アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳3ヶ月の娘が、4ヶ月ほど前病原性大腸菌0-6に感染し、一週間ほど抗生剤を服用して下痢症状は治まったものの、現在も菌が除菌できずに居座り続けています。今は、薬の服用等はなく月1回程度の検査を受けています。
主治医の小児科の先生は、病原性大腸菌にはしつこいものがある、この子は現在下痢等の問題となる症状はないから治療の必要はないし、いずれなくなるだろうとおっしゃっています。ヨーグルトなどで善玉菌を増やす努力をして、便の取り扱いは注意して、との指示のみです。
私は元気な子どもの姿を見て半分納得しつつ、このまま様子見でいいのだろうかと不安になってきました。
○大腸菌感染がこんなに長く続くことはあるのでしょうか。
○保菌状態は子どもの体に支障はないのでしょうか。
○悪い菌をはびこらせないためにできること(食事、生活など)はありますでしょうか。
医療従事者の方や経験者の方などいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

以前の私の回答を読んでみてください。



O157、O111,O26以外は病原性を持つ事もありますが、持たない事も多く、O6だからといって特に毒素を多く産生するというわけではありません。症状が改善したのなら除菌する必要もありません。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4730590.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少し安心しました。
先日、USB99様のような説明を求めて他の小児科へセカンドオピニオンに行ってみたところ、なかなか菌を排除できないのは免疫に問題がある可能性もあるとの話があり、困惑しております。
心配しすぎないようにしながら様子をみたいと思います。

お礼日時:2009/05/10 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!