プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ガラスの水槽で海水魚を飼っていますが、どうも周辺機器が漏電しているようです。
海水に手を入れるとビリッときます。

基本はコンセントを一つ一つ抜いてチェックすることだとわかっているのですが、感電のショックで、
恐くてしばらくは水に手を入れることができません。

通電チェッカーなどで漏電の有無を確かめることができれば、いちいち感電することなく漏電元を
突きとめられると思いますが、電流計の端子を水に入れて計ることはできませんよね?

どうしたら水に手を入れずに漏電の有無を確認できるでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

100円ショップで検電ドライバーを買ってくればいいです


柄の金具を持って先端を水に浸けます
漏電していると柄の中のランプが点灯します
ビリビリと感じるくらいなら作動します
漏電が少ないと検出できないこともあります
そのようなときはテスターを使います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

的確なご回答に感謝します。
実は我が家に電流計があったので、主人に頼んで計測してもらいました。
電流計の端子を水に浸けられると知らなかったのですが、片方を水に入れ、片方を水道管につけて計測したら、7.5Vくらい流れていました。
で、揚水用の水中ポンプを外したら5v以下となり、ビリビリは感じなくなりました。
犯人は水中ポンプだったようです。
結果的に検電ドライバーは使いませんでしたが、次の機会のために買っておくことにします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/10/18 17:46

ガラスの水槽で海水魚を



分電盤に漏電ブレーカーが付いていれば、
水槽に金属板いれ、そこからアース線(コード何でも可)
地面にアース棒等差し込み、
機器を1個ずつ(どうも周辺機器が漏電しているようです)
差し込み、漏電ブレーカー動作するか確認。

出来れば周辺機器アース取った方が良いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気は素人なので、アドバイスいただいたような作業はできませんでしたが、ご教授いただきお礼申し上げます。

お礼日時:2009/10/18 17:49

テスターAC電圧レンジで水とアース間の電圧測定、片方のリード線は水槽に入れ(底に沈んで良い)もう片方はアースに付けたままにして漏れ電圧源を特定、または少なくなる差込方向を選ぶ。


テスターはアナログタイプ(針式の)が望ましい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気については素人なので用語が理解できませんが、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/10/18 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!