プロが教えるわが家の防犯対策術!

長年使っています、包丁の切れ味がいまいちです。
たぶん素材はオールステンだと思うのですが。
切れ味が悪いのは包丁とぎのほうなのかな?
包丁とぎは100金ショップで買ったもので、包丁は
倉庫市みたいなところで 特価700円ぐらいだったと思います。
柄のところもステンレスなので 見た目には安くはみえなかった
のですが。

主婦のみなさん、包丁はおいくらぐらいのを使っていますか?

おすすめの包丁はありますか?素材は?
(ステンレスや白いやつなどいろいろありそう。)

おすすめの包丁の価格帯は?

イケアの包丁は いかがですか?

包丁とぎは 100金のでいいでしょうか?

できれば安くていいやつがほしいです。

以上です。宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私は兄から結婚祝いにもらった「グローバル」の包丁を使っています。


ハッキリとは覚えていませんが8千円くらいだったような。
切れ味はモチロン、刃と柄の部分が一体型なので衛生的ですよ。

安い包丁ってスグ切れなくなる気がしますね。
だから長い目で見れば・・・ですが、ちょっと高くても自分の手にしっくり来る包丁を買ったほうがいいと思います。
ずっと長く使えますからねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8,000円ですか。ちょっと高い気もしますね。

夫にいったらものすごく反対されそうです。
ルクルーゼのなべも 反対されていますので。

家計からだせればいいんだけど。今のところ 金額だせて
2,000円台ですね。今まな板も同様に探してますので。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/19 13:55

刃物はおおむね、お値段=品質です。


ただフリマや処分品などでは思いのほか良い品を安く入手できることも多いですね。

柄までオールステンレスの一体型でしたら
それほど悪い物ではないと思いますが、切れ味ではステンはハガネに劣ります。
ややナマクラですがハガネより切れ味が長持ちするというのがステンの特徴です。

研ぎ石は合成砥でいいので万能型の仕上げ用を1本備えましょう。
100均のは使ったことが無いのでなんともいえません。
棒状のシャープナーというタイプは丸研ぎになりやすいので
急場用と心得てください。

新調なさる場合はステンでもハガネでも最低4000円以上をお薦めします。
ある程度の重さも必要です。安いのは全体に肉薄で、切るのに余分な力がいります。
私は3000円台で買った本割り込みの三得(万能包丁)を25年ほどメインに使ってます。
他は7000~9000円くらいの小出刃、筑紫包丁、シェフズナイフでハガネやステンのものです。
安いものは長く使えませんし、何より料理の手間と出来栄えに響きます。
包丁のお値段でご主人に文句を言わせてはいけません。
だいたいウチでも調理器具やミシンでは毎回バトルになります(笑)
しかし!道具は使う人が選ぶべきだと思います。
ルクルーゼもぜひご希望が叶うようお祈りしてます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

フリマはいったことないですが、リサイクルショップはいっております。前に某リサイクルショップで新品未使用のルクルーゼが12000円という値段で売っていて、ほしかったのですが。主人にお鍋ごときに12,000円だすっておかしいとまでいわれたのでなくなくかいませんでした。今思うとおしいことをしました。新品では3万ほどしますからね。

まあ、それはおいといて、
包丁安いのはそれなりなのですね。頑張って4,000円ぐらいの
買おうかな。
お店いって勉強して、フリマやバザーなどで 安く手に入れば
よいですけどね。

ナマクラってなんですか?

とても参考になりました。
回答者さまのような出来る主婦になりたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 11:47

時々は台所に立つ既婚男性です。



夫が刃物フェチ気味なので、妻に内緒で隠している包丁を含めると、われながら呆れることに、20丁前後の在庫を抱えております。
値段も、780円から2万円ほどまでいろいろあります。

が、妻が日々愛用しているのは、980円のSK材というハガネ材をステンレスで挟み込んだ安物の包丁です。
このハガネ材割り込み包丁、刃先が錆びやすいことを除けば、切れ味、刃持ちのいずれをとっても、5000円以上のステン包丁をはるかに上回ります。
もちろん、愚夫が定期的にスネ毛が剃れる程度には研いでいますので、トマトの皮も難なく剥けます。

ところで、ステンレス包丁の利点と言えば、錆びにくいこと以外にはほとんどありませんから、その切れ味を保つには、とにかく錆びやすいハガネ包丁以上に頻繁に研いでやるしかないのです。
でないと、ちゃんと刻んだつもりのネギが長く繋がっていたということになりかねません。

で、どうしてもステンレス包丁をご希望なら、かなり高くはなりますが、No.2さんもお書きになっているように、「柄までオールステンレスの一体型」であるかどうかが、良質な鋼材を使っているかどうかの一つの目安となります。
ただ、「一体型」までいかなくても、刃の付け根の部分(口金)が柄をカバーするようになっている包丁も、まず信用して構いません。
こちらだと「一体型」よりはお安く、5000円未満で買えます。

とにかく、ステンレス包丁で優れた切れ味、刃持ちを出すには、マニア向けのカスタムナイフ用鋼材を使わざるをえなくなり、そうなると最低でも一万円以上になってしまうのだとご理解ください。

ということで、私としては、できれば千円台から買えるハガネ材割り込みの包丁を選び、余裕が出た分で砥石を購入なさるようにお勧めいたしたいところです。

なお、トマトの皮をストレスなく剥けるような切れ味を求めるなら、ステン包丁・ハガネ材包丁のいずれにせよ、やはり中砥(♯800)と仕上砥(♯2000以上)の二つの砥石が欲しいところです。
が、そこまで望まないなら、中砥で研ぐだけでも、野菜やお肉を切る分には、切れ味に関しては全く不満を感じないはずです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

やさしいだんな様ですね。うらやましい。

とてもわかりやすい説明で納得です。
はがね材が入った。1,000円前後のを購入したいと思います。
包丁とぎは100金のでいいですか?

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/21 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!