アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の彼が小さい頃から不眠症で悩んでいます。
肉体労働をしているにも関わらず
眠れない日が続くことがよくあります。
なにか良い方法があったら教えてください。
薬以外ということで教えていただきたいです。
ちなみに彼の生活は不規則ではありません。
また、頭痛持ちです。
体質改善の方法の他にも何か快眠グッズなどが
あれば教えてください。
どんな小さなことでもかまわないので
宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

鍼灸師です。



身体には陽気と陰気という気が存在します。
日中は陽気が身体の外側に出てきて活動し、陰気は内にこもります。
夜になるとこれが逆転し、陽気は内にこもり、陰気が外に出てきます。
眠気はこの時起こり、内外の陰陽交代がスムーズに行くと正常に睡眠が取れるわけです。
同時に、眠る際には全身の血が肝に帰ります。

肉体労働をすると通常は良く眠れるようになります。
これは、体内の気血のめぐりが良くなるためです。

ですが、普段から血が足りない方がこの状態で激しく身体を使う運動をすると、ますます血を消耗してしまいます。
夜になっても肝に帰るべき血がなくなるほど激しく血が不足しているこの状態では、眠気は起こりません。
目がさえて仕方がないでしょう。
眠ろうと努力すればするほど頭を使い、さらに血を消耗します。
すると余計に目がさえる・・・。
悪循環ですね。

こういう場合、血を消耗する要因(肉体労働や激しい運動、考え事、SEXなど)を控える事が大切です。
お仕事を頑張り過ぎないようにして下さいね。
血の量が正常に近付けば、夜になって肝に帰るべき血が増えてきて眠れるようになります。

あと、お酒は飲まないで下さい。
お酒を飲むと、陽気が身体の内側に帰れずに頭にこもってしまいます。
この状態では眠りが浅くなってしまいます。

東洋医学的な考え方ですから、現代医学とは混同しないようにしてください・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
血が睡眠に関係しているとは全く
知りませんでした!確かに考え事をしていると
あまり寝付けなかったりするし、納得です。
>夜になって肝に帰るべき血が増えてきて眠れるようになります。
すごく勉強になりました!
専門家の方のお話、とても参考になりました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/05/11 01:12

 私自身は、不眠とまではいきませんが、単身赴任になってから睡眠時間が減りました。

父は不眠で苦しんでおりました。
 他の方々が言っておられることを試されるのがいいと思いますが、一番は大切なのは、知らない間に睡眠をとっておられますので、全く寝ていないことはないこと、不眠を気にしたらよけいに寝れないので、一日や二日寝れなくても大丈夫と心がけてみればいいのではないでしょうか。

 とにかく深刻に考えない方がいいですね。
 目がさえて寝れないこともありますよ。

 それよりも頭痛の方がやっかいかもしれません。どこからそれがきているのかを調べてもらう方がいいですね。

 それでは頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
本人は1日2日くらい眠れなくたって
たいしたことはない、と割り切っているの
ですが、眠れない日が続くのが1日2日
どころではないんです。
あまり神経質にならないことが大事ですよね。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/05/12 13:03

薬に頼らない考え方えらいですね。


一度真向法(まっこうほう)体操をお試しください。
寝る前にでも、きちんとやると、すぐに眠気に襲われますよ。第四体操で伸ばされた後はもうぐったりですから。
肉体労働のきつさとは違うものです。
ま、時間も金もかかりませんので一度やってみて下さい。
私は姿勢を正すためと、あるスポーツの柔軟性のためにやっているのですが、寝る前にやるとぐっすり眠れます。

参考URL:http://www.makkoho.or.jp/taisuo01.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
早速URLで確認してみました。
とても良い情報をありがとうございます!
私自身も実際試してみようと思います。
とても参考になりました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/05/11 01:22

 以前、福祉の職場にいたことがあります。



 足浴がおすすめです。 寝る前にすると結構効果あるようです。具体的な方法として・・・

 まず、たらい(透明の洗面器みたいなもの)を用意してください(100円ショップなどで売っています)。それで、風呂より少し熱めの湯(40℃強くらい)をたらいに入れてください。そして足の裏全体をそこへつかってください。15分から20分くらいがいいでしょう。ぬるく感じたらまた、少しずつ熱い湯を足して、温度調節していけばよいと思います。終了後、バスタオルでよく拭くのですが、拭く際に、足の裏全体を包むようにして、マッサージするようにしながら拭くと効果的です。
 実際、高齢者の方に感想を聞くと、とても喜ばれており、夜も安眠できたとのことで、効果てきめんでした。実際、足のむくんでいる人を中心に行ったのですが、効果は出てました。(^^)
 また寝るときに、足のところにクッションをおき、クッションの上に足をのせてました。要は、足を高くして寝ると、足の裏の血行がよくなり、むくみの治るのも期待できます。
 私の見てきた限りでは、是非おすすめです。よかったら一度試す価値はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
足浴ですか。疲れも癒せそうだし、安眠にも
効き目がありそうですね!
足を高くして寝る方法も試してみると
いいかもしれないですね!参考になりました。
どうもありがとうございました♪

お礼日時:2003/05/11 01:19

#5です。



>また、頭痛持ちです。
あ、見落としていました。
彼は頭に熱がこもりやすいようです。

爪楊枝を10本くらい束にして、やさしく頭皮をトントン叩いてあげてください。
痛みを感じさせない程度の軽い刺激で十分です。
余計な熱が抜け、頭がスッキリすると思います。

頭に熱がこもりやすい方は、将来抜け毛が多くなります(笑)。
その危機から彼を救ってあげる為にも、頑張って頭トントンしてあげるといいですよ。

頭の熱が抜けると眠気も起こりやすくなりますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイスありがとうございます!
書き漏らしてしまったのですが
彼の頭痛は偏頭痛なんです。その場合も
この方法は効き目があるでしょうか?
抜け毛が多くなるのは困りますね(笑)
とりあえず試してみたいと思います!
どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/05/11 01:15

普通人間は夜中12時ごろに脳から眠くなるホルモンが出るらしいのですが、生活のデジタル化(夜でも明るいし、夜でも出来るアクティビティがある)、ストレス、疲労などいろんな原因によって、その睡眠ホルモンが出なくなってきていることがあるらしいです。


青汁はそのホルモンに似た働きをする成分があるので、味は激マズだけど効くらしいです。 
私は青汁は飲めないので、ファンケルの快眠サポートを飲んだりします。 途中起きることもなく、ぐっすり寝ています。
 韓国人の男性と付き合っていたときは、サンチュはねむくなるよって言われて、サンチュを食べるたびに昼寝してました(笑)
あと、熱いお風呂に入るのはダメです。 反対に寝れなくなります。
コーヒー、紅茶等のカフェインの摂取にも気をつける。
NHKで不眠のことを特集した時に言っていたんですが、横になって周りを見回したときに、時計があるのはいけないらしいです。 コチコチと音がする時計もよろしくないらしいです。 真っ暗にすると寝付けない場合もあるし、明るいと寝付けない場合もある。  静か過ぎると寝付けないので、ちょっと音楽が流れているほうが寝れるとか、絶対音があるとダメ!って場合もあるので、いろいろ状況を見ていくといいと思います。
私も快眠できないんですが、真っ暗でもだめ。 全く静かでもダメ。  テレビをつけて、音が聞こえるか聞こえないかぐらいにして、タイマーをつけて寝ます。 テレビだと少々の明るさがあるし、全く静かでもないし。  時計のコチコチって音が絶対ダメ。 あれがあると絶対寝れない。 時計があるとあ~寝なきゃ寝なきゃって思うので、うちにはビデオ、携帯、腕時計、テレビ番組、パソ以外で時間を知るものは置いていません。
私は、ラベンダーティーを飲みます。 あれって落ち着くんです。  枕元に置くのもいいよ~ 匂いが嫌いじゃなければいいけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
青汁は睡眠にも効き目があるんですね。
ファンケルの快眠サポートはサプリメント
ですよね?それなら気軽に買えそうですね♪
睡眠の環境もすごく大事ですよね!
たくさんの情報とても参考になりました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/05/11 01:03

こんにちは。

私も不眠で悩んでいますので「眠れない」という辛さは判り、pugupuguさんも彼氏さんも大変かと存じます。
他の方のご回答以外でオススメな食べ物が、レタスとサンチュ(焼肉屋さんで出る菜っ葉)です。ともに不眠解消効果があるらしく、韓国では「サンチュのおかげで不眠知らず」とも言われているとか。また、夜のTVの見過ぎや読書は控えた方が良いという話も聞いた事があります。
「眠らなきゃ」と思ってストレスを溜めてもいけませんので「そのうち眠れるだろう」と布団に潜るのが良いかと。
グッスリ眠れる日が訪れますよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
レタスは以前に聞いたことがあったのですが
サンチュは知りませんでした!
ストレスも安眠の大敵ですよね。
参考になりました♪どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/05/11 00:58

朝起きて、すぐにカーテンを開けて日光を浴びる。

(5分ぐらい)

夜、ホットミルク(レンジで1分入れるぐらいです)を1杯。

健康食品の会社にいますので、サプリメントをアドバイスすると、<セントジョーンズワート>が睡眠作用があります。あと頭痛持ちということなので<イチョウ葉>をおすすめします。

ほかに前にテレビでみたのは、たまねぎを半分に切って、枕もとにお皿に乗せておくのも、睡眠を深くするとか。
次の日は、上部をスライスして切って使えば、まだ使えます。もちろん料理に使えます。無駄にならないように、利用してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
頭痛に効くサプリメントまで教えていただいて
とても参考になりました!
たまねぎが不眠症に利くという話は聞いたことは
ありましたが、無駄にならないような利用法は
知りませんでした。
どうもありがとうございました♪

お礼日時:2003/05/09 17:17

薬以外ですと・・・



・日光をよく浴びる
・入浴を長めにする
・寝室のカーテンや布団などの色を青系にする
・レモンの切り身を枕もとに置いて寝つく

ストレスなども取り除いた方がいいと思います。

ご参考になれば幸いです。
よく眠れるようになるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
布団の色などでも効果があるんですね。
知りませんでした!
レモンの切り身も試してみる価値は
ありそうですね!
どうもありがとうございました♪

お礼日時:2003/05/09 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!