プロが教えるわが家の防犯対策術!

数年後に都内への転勤の可能性のある、地方在住者です。我が家の子たちの将来について考えています。情報提供願います。

東京では中学で受験し、そのまま高校・大学と付属校への進学者が多いと思います。進学先の中学から、違う上位の高校への進学者は結構いるのですか?それとも、もう中学受験で達成感を味わって、そのまま大学までストレートって考えるのでしょうか?

また、中学受験で希望の上位私立の付属校に入れなかった生徒たちで、中学でひとまずどこかの私立に行き、努力して、高校でほかの上位私立を受けなおすとか、都立のトップ校を目指す人たちは結構いるのでしょうか?

やはり都内の常識では、中学受験で終了というか、結果が出たと考える人が多いのでしょうか?慶應女子高校や豊島岡の高等部など、高校から入る子たちの出身中学はどんなところが多いのですか?

A 回答 (2件)

 慶應女子高校や豊島岡の高等部とあるから、娘さんだと思います。

両行とも高校からの入学者は少なくはないですが・・慶応高校は日本一難しい高校で、豊島丘はさほどでもないかな。高校受験になると慶応早稲田の高校、青学やICUなど一流大学の帰国以外の受験はものすごく難しくなります。その辺は、男子とまるで違います。大学付属高校は男子と女子とは偏差値が別物です。

 ですので、そのあたりを受験しようと思ったら、中学入学から、高校受験の塾へ入ってそれ用の勉強をしなくちゃいけません。公立高校と対して変わらないかもしれませんね。中高一貫校は、中3で高1のことを終えてしまうので、結構忙しいです。公立高校も受験したいとなると内申用の学校の先取り学習、受験用の勉強戸の2本立てになるでしょうね。

 はたして、それがいいことなんでしょうか?それくらいだったら、放課後に中高一貫用の塾にでも行って、大学受験用の勉強の準備をしたほうがいいと思いますよ。実際知り合いの偏差値が対して高くない私立から学校始まって以来の快挙を成した人、知っています。彼女は、小学校からその学校へ12年間通っていましたが、物足りなかったらしく塾三昧でした。

 入学した中学が物足りなくリベンジのための3年間なんて空しすぎます。お子さんが自主的にそう思われるなら、わかりますが、親御さん主体なら・・絶対にうまくいかないと思います。中学に入学したあたりから親の言うことに反抗しまくるのがこの頃の中学生です。逆にまったく勉強しなくなる可能性の方が大きいと思います。

 そこまで考えずに、お嬢さんの幸せな学校生活をおくれる私立中学受験という観点で学校を選んであげて欲しいです。その上で、いまだにいい学校だけど受験体制はいまいちという学校が女子校にはまだあるので(数は少なくなってきていますが)、そんな学校は除いて選んだほうが、御宅には合うでしょう。

 私立の方が、いじめが少ない・・学校によります。引っ越す場所を探すとき、公立中学をよく探せば、とてもいい学校もありますよ。逆に、どんないい感じの私立中学に入ってもここは仮の学校とお嬢さんが高校でリベンジしなくちゃ、としていると学校へ溶け込めずに異端化し、仲間外れになる可能性あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になります。ありがとうございました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5256167.html
で、似たような質問をしています。頭の中を整理してから質問すればいいのですが、もしご迷惑ではなければご指導いただけますと幸いです。

お礼日時:2009/09/02 09:26

私は中学受験に失敗して第2志望に入りました。


別にそのままでも良かったのですが、一応受験してワンランク上の学校に入りました。

第1志望に入れたら多分そのまま上まで…と考える人が多いと思いますが
それは慶応やら青山の話。
帝京とか日大だと大学は受験しようとする人間は多いです。
大半とまでは行きませんが…

あとは、大学に希望の学部がなかったら受験でしょうね。

私は小学校が中学受験をメインにした屈指の私立小学校だったので、本当キツい子供時代を過ごしました。二度と戻りたくないですね。
自分の子供には、大学までストレートで行ける小学校か、それに落ちたら公立でいいや

て思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

日大近辺のランクの大学でしたら、そこそこ普通に勉強していけば、地方の公立高校からでも十分狙えるものですから、都会の様子を知りたくて、とても参考になりました。

ところで、都内だと公立は私立に比べると、いじめだとか学級崩壊など、心配が多いとも聞きますが、その点はいかがですか?

お礼日時:2009/08/30 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!