アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方バイク運転初心者です。厳密には免許はかなり昔取得しているのですが、年に1、2回友人のものを借りて運転する程度です。
(ちなみに4輪はほぼ毎日運転しています)

バイク運転するときに、その車種を問わずいつも困ることはギアがなかなかニュートラルに入らないことです。
単にわたしがへたくそなのでしょうか?それともバイクがぼろいからでしょか?
(昔、中免バイクの教習所に通っていた当時のバイク HONDA VFR はもっと簡単にニュートラルに入った記憶があります)

20回位トライしても、ファーストとセカンドの往復です。信号待ちのときは仕方なくずっとクラッチを握っています。(こういう時に限って信号待ちが長い)

ギアを簡単にニュートラルにいれるコツとかありましたら是非教えてください。

A 回答 (11件中1~10件)

念のため、クラッチレバーの遠くでクラッチミートなら、チェーンの張り。


クラッチレバーの近くで(ものすごい近く、例えば5mmとか)ミートするような遊びなしだと、ここを遠くにすると、入りやすくなるかもしれません。

クラッチの遊び調整は、バイク屋さんに行って聞いてください。無料で教えてもらえます。(これでお金は取りません、きっと)
    • good
    • 2

#9です。


再度マニュアルを引き出して確認してみましたが
ニュートラルランプはないですね。
うろ覚えですが、名車DT-1にもなかったような。
今乗ってるのも、バッテリーレスでエンジンが
かかるまでニュートラルランプはつきません。
500ccを越えてくると、キックして
前に引っ張られるとかなり辛いものがあります。
それではエンジンがまずかかりませんけどね。

クラッチなしのチェンジ車はカブしか知りませんが
これは、エンジンをかけるときはトップに入れて
1mほど押すのが一番簡単にエンジンをかける方法だし
そのまますぐ走っていけるのでいつもそうしています。

(なお、ギアが入っていてエンジンがかからないことはないと思います。サイドスタンドにスイッチが仕組んであるタイプなのかも)
セルの話なら聞かないでください。
セル付のバイクはあまり興味がないもので。
あまり、よく知りません。
    • good
    • 0

いろんなバイクにのってきました。


中でもひどいのは
ニュートラルランプなし。
走行中にチェンジレバーを引っ掛けないようにと
つま先のはるか向うについています。
れっきとした市販車です。
ニュートラルに入れるときは
かかとでふんずけていってもう下がないとなったとき
固くなるのでわかります。
それでもって、足の甲でヨイショと引き上げると
やっとニュートラルに。(入らんワナ)
2速にはいってますので、仕方なしに、入ってお願いっていって
すこしたたきます。
あとはランプがないものですから、
恐る恐るクラッチをはなします。
しかし、あの頃のY社はニュートラルランプのないのが多かった。
脱線モード一色ですが。

つま先でかき上げようとするからうまくいかないのでは。
ローから、思いっきりつま先を突っ込んで
クサビのイメージでレバーが勝手に上がるという感じで
操作というか、上がるとうまくいくかもしれません。
それから、半クラッチというか、
いくらか駆動をギアにかけてドグクラッチという
下駄の歯みたいな歯が両側に並んでいるのを
はめあわせるんだから角度的にみるとはまる確率は数十分の
1しかないってことを、しっかりイメージすれば、
(言い聞かせるためには相手の状況と気持ちを理解することが大切です)
絶対気持ちよく入るはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスいただいた件、実践してみます。

脱線話しもありがとうございます。
「ニュートラルランプなし」というのは故障してランプがつかないのではなくて、もともとランプ自体が存在しないということなんですか?

ところで私も先日それに多少関連するバイクの失敗談があります。

私の所有するバイク(これはギア式ですがクラッチがないタイプなのでニュートラルの問題も無く、私でも自由に乗りこなせる)に乗った時の事件ですが、このバイクも調子が悪く、特にエンジン始動直後にギアを1stに入れた途端にすぐエンストします。(念押しですがクラッチ無いタイプです)
さらに電源on状態なのにギアランプもなぜかよく消滅します。

さて事件当日ですがやはり上記の状況に遭遇し、エンスト後ギアを1STからNに戻して(実際はNに戻っていなかったのがギアランプ消灯のため確認できなかった)再度エンジン再始動。始動した途端ギアが1STであったためバイク急発進。
ブレーキ間に合わず。
3メートルほど前方に駐車してあったバイクに衝突。そのバイクは転倒。私も転倒。
そのバイクの所有者であるタイ人の若いお姉さん(私は現在タイ在住)
が飛び出してきましたが、当方平謝りで許してもらいました。
非常に恥ずかしい思いでした。

疑問なのは何故ギアが1ST状態なのにエンジンが始動できてしまったのでしょうか?
(過去に同じ車両のバイクで何度か同様の実験したときは確か1STではエンジン始動できなかったはずなのですが、、、、)

お礼日時:2009/07/25 02:09

車種問わず・・・・なら、アナタのやり方がマズイ以外何物でもありません。

気ぃ悪くしたらすまぬ。

それか・・・ただ単に車両の整備状態が良くないだけじゃないの?
どんな車種でもレバー側とクランクケース側にアジャスターが付いてて調整可能。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
(全く気など悪くしていません。)

ところで「どんな車種でもレバー側とクランクケース側にアジャスターが付いてて調整可能。」
についてもう少し詳細を教えていただけませんでしょうか?

アジャスターはどのような形状ですか?
アジャスターのある位置は?
調整方法は?
これを調整するとギアがN入りやすくなるのでしょうか?

お忙しいところ大変恐縮です。

<余談>
停止中なかなかNに入ってくれないのですが、走行時1ST→2ND ギアアップのときは何故か簡単にNに入ります。(やっぱり単に下手なのですかね?)

お礼日時:2009/07/24 21:44

チェーンの張り調整悪いかもしれません。


一度、見てもらえばよくなることあります。

2速から、足の角度を固定したままステップをドンと踏む。その時偶然足が動いて、レバーに当たり、ニュートラルに入ることを待つ。という方法なら、すっごい調子の悪いバイクでやる事あります。

でも、基本的には慣れは大きい要因ですよね。左足がいつの間にか繊細な神経を持つようになるまで、練習してみてください。脳が変化するそうです。
大人は神経が増えたり、経路が伸びないと信じられて来たのに、数年前からは、大脳の前の部分に、柔軟なところが残っていて、年齢が高い人でも新しいことを記憶できるようになっていることが分かったと書籍には書いてあります。
ここには、未使用の細胞があって、これを組み合わせて新規機能の追加ができるということらしいです。でも、子供に比べるとかなり少ないそうです。
まぁ、無いよりはましですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり私の左足の感覚は鈍感なようです。
走行中のギアのアップダウンでも時々空振りしますし。(特にアップ時:ギアの当たり所が足のつま先の先端過ぎて空振り)

とにかく練習してみます。

お礼日時:2009/07/24 20:07

>ところで初歩的質問で恐縮ですが「オーバレブ」とは何でしょうか?


バルブがピストンに当たる回転数ですよ!俗にいゆう レッドゾーンです。
あ~疲れたこのサイトでは ベテラン整備士ですが!
不況で仕事有りませんわ!
    • good
    • 0

足に力 入れすぎてませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

足に力 入れすぎてませんか?
たぶんそうではないかと思います。

私は不器用で力加減が苦手なので困っています。
(バイク駐車するときは1stでエンジン切って駐車。再度エンジンかけるときは手でニュートラルに入れてからエンジン始動したりすることもあります。)
問題は信号待ちのときでこのときはずっとクラッチ握ったまま。
(時々偶然成功してニュートラルに入るときもありますが成功率は10%以下です)

ちなみにバイク運転のその他の操作は何の支障なくできています。
(決して皆さんのように上手ではないですが)

お礼日時:2009/07/24 16:27

慣れるだけ


2速を入れるときの半分の力って感じ?

カワサキ車に乗れば解決なんですけど。(カワサキ車は停止時に2速に入らない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「半分の力」頭では理解しているのですが、なかなか実践できません。
とにかく慣れて頑張ります。

「カワサキ車は停止時に2速に入らない」そういう私みたいな人用仕様
のバイクもあるんですね。

お礼日時:2009/07/24 16:20

>単にわたしがへたくそなのでしょうか?それともバイクがぼろいからでしょか?


両方かもね!

>ギアを簡単にニュートラルにいれるコツとかありましたら是非教えてください
構造上1STから2STに入りやすくなっています 出ないと加速しようと
2STに入れたつもりがNでしたらエンジンが吹きあがりますね!
2STから1STなら問題はありません(オーバレブはダメですよ)
よって2STから 優しく(半分位)シフトペダルを 押してください
入りますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

基本は1stから2ndではなくて、2ndから1stということでね。
ありがとうございます。勉強になりました。

「優しく(半分位)シフトペダルを 押してください」
私は不器用で力加減が大の苦手なのですが頑張ってみます。

ところで初歩的質問で恐縮ですが「オーバレブ」とは何でしょうか?

お礼日時:2009/07/24 16:16

はじめまして、よろしく御願い致します。



>単にわたしがへたくそなのでしょうか?

その通りです。何回も練習すればできるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり練習して慣れるしかないですかね。

ただネックなのは自分のバイクを持っていないので
練習する機会がほとんどないのです。

お礼日時:2009/07/24 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!