dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

先日釣りをしていたら、サビキに偶然エイが掛かって釣れてしまいました。
食べると美味しいということなので、今度エイを狙ってみたいと思うのですが、エイ釣りの情報が少なく、餌も仕掛けもわかりません。

御教授くだされば幸いです。

A 回答 (4件)

去年河口域でキチヌ、スズキをねらった投げ釣りで外道でアカエイ(両翼30~40cmくらい)が10匹程釣れました。


ふつうのぶっこみ仕掛けです。
これからの時期はうなぎを狙っていても外道で釣れるみたいです。

ただ・・・ドラグ付の投げリール、20号くらいの錘が投げられる投げ竿が良いと思います。
30cmくらいでも引きは70cmのスズキよりも強力だったりしますので・・・。
置き竿にする場合は注意しないと竿ごと持っていかれます。
餌はアオムシ、ホンムシ、コウジで釣れました。アナジャコでも釣れるようです。

食べておいしい時期があるかもしれません。
わたしは10月~11月ごろだったのですが煮付けにしてとてもおいしかったです。

毒のとげには十分注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
10匹は凄いです。
竿もそれなりでないと辛いのですね。
一度挑戦してみます。

お礼日時:2009/05/09 20:28

>サビキに偶然エイが掛かって釣れてしまいました


おそらくサビキにアジなどの小魚が食いついて、さらにエイが食べたのでしょう。
投げ釣りではキスやメゴチが食いついて、更にエイというパターンが多いでしょう。
ヒラメや青物でも時々あります。
確立から考えると餌は活きアジが良いでしょう。
サビキ釣をしながら、片手間に活きアジをぶっこみで泳がしておくのがベストかと。
サーフならキスを釣りながら、キスを餌にしてぶっこんでおく。
うまく行けばエイがヒラメに化けますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

何が釣れるのかわからないのがサビキの面白さですよね。
以前はサビキで小さなカンパチを釣ったことがあります。

確かにうまくいけばエイがヒラメに化けます。
この場合はヒラメが外道!

お礼日時:2009/05/09 20:32

先ほどリンクの字数が多すぎて、参考リンクに2つしか載せられなかったんですが、もう1つだけ参考リンクがあります。



この3つ目のリンクは簡単にアカエイの概要(料理、生態など)の紹介。

参考URL:http://www.zukan-bouz.com/sameei/ei/akaei/akaei. …
    • good
    • 0

こんにちは。

エイはアカエイのことですか?
アカエイならおいしいようです。肝も食べれるそうです。

サビキにエイは珍しいですね。
夜でしたか?エイは夜活発なので底から浮いている可能性があります。
昼だったのであれば、偶然ですね。
おみごと!

取り敢えず、僕はエイを釣ったことはないし、
エイ専門で狙うってのもあまり聞いたことありませんが、
検索してみたところいくつかryuichiさんが興味ありそうなリンクみつけました。

1つ目のリンクは仕掛けとかいろいろ詳細に書いていましたよ。
2つ目のリンクはアカエイの捌き方とか書いてありました。

ただエイはご存知のとおり、尻尾のハリに毒があります。
刺されないようにだけ気をつけてくださいね!
釣れたら、尻尾を踏んで尻尾を切るとかするといいかもしれません。

あと韓国ではエイの生身を醗酵させて食べる料理がありますが、非常に臭いようです。主な原因としてアンモニアを多く含んでいるからのようです。(サメ系も同じのようです。)ただ新鮮であれば匂いはないと思うので大丈夫なはずです。僕もヒレの部分のホイル焼き、マレーシアでだいぶ前に食べたことがあります。あまり印象残ってないので、おそらく普通の白身的だったのだと思います。

生食はできるしおいしいようですが、僕が検索したところ実際にそれを食べたような経験談、まだ見つかりません。初めてなのであれば、確証得られるまでは生食は避けて火を通す料理がいいかもしれませんね。

取り敢えず参考リンク、面白いので参考になればと思います!

参考URL:http://sentyo.blog81.fc2.com/blog-entry-111.html …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

リンクありがとうございます。
意外と情報が少ないので狙う人も少ないのでしょうね。

狙いはアカエイです。
アカエイ以外は食べる気がしませんけど。
生で食べるのも勇気がいりますね。
料理もいろいろと調べてみます。

お礼日時:2009/05/09 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!