アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の頃に信濃川の花火を見に行った事が有るのですが、その時に見た(聞いた?体感した?)凄い花火を探しています。

今のように連発(スターマイン)の打上などは有りませんでしたが、変わり玉やしだれ柳など色々な尺玉が次々と打ち上げられて感動的でした。

中でも私が一番感動して忘れられないのが、両親達が「カミナリ玉」と呼んでいた打上花火です。(父と母が言っていた名称が正式な正しい名前なのかどうかも分かりません)

尺玉のなかでも群を抜いて、ひときわ大きくて素晴らしいのですが、その花火の凄い所は何と言っても、凄まじい音の迫力でした。

音のイメージ「ずっ、ずどーーーん」の後に全身にシビレが伝わるような「バリ.バリ.バリ.バリ.バリ.バリーッ!」っと言う二次的な音(音と言うより音と振動の混ざったもの)が地の底から伝わって来るように鳴り響きます。(振動でお臍の辺りがムズムスする状態が数秒間続きます)

その後、隅田川の花火、戸田の花火、新潟市の花火、川越の花火、横田基地の花火とか、色々な所の花火を見ましたが同じ花火を見る事が出来ません。(熱海の水上花火はなかなか良かったですが)

一昨日にまた川越の花火を見てきました、尺玉の音は凄い物が有りましたが、あの「バリバリバリ」と言う余韻の残る花火は有りませんでした。

日本中の何処でも構いません、子供の頃に体験した「カミナリ玉」を上げる花火大会をご存知の方がいらっしゃりましたら、ご一報をお願いいたします。

それ以外にも、自分も昔見た事が有るとか、「カミナリ玉」を知っている方、又は正式名称が分かる方など折られましたら、僅かな情報でも思い出話でも結構ですので情報をお寄せ下さい。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

今の花火は、火薬量を減らして、騒音・振動を少なくして近所の住民に被害が出ないように気を配りつつ、大きく美しく夜空に広がるように努力しています。

昔は、火薬を多くしてドーンと広がるようにしていたと思います。
 今は、大半が尺玉(一尺玉)までです。昔は、二尺玉やそれ以上もあったと思います。今は、尺玉でも昔の二尺玉以上に大きく綺麗に広がります。しかし、音や振動・衝撃ははるかに小さいです。今、二尺玉とか都会の周辺であげると、直下付近の住宅の窓ガラスが割れたり、びっくりして交通事故を起こしたり、寝ている子が起きて泣き出して困るといった苦情が殺到するため、主催者としては打ち上げられないと思います。昔は、人口も少なくおおらかだったと思います。
 高知県の田舎の須崎市では、8月第一週土曜日(8月1日)に「須崎祭り、花火大会」があります。中心部から少し離れた家の少ない須崎湾の海上で打ち上げるために、二尺玉が数発(その他は尺玉以下)あがります。やはり二尺玉の音や衝撃・空気振動はすごいです。住宅が近いところでは窓ガラスなどに被害が出てできないようです。高知県の田舎のそれも海上打ち上げだから今でもできるようです。
須崎祭り;http://susakishikankou.com/event/index.html#susa …

参考URL:http://www.attaka.or.jp,http://www.jr-shikoku.co …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

suroesteさん、ご回答ありがとうございました。

質問の花火「カミナリ玉」を見たのは46年ほど前の事で、たしかに当時は人家も少なかったと言う事も有りますが、その前後にも色々と打上花火は見ていたのですが、何処の花火を見に行っても「カミナリ玉」は有りませんでした。

しかし、下町育ちで江戸っ子の母親も「カミナリ玉」を知っていたので戦前は東京都内でも同じ「カミナリ玉」を上げていたのだと思います。

あの凄まじい雷鳴の様な響きが忘れられません、死ぬまでに何とかしてもう一度観たいと思っております。

沢山のURLをありがとうございました。
京都大阪、東北北海道、九州沖縄には観光に行った事が有ります、四国には是非一度行ってみたいと思っていましたが、ご紹介して頂いたURLを拝見して益々四国に行って観たくなりました。

お礼日時:2009/07/22 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!