プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日母が亡くなり家族葬をしました
お参りして頂いた方の香典は全て気持ちだけ頂いて辞退させていただきました
四十九日も家族のみでする予定ですが 親戚や会社関係の方から御仏前と書いてお金を頂きました

これは香典の代わりととって 四十九日後に半分相当の品をお返ししたらいいのでしょうか?
四十九日のお供えととっても 来て頂きませんので食事や引き物もお渡しできませんし。。。

それと家内の親からは御仏前に5万円入っていました(葬儀の時の香典は辞退しています)
このような金額の場合お返しなど どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

>これは香典の代わりととって 四十九日後に半分相当の品をお返ししたらいいのでしょうか…



香典を辞退しておきながら、何十日か後になって香典相当をいただくという考え方はいけません。
香典を辞退した以上、法事の御仏前も辞退しなければつじつまが合いません。

>来て頂きませんので食事や引き物もお渡しできませんし…

お礼状を書いて、あるいは口頭でも良いですが、いただいた全額を商品券などに換えてお渡ししましょう。

「家族葬」をするなら、そのくらいの覚悟が必要です。
家族葬とは、相手からのつきあいを断ることなのです。

>それと家内の親からは御仏前に5万円入っていました…

一般に、喪主夫人の親なら葬儀の香典に 5万円程度、四十九日は 1万円 (プラス会食、粗供養の実費) 程度が普通です。
香典は断ったけど御仏前はどうしても断り切れなかったとしても、受け取るのは 1万円だけでしょう。
1万円受け取って、その半分程度はギフト品にしてお返しです。

香典を受け取らなかったから、法事に 5万円もらっておこうなどとは考えないことです。

この回答への補足

教えていただいてどうもありがとうございました。

お仏前は家内が断りきれずに預かってきました
私としてはお返しの仕方も難しいので出来れば受け取りたくないです

お話のとおり全額お返ししようと思いますが 義理父も5万円の商品券をお返ししたらいいでしょうか?

四十九日はお寺に出向いて家族だけでしますので義理父もおよびしません

それとお返しの時期ですが四十九日が終わってからでいいでしょうか?

すみません わからない事ばかりで

補足日時:2009/06/13 17:01
    • good
    • 0

半返しがマナーです。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!