dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。私は、高校一年生の男子です。胸とお腹をすっきりさせたいと思っています。特に胸の脂肪です。胸とおなかを引き締める方法は、なにかありませんか?。ちなみに身長は、160~161cmです。体重は、56.5キロです。この身長体重からするとデブでしょうか?またこの身長からすると理想体重というのでしょうか?理想体重も教えてください。今はやりのWii Fit だと標準の太り気味に近いほうらしいですが、やはり太って見えて仕方ないです。友人からも少し太って見えるみたいです。胸をすっきりさせればすこしマシに見えるでしょうが・・・・。
自分で横の鏡姿を見ると、胸のせいで少し太って見えます。     数多くの回答お待ちしてます。

A 回答 (3件)

http://www2s.biglobe.ne.jp/~yakujou/diet/index.h …

このページを参考にしてみてはいかがでしょうか?
BMIでの判定では、標準です。
それでも気になるのでしたら、運動部に所属してはいかがでしょうか?

私の経験上、運動部で真剣に練習すれば、嫌でも痩せていきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに標準のようですね。でもやはり胸回りが気になりますね。運動部は、やはり避けたいですね。自分勝手ですが・・・・。回答ありがとうございました

お礼日時:2009/07/26 00:34

添付図を見てください。

これは、アメリカで使われている標準体重表です。
アメリカには骨格の貧弱な東洋人から骨格の大きなバイキングのような人まで
住んでいますから、骨格ごとに標準的な体重が決められています。

あなたの骨格はどうでしょうか?
もしも、ご両親が若い頃に柔道や水泳などをしていたのなら
骨格が大きいかも知れませんし、もしも長距離ランナータイプでしたら、
骨格の細い人の体重に該当するかも知れません。
標準体重には体格によって幅があるので、体重だけでは判断できないのです。

ここで、もう1つ骨格について考えておいて欲しいことがあります。
あなたは男性ですから、将来もっと筋肉をつけたいと願うことがあると思います。
多くの人が社会人になってから、トレーニングジムに通って筋トレに励んでいます。
しかし、成人してからでは、トレーニングはなかなか進まないのです。

成人すると、筋肉細胞の数が増えることはなく、骨格も発達しませんが、
高校1年生から20歳位までの間は、成長ホルモンが盛んに分泌するので、
筋肉細胞の数が増え、筋肉も骨格も増大します。
高校生のときに水泳や筋トレをすると、社会人の2倍も3倍もの速さで
筋肉と骨格を強化することができるのです。

もう一度、添付図を見てください。
わが国では男子も女子も一律にBMI 22が標準とされていますが、
水泳や筋トレで体格が大きくなると、当然体重が重くなります。
骨格の貧弱な人が脂肪だけが増えて体重が重い場合は良くありませんが、
体格の立派な人の体重が重くてもまったく悪くはありません。
ですから、理想体重などまったく気にすることはないのです。

それよりも、高校生の間に水泳や筋トレなどで鍛えておくと
将来、必ず鍛えておいてよかったと感謝すると思います。
あなたが成長期に鍛えて獲得した体格は、あなたの将来の息子にも遺伝するのです。
今のうちに水泳や筋肉トレーニング、ジョギングなどをしてください。
そうすれば、体重のことなどまったく気にすることはありません。
「ダイエット 減量」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに筋肉の付き片で変わってきますよね。詳しく教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2009/07/26 12:18

数値からすると健康標準体だと思います。


脂肪が付いてるようですが、何か運動をされてるのでしょうか?
されてないようでしたら何でも良いですから運動を行い身体を動かして下さい。
有酸素運動を行う事で脂肪が取れてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有酸素運動が一番効率的らしいので地道に頑張ります。
かいとうありがとうございました

お礼日時:2009/07/27 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!