dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在乗っている車には4DINの取り付け出来るスペースがあり
すでに2DINのカーナビ(社外品)が付いていて2DINの空きスペースがあります。
ここにもう一台、2DINのカーナビを取り付けた場合どうなるでしょうか。
(2台目のカーナビはナビ目的ではなくDVD再生専用として、
面倒なのでGPSアンテナやTVアンテナやバックモニタの配線は無視します)
電源はショートコネクタ等で分岐すれば恐らく電源は入ると思いますが・・・
問題はスピーカーです。スピーカーの線を分岐してつなげば別々のカーナビの
音声を1つのスピーカーから出すなんて事は可能なのでしょうか?
ノイズを拾って大変な事になるのでしょうか?詳しい方教えてください。

A 回答 (3件)

>スピーカーの線を分岐してつなげば別々のカーナビの


>音声を1つのスピーカーから出すなんて事は可能なのでしょうか

図の様な配線になると思いますが..
(片チャンネル分のみ表示)
一応、音は出ると思いますが、アンプの出力同士が直接つながる事になり、保護回路が頻繁に作動する事になり、ブツブツ切れまくると思います

別にスピーカーを用意したほうが良いと思います
「1台の車に2台のカーナビを取り付けた場合」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。図まで用意して頂いて有り難い限りです。
まさに図の通りです。アンプの出力同士が直接つながると保護回路が
動作するんですね、ためになりました。

お礼日時:2009/06/20 10:26

そんな人いないと思いますが、回答に答えるのであれば、干渉します。


1つのスピーカーから2つの声が出ることはあり得ません。
別にスピーカーを付ければ大丈夫です。
あまり意味のない事ですが、もし2台装備するのであれば理論上そうなります。ショートさせて、2台とも壊さないように気をつけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。素人なのでよく分からないのですが
ショートして壊れるなんて事はあるんでしょうか?

お礼日時:2009/06/21 02:00

アンプ内蔵のナビ用スピーカーがありますから


是非ご検討下さい。

私も使っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アンプ内蔵のナビ用スピーカーなんて物があるんですね。
調べてみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/20 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています