プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ナイトレーダー搭載のMiniDVデジタルビデオカメラSHARP VL-PD7についての質問です。録画したビデオを液晶モニターで見るとカラーで映っていますが,接続ケーブルを使用してテレビ画面に映すと白黒になります。壊れたと思ってVL-PD7を電気店に持ち込んだら,電気店のテレビにはカラーで映りました。しつこくその店のいろいろなテレビに繋ぎましたが全て正常で,壊れているのは君の家のテレビの方だよと言われました。ところが,家のテレビはビデオ入力で昔のHigh8ハンディカムもDVDプレーヤーも全てカラーで映り,白黒になるのはVL-PD7の時だけです。ちなみにテレビは東芝BSバズーカ28インチブラウン管モデルです。困っているので,どなたか解決方法を教えて下さい。

A 回答 (3件)

No.1です。



ビデオカメラの液晶モニターでキレイにカラー画像が再生されて、外部出力は白黒になってしまう。S端子でもコンポジットでも同様とのことならば、それは出力回路の故障です。
ビデオカメラでも通常のビデオデッキでも、この端子部分は何度も抜き差しすると結構簡単に破断します。特にバブル崩壊以後の製品はコストダウンのあおりでこの部分がかなりワヤです。外見は異常なくても内部の基盤が断線し接触不良状態となります。

この場合は修理しかありません。
すでにminiDV規格のビデオカメラは衰退気味なので、至急修理に出すことをお薦めします。
通常製品が生産完了して6~8年は部品保持期間があるので、修理が可能ですが、コレが過ぎると在庫部品をすっかり廃棄して修理不能となるメーカーがあります。
シャープ製品は使用したことがないので不明ですが、東芝やパナソニックは期限が過ぎると修理不能となります。ソニーやパイオニアでは互換部品がある限り修理してくれますが、このようにメーカー間で差があるので、「外部出力が白黒になる」との症状を伝え、至急修理することと、修理完了後はHDD・DVDレコーダーやPCを利用して、DVD化することを推奨します。
修理代金はおおよそ8千円~2万程度だと思います。

現在ビデオカメラの主流はHDDやフラッシュメモリーを利用したHD(ハイビジョン)撮影のものに移行しつつあります。
前述の通りminiDV規格自体が衰退しているので、これから再生機器の確保に苦労することとなります。今の内に確保しないと再生不能となります。今ならまだ新品でビクターとソニーの機種もあります。
修理するなり、これらの新品を購入するなりで再生機器の確保に努めてください。
そしてDVD化です。
いくら「ものぐさ」でもコレはやらねば、その映像は試聴不能となります。Hi8のものも同様です。すでにデッキはソニーの1機種(8万くらい)を除いて中古市場以外では入手不可能です。修理もソニーは(互換)部品在庫がある限りしてはくれますが、すでに修理不能の製品も多々あります。
再生機器が無くなればそれらのテープはただの不燃ゴミです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねのご回答ありがとうございます。全くその通りだと思います。MiniDVの再生機も現在物色中ですが,何せ高くてなかなか手が出ません。VL-PD7は至急修理に出したいと思います。デジ物の規格が次々変わると,ユーザーも対応にお金がかかって大変です。メーカーさんも,もう少しユーザーに優しいと嬉しいのですが,これも商売なんでしょうねぇ・・・

お礼日時:2009/05/14 05:45

一度PCを通して編集し直して、DVDかBDに焼き直すことはできないのでしょうか?


普通にmpeg2になってしまえば何であれ写ると思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。その通りです。というより,普通にVHSにダビングすればカラーで見られます。でも,そのまますぐ見たい時見れないんです。何せ家族揃ってものぐさで・・・ごめんなさい。

お礼日時:2009/05/13 20:39

はじめまして。



VL-PD7→TVの接続方法は?
S端子接続でしたら、コードの断線。端子部の接触不良が考えられます。
S端子は輝度信号と色信号を分離して送受しますが、この端子部は結構ヤワですし、汚れてもクリーニングし難い欠点があります。
プラグジャッククリーナー(液体、スプレーがあります。オーディオ・ビデオアクセサリー売り場にあります)を使用して、綿棒(通常の大きさではなくて、赤ん坊用の先の細いタイプでビデオカメラ、TVの両S端子をクリーニングしてください。

それでもダメな場合はコードの断線が考えられます。
特に端子接合部で断線が起きやすいのがS端子の特徴でもあります。
また、S端子は中の4本の尖端が変形しやすいので、コレも確認して下さい。
断線・端子変形破断の場合はコードの交換です。

S端子がNGでもコンポジットならOKの場合もありますので、通常の黄色の端子コードで接続して見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答,ありがとうございます。実はS端子でもコンポジットでも両方試してみましたが,結果はどちらも同じでした。更に,外付けのビデオデッキに入力してラインで送ったり,ビデオデッキの2ch出力を利用したりもしましたが,やっぱり同じでした。ちなみに,ビデオデッキ自体はしっかりカラーで再生されます。せっかく自分で撮影したのに家では白黒でしか見られないので,本当に悲しいです。

お礼日時:2009/05/13 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!