dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

太っているという事は栄養状態が良好であり、経済力がある、勝ち組の証明ですよね。特に女性の方に僕の自慢の腹とフェイスの写真を見て頂きたいのですけど、やはりガリ痩せの男よりは魅力的に映りますよね?

今時の男は情けなくほっそいのばっかで、女の子は自分より細い男は嫌だそうです。やはり、情けなく痩せているより太っている方が男性として魅力ありますよね。そして、男で小食なのも情けないですよね?僕は国から貰ったお金でマックでダブルクォーターパウンダーチーズ+ポテトS×2+チーズバーガー×4とか豪勢に食べています。男のくせに女より食べる量が少ない者はやはり、デートの時などで女性から情けないとみなされるそうです。
僕は立派な腹とフェイスの持ち主なのに、まだ付き合った事がないのってひどい話だと思いませんか!

「太っているという事は栄養状態が良好であり」の質問画像

A 回答 (24件中1~10件)

全く反省する気持ちもないようなので、単刀直入に申し上げます。



ここまで馬鹿な方にお会いしたことがありません。

人の話を聞く耳すら持ち合わせていないようですね。

きっと何を言っても自分を正当化するのでしょうね。
    • good
    • 1

質問者さんはおそらく生活保護受給者ですよね。


で、経済力がある勝ち組ですか?
自己コントロールもできないぶよぶよと醜く太りたるんだ体。
見るも無残な体型ですね。
写真を拝見して吐き気がします。

質問者さんは自分のあまりの情けない状態に、逆質問をしているのだと思いますが、ここでおろかな質問をしているより先にする事があるのではないですか。
きちんと就職し、女性を胸で判断するなどおろかさ全開のものの見方を直し、ひきこもりや気持ちの悪い二次元オタクを卒業して幸せな家庭を築いてください。

このままでは絵に描いたような負け組みですね。
    • good
    • 0

デッキに置いたくらげだな


頭がいいとは見えないよρ(≧ω≦)ρ
勝ち組なのか自己管理が出来ないのか判定に悩むね
    • good
    • 0

栄養状態良好・経済力あり、デバラ 関取なら 問題なく「勝ち組」です。


しかし、一般論としては頭脳がシャープで、気持ちがしなやかで、かつ
精神がタフな男の出現を世間の普通の女性は待っているのでは・・?
と私は思うのです。
    • good
    • 0

勝ち組を誰しも素晴らしいもの、価値あるものと思えるのなら、今頃世界65億総勝ち組になってるはずです。


少なくとも、みんながそれを目指してるはずです。
実際は、そんなことはないですよね?
そもそも勝ち負けという単純なモノサシでは複雑な人間の価値を計ることはできないでしょう。
勝ち組が負け組みよりいいのは、言葉の響きぐらいでしょうかね。
それどころか、逆に成金や勝ち組は嫌いと言うイメージが強い人も多いと思います。
今や、結婚や恋愛も三高ではなく、低・・・、低・・・、低リスクなどの三低(すみません、忘れてしまいました)に移行しています。
癒しの時代なのです。
成功とか勝ち組とか高収入などは暑苦しく、鬱陶しいだけなのです。
ドラマ「乙男=オトメン」が放映されます。こういうドラマの登場自体が、時代を顕著に表わしています。
    • good
    • 0

単純に価値観の違いだと思いますよ。



1人の男として私なりの価値観で書かせて頂きますが、確かにガリガリに痩せている方は、男女問わず魅力的だとは思いませんが、太りすぎの方も魅力的だとは思えません。
ただし、太っている方であっても身につけている洋服だとか、ヘアスタイルなど清潔感がある方は魅力的に思います。

あなたの場合、食生活に気を使っているように感じ取ることは出来ません。「食べたいだけ食べる」といった感じでしょうか?
私には自分本位の価値観だと感じました。貴方とと同じ価値観を持つ女性がいればそれはそれでいいのでしょうけど、世間一般に対してそれを求めるのはどうかと思います。

貴方は太っていることが経済力の証だと言います。
私には自己管理が出来ない言い訳にしか聞こえません。
きっと貴方は「メタボリック症候群」と言うことに対しては全く興味を持たない方だと思いますが、近い将来、高血圧・心臓病・糖尿病・腎不全・大腸癌のいずれかに苦しむことになると思います。医療が進歩した今でもこれらの病気を完治することは不可能とまで言われていますし、実際これらの病気が原因でほとんどの方が平均寿命まで生きることなく、亡くなっています。

「適度な」という定義は人によって解釈が異なりますが、平均寿命まで健康でいて欲しいと願う私にとっては、今一度今の生活を見直して頂きたいと思います。
    • good
    • 0

今でも太っていることが「いい男」「いい女」の条件に


なっている国や地域はあると思います。

日本でも昔は「平安美人」と言って太めであることが美人でした。
他にも楊貴妃が太っていたという噂もあります。

したがってご質問者さまの「太っている=魅力」という考えも理解はできますよ。


でもこれって、常に飢餓の状態と隣り合わせのような場所・時代の話だと思います。
現代の日本では多くの人が食うに困らず、なろうと思えば誰しもがデブ(失礼!)に
なることが可能な時代です。

ですので、太っていることが勝ち組の象徴とは現代の日本では呼べなくなってきています。

逆に自己管理が徹底してスタイルを維持できることのほうが
ステイタスになってきているのではないかと思います。


ご質問者さまは、現在の価値観に近い体型を手に入れるか、もしくは
太っていることが「いい男」の条件の国へ行かれるのが良いかも知れません。

まあこれは僕の仮説であって真実ではない
可能性もありますけれどね。

参考にしていただければと思います。
    • good
    • 0

>太っているという事は栄養状態が良好であり、経済力がある、勝ち組の証明ですよね


→太っているというのは自己管理能力がないだけだと思います。
経済力の問題ではありません。

>やはりガリ痩せの男よりは魅力的に映りますよね?
→私はやせている男性のほうが好みですので、質問者さんのような体型に魅力は感じません。
>女の子は自分より細い男は嫌だそうです
→私は今まで付き合ってきた男性は、自分よりやせている方ばかりです。
何のデータかわかりませんが、あなたの周りの女性がそういっているなら、
あなたが太っているから慰めの言葉というか傷つけないための社交辞令かもしれないので鵜呑みにしないほうがいいのでは?

>男で小食なのも情けないですよね?
→情けないとは思いません。明らかな小食だと心配しますが、質問者さんほど食べる逆に引きますね。
太っている人と一緒に食事に行き、目の前でそんなに食べられたら、恥ずかしいのもありますし、
もっと食事の量や内容をきちんと考えて自分で体の管理をすればいいのにと思います。
マックなんて栄養偏ってますし、油の塊ですし、「だから太るんだよ」としか思いません。男らしいとも思いません。

お顔に関しては、あまりはっきり映っていないのでコメントは差し控えますが、
体型に関しては、「だらしがない」の一言に尽きると思います。
先進国・発展国にいけばもてるというなら、そちらに永住されてお相手を見つければいいんじゃないですか。

その体型でモテないのがおかしいとおっしゃるかもしれませんが、世間一般から見たら明らかにモテない体型です。
ただ、他の方がそういう指摘をしても、反論ばかりで聞き入れようともしませんよね。
世間でいう醜い体型を「立派な腹とフェイス」と堂々と写真まで載せて言い切れるくらいですから、
質問者さんの考え方や内面にも問題があるのかもしれませんね。
    • good
    • 0

あまり女性と付き合うに至る活動をしていないのでは?


要するに出会いのチャンスをそんなには作ろうとしてない。とか。

ゲームがお好きなんですか?
私は、あまりゲームには興味ないのですが、時間もったいなくないですか。

国からもらったお金とは定額給付金のことですか?

ブログは面白いと思いました。
    • good
    • 0

投稿者様はポチャりとしてて、可愛らしいと思いますよ。



でも私の好みだと、もう少し太っていた方が嬉しいかな。。
それがまだお付き合いしたことの無い原因なのかな??
んー、・・・わかりません(汗
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!