2ヶ月で6キロほど太ってしまいました。

SERAPH777さまのご回答を見ていると
これもやはりストレスによる
「パニック障害」
の症状のひとつなのかな?
と、思うところです。


近日中に心療内科にいってみようと思います。
ご親切な回答いただきありがとうございました(^▽^)
感謝いたします。

お礼日時:2009/04/27 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!