プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になります。
UFJ銀行時代からのユーザーですが、先日「メインバンク」ステージが最低に引き下げられ、手数料を315円もとられてしまいました。
また、ATMで下ろす時も時間外手数料を取られて痛いです。

確かに、ぼくはVISAデビットを使うために普段使うお金はスルガ銀行に、他行への振り込みは振り込み手数料を無料にするために新生銀行をつかっていますので、給料振込口座である東京三菱UFJにはお金がほとんど残りません。

そこで、10万円だけは常に置いておくようにしてステージ1は維持しようと思っていたのですが、外貨預金か投資信託の積み立てを月1万円するだけでステージ3というのも魅力です。
ローンは利用しませんが、コンビニなどでの手数料が無料というのも魅力だと思ったんです。

新生銀行は大同のMMFを30万寝かしています。
ここはほとんど元本割れの不安がないので振込手数料(月5回)のぶんが利子と思っています。

そこで、同じような安全な商品を東京三菱UFJで選ぼうと思ったのですが、手数料で得した分を超える元本割れの不安がないような投資信託、外貨預金はあるでしょうか?

いっそ新生銀行に給与振込口座を変えようかとも思っていますが、なんとなくリアル店舗がないので不安です。
リアル店舗はどんどん削減されてサービスがどんどん低下してるので、それも手かと思うんですけどね。

新生銀行はゆうちょ、セブンイレブンのATM手数料が無料ですし・・・。
ただ、新生銀行は他行振込み手数料無料の条件を短い期間でものすごく厳しくしてきた前科があるし、いろいろ内情も苦しいようなので、ATM無料もいつまで続くのか・・・という不安もありますが。

A 回答 (2件)

>東京三菱UFJ銀行の安全なステージの上げ方?



預金残高平均が10万円程度なら、どの銀行でも「ゴミ顧客扱い」ですよ。
逆に言うと、早く解約して欲しい口座です。

ご存知か否か分かりませんが、銀行は「平均口座残高が300万円以上の方=客」です。
この客に対して、ATM無料・振込無料・口座管理料無料などのサービスを行ないます。
数十万円の残高で、これらサービスを行なっている金融機関は(新規口座獲得キャンペーンなど)特別なんです。
時々、数十万円の残高しかない方が「サービスが悪い」と非難する質問が見受けられますがね。

>手数料で得した分を超える元本割れの不安がないような投資信託、外貨預金はあるでしょうか?

あると言えばある。無いと言えば無い。
これが、回答です。
投信は、元本の数倍になる商品がある反面、ゼロに近くなる商品もあります。
1万円で販売したインド・ブラジルなどの投信は、現在3千円の価値しかありません。
全ては自己責任ですが、実は元本割れしない投信もあります。
最低1000万円単位の資金が必要ですが、大丈夫ですか?
日本に支店が無い銀行ですが、ネット・郵便・電話で取引が出来ます。

>新生銀行は他行振込み手数料無料の条件を短い期間でものすごく厳しくしてきた前科があるし

厳しくなったのは、預金平均残高が300万円未満の預金者ですね。
300万円以上の預金者には、最初から何ら変わっていませんよ。

質問者さまも、どこか銀行を一本化した方が良いですね。
ゴミから客・顧客・お客様になった方が、良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、銀行にしたらゴミ顧客だと思います (^^;
どこに預けてもたいした金額にならないので、ゴミ人間ということですね。
ただ給料も公共料金の引き落としも銀行の存在を前提に成り立っているところがあるので、ゴミはゴミなりに銀行を使わせていただく必要があるので、銀行には申し訳ないと思っていますね~

質問の趣旨を明確化します。
・新生銀行で大同MMFを30万持てば、月5回まで手数料が無料になります。これは、大同MMFのリスクに対して、バランスのとれたサービスだと現時点では思っています。
・東京三菱UFJ銀行では、月1万円の投資信託か外貨預金積立をすれば、銀行およびコンビニのATMが終日無料になります。このリスクに見合うような、東京三菱UFJ銀行で月1万円で積立のおすすめ商品はあるでしょうか。つまり、利息はどうでもよくて、元本の保証性を最大に重視するということです。
・新生銀行は他行振り込みのため、スルガ銀行はVISAデビットを利用するために利用しています。東京三菱UFJ銀行は昔から使っていたというだけで特に使い続ける理由はありません。
・当方所持金を全部集めても現状では銀行にゴミ扱いをされても仕方ない貧乏人です。ゴミ人間がセコい節約を考えているだけなので、その用途に沿ったアドバイスが何かあればよろしくお願いします。

お礼日時:2009/05/21 15:18

公共料金の引き落としは直接なのでしょうか?


スーパーICカード(クレジットカード)経由にすれば
何の苦労もなくステージ3だと思うのですが・・・
条件はどちらかを満たせばということなので、
最悪、口座残高がなくてもよいはずですよ。

我が家は、すべてではありませんが、
スーパーICカードで支払いを統一しています。
支払日が1本になり管理しやすいですよ。
カードのポイントの還元率など考えたらよいわけでも
ありませんが、
給与口座というのは、どうにも動かせないないものなので
そうしています。

本当は預金や投資関係で使えたらよいのにとは思うのですが、
残念ながら魅力を感じるものがありません。
ですので、その辺は証券会社とネット銀行に振り分けてしまっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
確かに公共料金は直接引き落としです。
実はクレジットカードも増やしたくないので、たぶん変更はしないと思いますが、引き落とし日の1本化はラクでよさそうですね。

>給与口座というのは、どうにも動かせないないものなので

これ、そういうものなのでしょうか。
確かに私も、前の会社で、どうにも使いにくい地方銀行を勝手に指定されていたので、都市銀行に変えてもらったのですが、いつもはすごくやさしい総務の人が「もう2度と変えないように」「口座を変えたことを人に言わないように」言い含められて変えたことがあります。
(結局変えられたんですが)

>残念ながら魅力を感じるものがありません。

やはりそうですか。。。
普通のMMFとかでもいいんですけどね。。。

お礼日時:2009/05/21 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!