プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ホームセンターで売られている、山形鋼というもの(画像添付)を組んで、テーブルを作りました。

一見無塗装に見える黒い鉄の表情がよくて、それを選んだのですが、さわると手が黒く汚れてしまいます。
黒いものの正体はわかりませんが、後から加工したものというより、その素材が磨かれていないために
出るのかな?と思いました。

錆び止めの透明なものを塗ろうと思い、検索したところ、スプレーか容量の大きなものしかみあたりません。
スプレーは好きではなく、塗装面積はおそらく半畳ほどなのです。
しかも、ツヤ消しがいいのですが、そうではないようです。

木に塗るウレタンニスなら、適当なものがみつかるのですが、それを塗っても不都合はないものでしょうか?

錆はある程度なら進行しても構わないので、目的はサビどめというよりは、現在の黒い汚れをコーティングするためです。
色はどうしてもつけたくありませんので、ペンキは除外します。

どうかよろしくお願い致します。

「鉄鋼に透明ニスを塗ってもよいか?」の質問画像

A 回答 (4件)

鋼材の表面は圧延製造の過程で黒皮と呼ばれる高温で酸化された皮膜がつきます。


これに透明のニスを塗っても母材に材質的な影響は有りませんが、ニス類は防錆の効果は少ないです。
従って永久に錆が出ないということではありません。
鉄部の水分や埃を除去して空気から遮断すべく厚く塗るようになりますが、長期間使用している間に、ニスの成分が変質してやや黄色ぽくなることもあります。
また、膜の損傷や塗ったときの接着性のむらが原因で一部が剥がれることもありますので注意してください。
(なお、スプレー程度の1回の塗り方では膜の厚みが薄くて余り効果が期待できません。特に屋外で使用される場合には、鉄は錆止め塗料を塗らないともちません)

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!
外で使用する訳ではないのですが、若干湿度が高い部屋です。
黄色ぽくなるのは構いません。

ラフな鉄の持ち味が気に入っているので、
錆が出てきた時に、マメにニスを上塗りしていく方法でいいかもしれません。やってみようかと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2009/09/17 12:32
    • good
    • 0

はじめまして。



金属へ錆び止めとしてコーティングする目的の塗料をおさがしなら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/eco-square/sub …

単なる塗装をお考えなら鉄道模型用のアクリル塗料があります。
http://pro.tok2.com/~getaden/info/colorlist.html
このメーカーの070番艶消しクリアをお使いになりリターダーシンナーで薄め刷毛塗りをすれば完璧ですよ。

この回答への補足

おー!どちらも良さそうですね。
鉄道模型用塗料は、考えが及びませんでした。
リンク先をよく読んで、考えます。
リターダーシンナーというのも初耳なので、調べてみます。
今はとりあえずお礼まで。
ありがとうございます!!

補足日時:2009/09/19 00:42
    • good
    • 0

つや消しクリア


http://item.rakuten.co.jp/bikebros/10101997/

あるいは、錆びてもそこを少し薄めた錆チェンジャー(など)を塗れば、黒く酸化皮膜をつくります(薄めないとテカテカ感が出ます)。
事前に薄めて塗っておけば、若干かもしれませんが錆の発生を送らせることができます。

参考URL:http://tenjin.coara.or.jp/~tomoyaz/higa9804.html …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
錆チェンジャーというものがあるのですね。
初めて聞きました。リンク先の方の説明を読むと、よさそうですね。

つや消しクリアのご紹介も、ありがとうございます。
どうしてもスプレーは使用したくないので、ハケで塗るタイプを探してみます。
どうもありがとうございました。

補足日時:2009/09/17 12:45
    • good
    • 0

アングルで机を作成されたんですね。


一般鋼材は表面に黒皮(不純物の固まりみたいな物)があるため、確かに汚れます。
磨けばいいんですが、黒皮は防さび皮膜としての側面もあるため、すぐにさびが発生します。
(そのままでも、結構簡単にさびますが)

通常はこれにさび止め塗料を塗ってさらに塗料を塗ります。
もしクリアー塗装が希望であれば、ホームセンターにスプレー缶がありますよ。
金属用が無くても、車の補修用もあります。これでもいいですよ。(これはクリアラッカーですが)
ウレタンの方は2液性のものなので、結構お高いです。

質感を保ちたいのであれば、つや消しクリアーがよいです。普通のだとテカテカになるので。

参考URL:http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_ca …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
あの汚れは防さび皮膜の側面もあるんですね。勉強になりました。

ただ、書き方がわかりづらかったかもしれませんが、スプレー以外で透明のつや消しを探しているんです。
が、ネットでもなかなかみつかりません。近所のホームセンター(島忠)にもありませんでした。

ウレタンでもいいのであれば、お高いのを我慢して購入するのですが。
皮膜ができれば何でもいい、と考えても差し支えないのでしょうかねえ。

お礼日時:2009/09/15 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!