dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 男女間の友情は成立すると思いますか?

 するかしないか、その理由も書いていただくとありがたいです。

A 回答 (5件)

成立する、というのが自分の回答です。



ただし、敷居はすごく高いし、もろいものだと思っています。
俺の場合は女友達は何人もいて、自分が彼女持ち、相手が彼氏持ちという仲の場合もありました。
そういう場合は、普通に”友達の異性版”として付き合えましたね。
お互いの彼女、彼氏の愚痴を言いあったりしていたし、オールで飲んだりも普通でした。

ただ、「異性の友達」というカテゴリーがあるかないかは人それぞれです。
異性と付き合って恋愛感情を持ってしまう人も普通にいるので、どちらかがそういうタイプだと、男女の友情はありえません。
また、「彼氏・彼女と別れて精神的に不安定」な状況になった場合にも、相手に「友達」ではなく「異性」を求めてしまうこともあったりするので成立するには、いくつもの条件があると思います。

だから、最初から異性の友達を「異性」として見てしまう、という人がいれば、そいつには最初から「男女の友情」なんてありえません。
また、「男性の友達が欲しい」という綺麗な女性がいたところで、
もてない野郎とかと友達付き合いをしても「自分に好意があるんじゃ?」と勘違いしだすことはよくあるし、最初から身体目的で話をあわせる野郎が近づくことも多々あります。
自分が欲しがっても、同志に出会わない限りは、男女の友情は実現できません。

俺の場合は、自分には彼女がいたので、女友達に”彼女”を求めることがなかったというのが友情を続けられた要因のひとつですが、逆に女友達と遊ぶことは彼女にはいえませんでした。
また、女友達側も、彼氏には黙っている人が大半でしたね。
中には、「男友達と飲んでくる」と平然と言ってくる人もいましたが・・・

お互いが彼氏彼女がいれば、友達として異性と接しやすくなりますが、それぞれの彼氏・彼女に理解がなければ友情を続けにくいものでもあります。

もっと「男女の友情」を実現できる人がたくさんいれば、男女の友情は一般的になると思うんですけどね。
女性側はそれなりに男女の友情を求める人が多いとは思いますが、野郎はまだまだって気がします。
惚れやすいのか軽いのか、付き合っているうちに異性に好意を持ってしまう(もしくは身体の関係だけでもと考える)野郎が多いような気はします。

俺は「男女の友情は有る」男なので、男女の友情を求めている女性と知り合い、友人関係を続けることができましたが、大抵の相手は、「こういう男性って貴重だから、この関係は大事にしたい」と重宝してくれました。
やはり、勘違いに走る男が多い、というのが女友達たち共通のコメントでしたね。

ということで、自分の経験上、「ありえます。」というのが回答です。

同性で恋愛する奴らがいるんだから、異性で友達関係があるのも普通でしょ。
    • good
    • 0

こんにちわ


30代既婚♀ですo(^-^)o
質問の回答ですが、私の意見は『成立する』です。
理由は私に異性の友人(親友と言っても良い)がいるからです。
出会い方は色々でしたが、お互いの結婚式にも行き、お互いのパートナーを含めとても仲良く付き合いが続いています。
とても大切に思い合うかけがいの無い存在です。
若かった頃から様々なシーンでさりげなく側にいてくれた事に今更ながらお互い感謝しています(*^_^*)
先日もその話になり、人の縁とは不思議で素晴らしいものだねと話し合ったところです…
なので、自分の経験からは『成立する』と回答させていただきますね☆★
    • good
    • 0

成立させるのは難しいと思います。


若い頃はサークル等グループ単位で男女一緒に遊ぶ機会が沢山あったし、いい奴だな~と思う異性の友達はいました。

でも徐々に結婚していき旦那さんや奥さんの牽制が入ると、友情を維持していくのは難しいです。

同じ時期に子供が生まれたりすれば家族絡みで付き合えるのかもしれませんが。
    • good
    • 0

これは燃え上がるスレッドになるか…!



と思いきや
1番さんで結論が出てしまっていますね。

女性にとっては
恋人>友達
男性にとっては
恋人≧友達

まぁ
つまり
女性からは友人でも
男性からは恋人になって欲しい女性
(もしくはセックスしたい女)
となってしまうんですね。
    • good
    • 0

友情に対する考え方が男女間では全く違いますからね。


よくいわれれることですが、
女性にとっては
恋人>友達
男性にとっては
恋人≧友達
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事