プロが教えるわが家の防犯対策術!

バイク(スズキ・グラストラッカー)を乗って2年位経ちます。一度、重い荷物を持って二人乗りをしたとき、ギアを一番高くしてアクセルをフルにあけて走っていたら(一番スピードを出した状態)、アクセルを元にもどしても回転が戻らないときがありました。あせってギアをおとしたら、ひどくうるさいエンジン音になり、エンジンをストップさせると同時にバックファイヤーがでました。
それ以来、二人乗りで回転をあげるときに、同じようなことがおこる気配がよくします。一人乗りのときは回転がよいのですが。その二人乗りの状況としては、寒い日で橋をのぼったり、トンネルをくぐったり等とスピードをださなければならないときでした。
お店にきいたところ、私の説明がうまくなかったせいか、アクセルワイヤーの不都合だとされ潤滑油のようなものをアクセルに注入されました。しかし、スロットルはもどったのでそうではないような気がします。
バイクのことがあまりよくわからないので、原因はもとよりどうしたらよいかわかりません。
とりあえず、こわいのでスロットルはこまめに戻しながら走っています。
よろしくおねがいします。

A 回答 (6件)

みなさんのご回答と何点か重複するかもしれませんが、ご容赦下さい。

二人乗りの時云々についてはよくわかりませんが、アクセルを元にもどしても回転が戻らないという事象について思ったことを何点か。
1.スロットルワイヤーの不良・・他の方も書かれているところでありますが、バイク屋さんが見てもらって大丈夫との事ですが、外観からは判断できない事があります。キャブの取り付けのボルトはずれも考えられますが、稀にスロットルワイヤーが被覆の中でささくれだってそこがひっかかって一時戻らなく事もあります。ささくれがだんだんひどくなるとアクセルを戻してもエンジンが突然吹けあがる事もあり非常に危険です。1度アクセルワイヤーが被覆内でささくれると潤滑油等をさしてもさほど改善される事はありません。外観からも判断できないので診断はむずかしいのですが、他の原因が考えれない場合は疑ってアクセルワイヤ交換されるのもひとつの手かもしれません。
2.キャブのピストンが異物混入等でひっかかってエンジン回転数が落ちない事もなきにしもあらずです。キャブをばらしてエアを噴いてやる価値はあります。これが原因ならピストンに縦にひっかき傷がついていると思います。
3.混合が薄くなってエンジン回転の落ちが悪い事も考えれます。2の理由でキャブをばらすので通り道(ジェット類)にもエアを噴いてつまりがないようにしてみてください。組み付け後、パイロットスクリューを適正な戻し回転位置に調整し、アイドルスクリューも適正な位置に調整してください。エアフィルターは当然清掃しておいて下さい。あとキャブとシリンダーの間のインシュレータ周りからエアを吸い込んでいないかも見といたほうがいいです。
以上3点の調整及び交換で直るといいのですが・・。
これで直らなかったら電気系??。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的なアドバイスありがとうございます。キャブのオーバーホールをしようと思います。そのあと、アクセルワイヤーを疑ってみようと思います。まだ、9000キロしか走っていないので、そんなに消耗してないと思うのです。
 また、自分としてはいつまでも新しいバイクというイメージでいたので、キャブだとかエアクリーナーとかの汚れや異物が原因とは思ってもいませんでした。皆さんのアドバイスのおかげで、バイク屋さんにもうまく説明できそうです。とてもたすかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/17 16:14

昔SRに乗っていた経験ですが、


キャブレターとワイヤーの繋がってるところに
ワイヤーを固定する六角ナットがあると思うんですが、
それが緩んで外れていると、
全開にした時にナットを噛み込み、スロットルが戻らなくなります。
簡単に確認できると思います。
スロットッル回しながらキャブレターを横から見てみてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼おそくなってすいません。さっそくやってみましたが、別に異常ないようでした。でも、それが可能性としてありうるということを知ることが出来て良かったです。まったく予想しなかった観点でのアドバイスありがとうございます。これから点検にだしますが、万が一、再び問題発生したとき、チェックの項目にいれようと思います。

お礼日時:2003/03/17 16:08

戻し側のスロットルワイヤーが切れたんでないかい?


スロットルグリップの遊びが以前と比べて大きくなってないかい?

> あせってギアをおとしたら、ひどくうるさいエンジン音になり、エンジンをストップさせると同時にバックファイヤーがでました。

そんなことしたらエンジン壊れちゃうよ。
そういう時はキルスイッチでエンジン止めるずら。ぽちっとな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。あまりにもあせってキルスイッチのことを忘れてました。気をつけます。ありがとうございます。

お礼日時:2003/03/12 10:02

質問文中の用語が混乱しているようで、少し状況が呑み込みづらかったのですが、アクセルグリップを廻して気化器内部のスロットルバルブを大きく開けた後、アクセルグリップを戻しても、スロットルバルブが閉じなくなっているらしいということですね。



お店の人が言ったようにスロットルワイヤが戻っていないのか、スロットルワイヤは戻っているのに気化器内部のストットルバルブが閉じなくなっているのか、原因はこのどちらかでしょうけれど質問文からだけでは判りません。

気化器の形式が「BSR32」と、なっています。これはミクニの定負圧式フラットバルブ気化器です。強制開閉式かどうかが判りませんが、多分強制開閉式です。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/grasstracker/ct5. …」の写真を見ても強制開閉式の様です。

スロットルワイヤが2本ある強制開閉式なら、気化器の部分で開閉装置がアクセルグリップとどう連動しているかを確かめるのが先決です。

アクセルグリップを大きく廻して戻したときに、気化器外部の開閉装置がもどっているかどうかで、不具合の原因が気化器外部にあるのか、内部に在るのかが判断できると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私がスロットルと呼んでいたものはアクセルグリップのことでした。用語がわからなくて混乱させてしまってすみません。お店の人は、アクセルグリップを大きく廻してスロットルワイヤーがちゃんと連動していたか確認していたようです。それが異常なかったのと、私の説明不足のために、原因不明とされたみたいです。おかげで、これから点検に出す際などにうまく説明できそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/11 16:21

こんにちは。



えっとですね、多分エンジンが「踏ん張った状態」になるとアクセルが戻らないような感覚になるんですね?
単純にガソリン過多なんではないでしょうか?
回転を上げようとアクセルを開ける。でも積荷が重くてなかなか回転はあがらない。それなのにいつもと同じ感覚でドンドン開ける。そうなると燃えていないガソリンが発生し始める。キャブにたまったガソリンはアクセルを閉じてもエンジンに送り込まれるし、排気に混ざった気化ガソリンはバックファイヤー、と。
もしくは吸気がスムーズにいかず慢性的に混合気が濃くなっているのかもしれません。エアクリーナ(フィルター)を清掃するだけでも結構変わりますよ。

あ、あとですね、アクセルワイヤーでキャブのコック?をクイクイと動かしてるんですが、その固定部分(アクセルワイヤーのチューブを固定するステー)が緩くなってガタがきているとスロットルを開けてからゼロにしてもアクセルは締まりきらないという状態になります。現に私はなりました。ビビりました(笑)。

故障ではないと思いますのでメンテナンスしてみてください。参考にならなくてスイマセン。専門的な知識はないもので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

風が強い日でしたので、ゴミがはいったのかな?という感じもしました。フィルター、かなりあやしいと思います。エアクリーナーは自分でもできるんですよね。やってみます!ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/11 16:03

キャブ側のスロットル調節弁?(アクセルを回すとキャブを開ける所)の動きが悪いか、スロットルワイヤーが伸びているのではないですか?



前者は外側はCRC内側はキャブクリーナーで洗浄します
後者はワイヤー調整をすれば直ると思いますよ

よ~く見ていると、意外と簡単な作りですから・・・
しかし、給気系のジェットはいじらない様に!
バランスが崩れて馬力が出なくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ワイヤーの方は、お店の人がみてくれて異常なしとされましたので、多分キャブクリーナーの洗浄が必要なのかもしれません。

お礼日時:2003/03/11 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!