アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は金銭的な豊かさと心の幸福度は反比例するんじゃないかと思っています。宝くじに当たってかえって不幸になった人がいると聞きました。本当でしょうか。宝くじで高額のお金が手に入った人にお尋ねします。また当選したことが無い人にもご意見があったら回答してください。

A 回答 (21件中1~10件)

私は100円とかのいわゆる末等にしか当たった事がありませんが。



知り合いに3億円当たった人がいます。
3億円が当たって幸か不幸かは分かりません。

何時も3億円の積んである写真(希望すれば銀行で写してくれるらしい)を持ち歩き・初対面の人には見せびらかしています。
また、その時に日赤に寄付した時の戴いた賞状を写真にしてこれまた持ち歩き、これも見てくれ・・と言います。

私はある公共の施設に勤めていますが、同様の施設が20数カ所あります。
その施設をその人は転々としているのです・・一カ所当たり、一~二ヶ月位の間隔で。
公共の施設ですから、担当者も定期異動などで結構変わります。
すると、件の写真集?を見せて、感想を求めます。
凄いですね・・とは言うものの、それ以上の事はねえ~。
3億円ももうなさそう・・

3億円に当たった事(時?)が、多分人生で一番輝いていた時なのでしょうね。
    • good
    • 0

確か、昨年の財団法人日本宝くじ協会が高額当選者対象に行ったアンケートの結果が



・使い道===貯金
・生活===変わらない
・当たって買った大きな物===家orマンションor車
(当たったことは誰にも言っていない。*家族除く)

のパターンが60~70%だった覚えがあります。

生活レベルは変わらないが家賃、ローンから解放され貯金だけ増えた。
この結果を見る限り日本人は結構幸せになっていると見たときに思いました。

こちらはネタ元がTVで記憶も定かではありませんが、アメリカで高額当選を果たした青年が(その州では当選者名が公表されたため。)、先ずは彼女から「宝くじを買ったのはデートの途中、私がいなければ当たっていない。私には貰う権利あり。」で訴訟。
次にその日使ったタクシーの運転手が「俺が乗せていかなければ当たっていない。俺にも権利が。」と訴訟。
宝くじ売り場の売り子も、食事した店の従業員も・・・と次から次へと起こされた訴訟は20件にも及び、青年は裁判が片付かないうちに行方不明となったそうです。

そう言えば日本でも高校生が1億5千万円当てて、2年もかけずに使い果たし、お金の使い方を変えることができずに親に黙って親の持ち家を処分してしまったと15年位前に話題になっていた覚えがあります。

当たったから不幸になる。とは限らず不幸になった人は当たってなくても不幸になっているような気がします。
    • good
    • 0

すみません、#2です。


ラスト1行書き忘れました。

私は当選したことが無い人ですが、5日後に当選する人です。(^^)v
    • good
    • 0

当選したこと無いので意見を・・・



当選確率を見れば分かりますが、宝くじは本来当たるはずがないものです。
元を取れるはずないシステムになってます。
それを並んでまで買うというのは「もしかしたら自分も当たるかも知れない」と思わせる国家戦略に騙されてるということです。

これを逆に利用して、政府は国債を発行せずにどんどん宝くじを発行したらいいんじゃないかと思います。
国債というと「借金」というマイナス思考になってしまいますが、宝くじにすれば「夢」と国民は勝手に変換してくれますから。
    • good
    • 0

10年前にロト6の2等が当たりました。



ほとんどがリフォームローンの返済に消えたので債務が減っただけ幸福でした。
もう一度当たらないかと思っていますがなかなか当たりません。
    • good
    • 0

高額当選者はたかられたり疎遠になった親戚や知人が寄ってきて、まずは人間関係が壊れるという話は聞いた事があります。



かなり以前の話ですが、1等の当選を知った周囲の反応に嫌気がさして当選くじを職場の同僚(親戚だったかも)の前で焼いた実話がありました。

私自身は大当たりしてみたいですが、1万円を数回当たったのみです。

そういえば先日、懸賞で納豆が36パック当たりました。
大量の納豆に囲まれて嬉しかったです♪
    • good
    • 0

自分自身はナンバーズの1000円しか当たっていませんが。



換金してくれる銀行勤務の方々には注意しなければならないようです。
数年前、1等の方が換金しにきた際、客にお茶をだした女子社員が
行きつけ整体院で住所と名前を大声で吹聴しておりました。
居合わせた自分は、守秘義務もなにもあったもんじゃねえ、と
思いながらも耳はしっかり傾けておりましたw

銀行員にはおしゃべり人もいる、という話でした。
    • good
    • 0

高額といえるかどうか、3年ほど前にロト6の3等が当りました


67万円程度でした。数字6個のうちの5個の数字が当っており
当ったうれしさもさることながら、あと1つで4億円・・・と悔しい思いでいまも買い続けておりますが、あれからなかなか当りません。

 で、幸せになったというと、70万円程度なので、何も変わらなかったというのが感想です。
ちょうど子供の入学やらなにやらでお金が要り用になって、あっという間になくなってしまいました。
 なによりも、今は過去に当ったことを、話す機会もありますが、当ったらおごるからね!と言っていた人に言う機会を失いいまだに話ができず、隠しているという負い目が若干ながら不幸の部類に入るかもしれません。
 
    • good
    • 1

全く当選した事がないのですが、何年か前に付き合いで宝くじを10枚買って番号を見ると、111110番から111119番、その中には111111番というどう考えても当たりそうにない番号のくじも含まれていて、「これじゃ、だめだ」と思い、その場で別の番号のくじに取り替えてしまいました。

ところが、抽選の結果は何と、一番当たりそうになかった111111番のくじが1万円に当選していたじゃありませんか!、「しまったー!」と思いましたが、後の祭り。それ以降、宝くじは買っていませんよ。
    • good
    • 0

 ロト6で4等に何度か当選した経験がありますが、高額当選の経験はありません。



 高額当選が出た人の話をいくつか知っていますが、財産分与などで、まとまったお金が手に入ったりなど、金運が良い時に少し多く宝くじを買って置くと良く当たるのだそうです。逆に、財産を使い果たすような買い方をすると、全く当たらない例が多いようです。

 宝くじに当たって犯罪に巻き込まれ、不幸になる人がいるのは事実ですが、普通はお金が入って不幸になったと感じる人はほとんどいません。

 宝くじを買う時は、どのくらい買ったら、いくらに当たるかを確かめて置く必要があります。いつも5口買って当たらない人は、ときどき10口か、20口買ってみて、それでも当たらないかどうかを確かめた方が良いでしょう。

 たくさん買っても当たらない人と、当たる人がいるようで、自分がどちらなのかを知って置く方が良いかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!