プロが教えるわが家の防犯対策術!

教習所の教官は、大卒より高卒の人が多いのでしょうか?

A 回答 (3件)

教習所にもよりますが、全体的に見れば高卒が圧倒的に多い。


免許取得に関しても教習所入社後に取得するケースのほうが多いとの事です。
知り合いが教官なので間違いない。

車が好きな人が志望するケースが多いようですし、転職組が多く新卒は少ないそうです。
    • good
    • 1

おはようございます。



自動車教習所はきっと、一般の企業のように新卒の定期採用という制度はないと思います。
教習所ではコースの広さで、教習者の稼働台数が決まっているはずです。ですから誰か退職しないと、採用しないのですね。
そうなると、新卒で指導員になる人が居なくなりますね。
一度どこかで働いて、たまたま採用があったときに応募するようになります。高卒か大卒かはどちらが多いかは不定と言うことですね。
ちなみに教習指導員は、最低限普通自動車と二輪の免許がなくてはだめだったと思います。
聞くところによると、普通自動車の免許を所持して、教習所に就職して二輪免許取得し、その後に指導員資格を取らせてもらった人も居るそうです。
    • good
    • 1

教習所とは自動車教習所の事でしょうか?


自動車教習所だとしたら、大卒・高卒以前に自動車運転免許の大型2種や大型特殊免許等を取得しないと教官に成れません。
実技教習に学歴は不要です。運転技能があれば、教官になれますから、教官採用の基準は運転免許証の有無が重要になります。高卒後直ぐには、大型運転免許証は取得出来ないので、新卒の教官は有り得ないです。大学在籍中に大型運転免許1種を取得しても、その後大型2種免許を取得する等大学の勉強の傍らに自動車運転免許取得に精を出して迄、自動車教習所の教官を目指す人は居ないと思います。それよりは高卒で普通免許を取り、その後に大特や大型免許1種等とステップアップして、2種免許を取得した人が多いと思います。または、2種免許でバスの運転手をしてた人や牽引免許でトレーラー等を実務経験した人等が教官採用には有利と思います。
従って、高卒でも運転免許証の大型2種や大型特殊、自動2輪等、数多くの運転免許取得者が教官になってるはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A