プロが教えるわが家の防犯対策術!

溶岩石+ウィローモスが水槽に入っているのですが、ミナミヌマエビやタナゴらにつつかれていまひとつ活着しません。
そこで別水槽でウィローモスだけを繁殖させようと思うのですが、
1、水道水(カルキ抜き後)で大丈夫ですか?
または、タナゴ水槽の換水時に抜き取った水は使えますか?
2、観葉植物などに使うアンプルに入った液肥(10本で150円とか)を使っている方を見た事があるのですが、効果ありますか?また、濃度や注意点はありますか?
3、その他、増やす為に必要な事はありますか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

あまり参考にはならないかもしれませんが。


ほおっておくとどんどん増えるイメージです。

1、水道水で大丈夫です。
 カルキ抜きは普通にしてもらえば。
2、使っていませんでしたが、魚の糞は・・・・影響していたかどうか・・・
3、石や流木に活着させるには少し流れを作ってあげるといいです。
流れがないとヒモなどでくくりつけた状態でも、なかなかくっ付くものではありません。

光(蛍光灯)はあまり影響していないようですが、明るい方が発色が明るい緑になってきれいですね。

・・・と、経験談ですけど、参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zxzxさんありがとうございます。
やはり勝手に増える感じなのですね!参考になりました。

お礼日時:2009/11/24 10:22

こんにちは。




OKです。タナゴの水の方が良いかも。

コケるとまずいので止めた方が良いかと・・・

#1さん同様、勝手に増えるイメージです。

活着の方法ですが、きつ目に巻いていますでしょうか?
木綿糸なら溶ける(?)ので、多く巻いても問題無いです。
モス自体の重なりが多いと下の方が枯れるので、薄めにきつく巻いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TarChangさんありがとうございます!

やはり勝手に増えるのですね!
木綿糸はキツメに巻いているのですが、伸びてきている箇所をタナゴ達がむしゃむしゃとしてるので・・・

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/11/24 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!