プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日、87歳の母がゴエンセイ肺炎で特養から入院して1ヶ月以上たつのに
点滴のみで見る見る内に弱っていくのが納得いかず、相談致しましたが、
容態はそんなに悪くなく、肺炎になりかけているから治しましょう。という事だったのです。絶食が長引き、私がおかしいと言って色々調べたら母の状態ならすぐ、高カロリーをいれていると、他の先生がおっしゃいました。
なぜか痴呆老人を作っているようにかんじられたのです。
又、入院3日ぐらいは熱が37度ぐらいあったのですが、インフルエンザの
予防接種をしておりました。事後報告だったのです。これってありですかね。ちなみに母は言葉を発しません。
高カロリーを入れて2日目ですが、こんなに顕著に効果がでるなんて、
とシチョウがびっくりしてましたが、病院にいながら栄養失調なのは
素人眼からみても一目瞭然だったのです。

A 回答 (3件)

⇒容態はそんなに悪くなく、肺炎になりかけているから治しましょう。

という事だったのです。
私も医療副作用を病院から引き起こされ,医療被害を受けた私に対し
施しは無く,法に投げられました。金を取るだけの行為です。

⇒なぜか痴呆老人を作っているようにかんじられたのです。
その通りです,今や医療を受けるのに,安心できません。患者が医者の言うがままにしていたら,命が危険に晒されます。

⇒これってありですかね。ちなみに母は言葉を発しません。
私は健康で何処も悪い所は無く鼻が具合悪いから検査の為に造影剤を投与後から,
医療副作用を受け,約20年間,生死をさ迷って参りました経験から,医療,医者,病院を信用出来ません。
病院から被害を及ぼされ,後は,残酷に放り投げられるばかりです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

有難うございました。本当にあなたの仰るとうりだとおもいます。
人間として誰でもがもっていなければいけない尊厳が同じ人間の手で
踏みにじられてつらいです。

お礼日時:2009/12/10 20:59

高カロリーは中心静脈にカテーテルいれなあかんので、しばらくは見送られます。

中心静脈栄養(CV)はリスクがあるので。
熱がある、状態が安定しない、絶食期間が長引かないようならしません。

私もこの意見に賛成です。もちろん、栄養は必要ですが、誤嚥性肺炎は再発が高頻度におこるのでその度にCVを入れていたらたいてい、合併症を発症します。栄養上も問題がありますし、また、在宅管理も困難になります。現在の流れとしては腸が使えるのならCVはできるだけ避けるようになっています。
    • good
    • 8

又、入院3日ぐらいは熱が37度ぐらいあったのですが、インフルエンザの予防接種をしておりました。


というのはどういう意味でしょうか?
すいません、わかりませんで・・・。
ひとつ言えるのは誤嚥性肺炎で37度の熱は普通です。
肺炎なんだから…。
誤嚥したら必ず絶食です。
そして末梢からの点滴で管理になります。第一選択です。
高カロリーは中心静脈にカテーテルいれなあかんので、しばらくは見送られます。
中心静脈栄養(CV)はリスクがあるので。
熱がある、状態が安定しない、絶食期間が長引かないようならしません。

kochixyanさんがおっしゃっていることとずれていたら申し訳ありません。

この回答への補足

誤嚥性肺炎で入院3日後のインフルエンザ予防注射はおかしいかな。と思ったもので、又、絶食期間は1ヶ月と6日でした。熱は10日位ででなくなり、白血球も900~800位で安定していました。

補足日時:2009/12/10 21:23
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。私も色々調べ勉強してなおかつ、納得がいかず聞いていただきました。

お礼日時:2009/12/10 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています