アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は中学一年で神戸市に住んでいるものです。
塾に行っておらず、通信教育のみしています。
どうせ行くなら上がいい!兵庫高校に行きたい!と考えているのですがこんなものがいけるのでしょうか?
前回の定期テストは全体の60~80%でした

A 回答 (3件)

行かれますよ。



塾の効果は、できる(問題が解ける)ようになるまでの時間を短縮させる

つまり能率的に学習する、というものです。

副次的には

「勉強方法」「進学資料」などのアドバイス乃至資料を手に入れやすい環境にありますが、そんなものは自分の学習に対する「向き不向き」をどれくらい承知しているかで分かります。

まれに、励ましてもらわなくてはやる気にならない、という人には大いに効果があるかもしれません。

トップ高校は5科目で400点以上(3年次)を要求されることが大部分でしょうから、中1や中2の頃は5科目で450点以上を目指してください。この点数は「理解力」の他に自分なりの「勉強方法」を身につけてないと苦しいかもしれません。

健闘を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

前回の定期テストの点数では44点足りなかったです…。
期末テストは来週なので今からじゃ間に合わないと思うので夏休み後のテストでがんばろうと思います。

夏休み中に自分なりの勉強方法を見つけようかと思います。
今から頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/25 20:51

こんばんは。

個人塾の者です。

>どうせ行くなら上がいい!

その通りです。ではなぜ「上がいい!」のですか。考えてみてください。

さて、これから言うことは受け売りです。「学級崩壊からの生還(向山洋一編著)」(扶桑社)からのもので、元々は小学1年生の作文です。その要旨です。

人は何かを始めるとき「努力のつぼ」を神様からもらいます。人により、大きかったり小さかったりするそうです。そのつぼは( 質問者のかたには )見えません。
一生懸命努力して、つぼの中に努力を入れていきます。やがて努力がつぼから溢れるようになると、努力が報われたことになります。一生懸命努力をしていると、もうすぐ努力があふれそうに見えるのです。

何かをするとき、あきらめてはいけません。努力のつぼに、まだ努力を満たしていないのです。勉強も練習もお稽古ごとも部活も、みんなあてはまります。

塾は学校の補完です。ですから学校の授業内容をしっかり理解してください。また、多くの生徒たちがなぜ塾に行くのかも考えてください。

勉強について、たとえば数学ですが、教科書に書いてある解き方で解いてください。質問者のかたは「置き勉」になっているかもしれません。本当は教科書が家にある方が良いのです。いつでも見ることができますから。

なぜ教科書にこだわるのかかわかりますか。教科書の後ろの方を見てください。大学の先生や高校中学の先生の名前があります。多くの人が編集しています。市販の問題集や参考書で、これだけの数の編集者はいないはずです。教科書はそれだけ知恵や力が入っているのです。

決して自己流で解かないでください。なぜだかわかりますか。

私のところは東京都です。兵庫高校はトップレベルなのですね。兵庫高校の入試問題ですが、その高校独自の問題を出すのでしょうか。

都立高校のトップレベル、あるいは都立上位レベルの高校は、英語・数学・国語の3教科については、その高校独自の問題を出します。そうしないと受験生たちの点差がつかないのです。

もし独自の問題を出す高校なら、塾へ行ってください。学校の授業だけでは太刀打ちできません。恐らく通信教育だけでは学習量が不足すると思います。

>前回の定期テストは全体の60~80%でした

だけではわかりません。塾へ行く時期は、保護者の方と相談しましょう。お金を出してくれるのは親ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
兵庫高校独自の問題を出すかどうかは分からないので調べておこうと思います。
とりあえず学校の授業をできるだけ理解しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/26 19:05

行けますよ。


僕の兄は塾を使ってその友人はまったく塾を使わずに
県内最高位の高校へ行きました。
ちなみに友人が学年1位、兄が2位です。
(1学年が120-180人ぐらい?)
確か1科目平均点は92-95点でしたね。
暗記系の科目は常に満点でしたね。
公立中学からは上位2-5人くらいしか行けないと聞いていたので、
神戸高校もそれぐらいだと仮定して話しています。


兄は公立中学では秀才でしたけど、高校では普通だったし、
また兄や兄の友人に比べても、僕も含めた私立中学へ上がった
子の方がずっと優秀だと思います。自分の家庭教師の経験から言っても、公立中学であれば上位10%に入るのは相当かんたんです。
あとは努力とかですね。
通信は独学可能な人向けと思いますね。
塾の方が無難じゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実際に行った方がいるのですか。
やはり塾の方が無難なんですかね?とりあえず今から親に相談しておこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/26 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!