アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさん家飲みでどんなお酒を飲んでますか?
私はいつも、料理酒として使っているパックの日本酒をちょっと拝借して飲んだり、缶ビールを飲んで
いるんですが、最近飽きてきてしまったので・・

初心者にもオススメな酒や飲み方があったらお願いします!
基本、焼酎意外だったらなんでも飲めます。

カクテルだったら、サッパリ系が好きです!たまに外でグラスホッパーも飲むので甘いのも嫌いじゃないんですが・・

ビールはフルーティーな感じの物が好きです。

日本酒は飲み比べた事がないので解りません。

ワインは甘口のみいけます。

あと、日本酒で高いお酒ってあまり飲んだことないんですが、パックの〇ーっ!!とか
とどう違うんですかね?

宜しくお願いします!

A 回答 (13件中1~10件)

NO.3とNO.5の方に対する補足です。


(決して上げ足をとるわけではございませんが。。。)

金麦と麦とホップは発泡酒ではありません。
いわゆる第三ビールと呼ばれるもので、
ビール・発泡酒・第三ビールは麦芽の量で定義付けされており
それによる酒税率が違うため価格の違いがうまれております。
(第三ビールはリキュール類とその他醸造酒の二種類ありますが。)

リキュール類の第三ビールはメーカーによって麦芽の配合量は違いますが、
簡単に説明しますと、発泡酒にスピリッツ類(焼酎)を少量混ぜることで
リキュールというカテゴリーに分類されさらに酒税が安いため売価が安いという
からくりになっています。
その他醸造酒はそもそも原料に麦芽を使っていないので同じような値段となっております。

ちなみに今、よくお店で見かける第三ビールの分類の例は

・リキュール類
金麦・ストレート・クリアアサヒ・麦絞り・麦とホップ・コクの時間・ホップの真実
・その他醸造酒
のどごし・ジョッキ生・ジョッキ8・スーパーブルー・ドラフトワン

等があります。
だらだらと横道に逸れてしまいすみません。

本題ですが、私がいまおもしろい、おいしいと感じよくのんでいるのは
小雪さんのCMでおなじみの角ハイボールですね。
どんな料理にも合いますし、角瓶も黄・白・黒と三種類ありそれぞれ味わいが違い
おいしいですよ!
さらには角瓶×ソーダ(1:3)にレモンやカボスなど柑橘系のしぼり汁を少しだけ入れるとさらにおいしくなりますし、
甘いお酒がお好みなら角瓶×ソーダにルジェカシスなど甘いリキュールを
少々入れたら、これもカクテル感覚でおいしくのめますよ。

何よりも角ハイボールって一杯あたりに計算すると50~60円と非常に安く楽しめるので特に気に入っています。

ハイボールの作り方が紹介されています。
http://www.suntory.co.jp/whisky/kakubin/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます!へー第三ビールってそういう事だったんですね!
そうそう、ハイボールこないだ初めて飲んでみたんですが、
ウイスキー自体はあんまり飲んだことなかったけど、
ハイボールにして飲むと飲みやすいし、なかなかおいしいですね!

リキュール入れるのなかなか良さそうですね!
今度試してみたいと思います、ありがとうございます!

お礼日時:2010/02/07 19:10

大概はビール・・・!


おつまみとの相性によって、日本酒、濁酒もよく飲む!
良い事あったときとかは、お気に入りドイツワイン、お気に入りベルギービール
・・・辺り!!

バーボンウヰスキーの安物の小瓶を買ってきたので、気になっていた
「ボイラーメーカー」を試してみる!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウイスキーはあまり飲んだことないけど、こないだ初めて
ハイボールを試しに飲んでみました!
なかなか飲みやすいし、さっぱりしていていいですね。
ベルギービールもチャレンジしてみたいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/07 19:00

ワタシは収入が激減したために毎日飲んでいたビールから格下げされ、発泡酒ないしはリキュール分類のビール飲んでます。


発泡酒ではアサヒのがいいなあと思っていたら、知らない間にサントリーの金麦に替えられてしまいました。
ためしに安売り酒店の韓国製第三のビール88¥@も飲みましたが、金麦よりちょっとくせあるが、イイセン行ってました。
ほかにはワインとか日本酒も飲みます。
最近のワインは福袋で2000円で買った5000円クラスでしたが、やっぱりうまい。以前は一本500円以下のテーブルワインも飲んでましたが、種類によりいろいろです。
日本酒は各地地酒のワンカップを試しに飲んでいます。甘いの辛いのいろいろあって面白いです。山廃がやっぱし甘くてこってりしてます。
甘いのが好きなら京都伏見の酒だと、甘い目系酒蔵が多いのではないでしょうか。高い酒は嫌味がなくて、飲んだ後もさわやかだと信じてます。高い酒定番として久保田、〆張鶴としてます。最近手取川が。昔鄙願という酒に感動しましたが、最近入手できず。日本酒は地方により各種あり、あまりにもバラエティに飛んでいるので試したもので勝手に決め付けてます。
好き勝手書きましたが、老人のたわごとと思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ワンカップとか小瓶のものから試してみようかな。
ありがとうございます!

お礼日時:2010/02/07 18:58

NO.10で投稿させていただいた者です。


間違いに気付きました。。。

スーパーブルーは醸造酒ではなくリキュール類に分類されます。

ちなみに聞いたところによるとリキュール類の金麦は他の物に比べ麦芽含有率が一番高いので安いのに最もビールに近いようです。
出費は抑えたいけどビールが飲みたいという方にはおすすめですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!金麦がおすすめなんですね。

さっそく試しに買ってみようかな、安いビールも飲み比べてみたらおもしろいですよね!

お礼日時:2010/02/07 19:02

日本酒は合成酒だと…私の場合は悪酔いしてしまいます^_^;



ビール、フルーティーな物が好きなのであれば
ベルギービール(ヒューガルデンとか)おすすめです♪
ドイツのヴァイツェン(小麦のビール)とか。

ワインもドイツワインの白なら甘口が多いですね。
(サイゼリアのランブルスコ(イタリアワイン)も甘口ですね)
あとは北海道ワインの「おたるワイン」とか。
山梨のもそうかなぁ…「ナイアガラ」種。
ロゼワインも飲みやすいです。

私は自宅でも色々飲むのですが…
アッチコッチの地酒(日本酒)買って来て飲み比べてみたり
地ビール・輸入ビール飲んでみたり(国内大手もビール・発泡酒・第三のビールいきます)
梅酒、ワイン、ハイボール…カクテルもリキュールや、ベース(ジン・ウォッカ等)数種類買ってあるので作りますし。
カシスリキュールとか買って来て、ソーダで割ってカシスソーダとか簡単ですしいかがですか?
安くていいので、白ワインとカシスをあわせればキールってカクテルになりますし♪これも飲みやすくていいです。
ジンやウォッカ買って来て、フルーツジュースやカルピス等ソフトドリンクで割るのでも美味しいです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!そうですねスーパーとか行くと
結構小瓶で売ってたりするし、意外とカクテルも難しい様で、
簡単に楽しめそうですね♪

是非今度試してみます!

お礼日時:2010/02/07 19:13

ビール!ビール!


夏ならビール!冬でもビール!

旨いのは,キリンの「ザ・プレミアム無濾過」とエビスの「琥珀エビス」。
http://www.kirin.co.jp/brands/thepremiummuroka/i …
http://www.yebisubar.jp/kohaku/index.html

琥珀エビスは,「生産終了・在庫分のみ」なので,飲むなら今のうち!
http://www.sapporobeer.jp/product/beer/yebisu_ko …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!試しにいろいろ飲み比べてみようと
思います!

お礼日時:2010/02/07 19:14

酒は好きなので、家でも良く飲みますが、あまり飲むと妻からクレームがくるので


最初の一杯は、コストコで買ってきた安いビール^^か、地元の日本酒^^
後は、鏡月の水割りにポッカレモンかけて飲んでます。

独身のころは、いい酒を飲んでましたね。一通り飲んで行き着いた酒はチンザノ・ロッソ(ワインに似た酒)ですね。
これをロックで、ライムを搾って飲むと最高です。けっこう甘いですし、あなたもイケルと思いますよ。

あと、日本酒や焼酎は、本当に上手いものは地元からは出ません。おいしい酒は数量が造れないので、地元で消費して終わってしまうのです(なぜ数量が作れないかは、いろいろ考えると面白いですよ)。
それと、酒は(私の経験から言うと、特に日本酒とワインは)、輸送時の揺れによって品質が大きく劣化します。だから、単純に言うと移動距離が長くなれば、それだけ味が落ちるということです(輸送方法によっても違ってきますが)。たとえ、近所の居酒屋が、実際に品評会で飲んでおいしい酒を店頭に出していたとしても、店頭に並ぶまでに輸送で味が落ちてるんです。だから移動距離の短い地元がうまいんです。
思わず力説してしまいましたが、日本酒は値段ではなくて、地元の出来るだけ近い酒蔵のものを(出来れば酒蔵の販売所で直接買って)飲むのが、一番間違いのない方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!なるほど~!
うまい酒は、地元で買えですね!

いろいろ探してみようと思います!

お礼日時:2010/02/07 19:18

だいたいビールが多いですね。

キリンかエビスですね。後はハイボールかウィスキー(最近はずっと山崎です。)かシャンパン、スパークリングワインですね。焼酎は米か麦しか飲めません。芋は苦手です。泡盛もダメですね。
    • good
    • 0

 発泡酒ならサントリーの金麦です。

サントリーのビールは大嫌いなのですが発泡酒は口に合います。
 赤ワイン。甘いのがお好きなら無添加の赤ワインがお薦めです。封を切ってすぐだと酸味を感じるかもしれませんが、封を切って冷蔵庫で保管すれば翌日くらいから酸味がなくなります。
 焼酎は麦・芋、泡盛を飲んでいますが最近は麦焼酎にレモンを搾った水割りを飲んでいますね。甘いのがお好きなら梅酒とか良いんじゃないでしょうか?
 日本酒は高いお酒の方が香りが豊かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!梅酒はやっぱり好きですね~♪
無添加のワイン買ってみようかな。

お礼日時:2010/02/07 19:19

普段は発泡酒か缶チューハイが多いのですが、


最近ハマってるのは紹興酒です。
私は冷やか少し燗してそのまま呑みますが、
甘い方がよければ、ザラメとか砂糖を入れる呑み方もあります。
180ml瓶等もあるし結構安いので、一度試してみては?
口に合わなければ、料理用にしちゃえばいいですよー。

参考URL:http://www.takarashuzo.co.jp/cooking/shoukoushu/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!