プロが教えるわが家の防犯対策術!

老化との関わりが深いとは色んな情報をネットや本で集めて解かったのですが、Wikipediaで調べると、大学の共同研究チームは活性酸素は老化に関与していないとする研究結果を発表した。と書かれていました。
どっちが正しいのでしょうか? 
活性酸素について詳しく解かる方教えて下さい

A 回答 (3件)

こういうことだと思います。


老化の原因は人間の計画的に死ぬためのものですから、意図的なシステムによるものです。
最初から必ず老化して死ぬようになっているのです。このシステムは活性酸素とは関係ありません。
活性酸素はそのようなシステムを速めるようなこともなければ、影響を及ぼさないということです。
このシステムのみを老化とするのであれば、活性酸素は老化に影響を与えることはないでしょう。
研究内容もこの老化のシステムに活性酸素は影響しなかったという結果でしょう。

ただし、たとえば紫外線は活性酸素を発生しますが、たくさん日焼けした人は確かにしみや、しわが多くなりますよね。年齢より早く皮膚だけが老化してしまうことはあります。これは死に向かっていく、計画的な老化プラス紫外線による活性酸素による老化というか、劣化がかかわっていると言えるのではないでしょうか。その皮膚が速く老化しているように見える劣化を老化と呼ぶのであれば、活性酸素は老化と関係あると言えると思います。
 日焼けを単なる活性酸素によるやけど、怪我ととらえたら、たくさんやけどや、怪我をすると劣化が進み老化したように見えるという表現もできるかもしれません。
 また糖尿病になると血中の酸化ストレスが増えます。そして血管の劣化がはなはだしく進みます。
血管が速く老化する病気ということもできますし、早く血管が傷む病気という表現もできるかもしれません。

 老化という概念の違いかもしれません。日本語と英語で老化の意味するところが違うのかもしれません。医学的老化があるとすれば、それは活性酸素と関係ないという言い方もできるでしょうし、普通に早く老けて見えるのを老化という表現でいえば、活性酸素は関係あると言えるのではないでしょうか。

 
    • good
    • 0

一つ言えることは「活性酸素を抑える」「活性酸素による老化を防ぐ」等と謳っている栄養食品などは嘘が多いと言うことです。



原理もわかってないのに防ぎようが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱりそうですか。

お礼日時:2010/01/08 22:49

まだ結論が出ていない分野です。



ある方法で実験をすると老化に関係しているという結果が出るし、別の方法で実験をすると関係していないという結果が出る。
トータルでどう老化とかかわっているかに関しては、まだ結論が出ていないので、両方の見解があるのです。
どちらが正しいのかは?十年後にわかるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局何も解かってないないって事ですね。解かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/08 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!