アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

携帯会社の手続きミスで、私の携帯を解約されてしまいました。翌日 気が付いて、サービスセンターに問い合わせをしたら某ショップで間違えて解約してしまったらしいのです。一応 電話番号はそのまま使えることになったのですが、手続き上 2日ほど使えないし、店へ携帯を持っていかなければ いけないらしいのです。

今回の事に対して その店に、なにか請求することはできるのですか?
時間をかえせ~って感じです。
教えてください。

A 回答 (5件)

>妹も悪いかも知れませんが、契約者じゃない人が行ってるのに、手続きをした店が悪いと思うのですが…。



他の方へのレスを見たので、回答します。
原則的に質問者様の同意書がないと、家族であれ
勝手に解約は出来ません。
上記の内容なら消費者センターに相談に乗って貰う
ことが可能です。

ただ、被害がそれ程でもないのが・・・普通は被害額
の実費になります。
家族の問題だから、妹さんから損害賠償を請求する方
を勧められる可能性も高いです。

>その内定は なくなってしまいました。
その携帯電話のせいで、就職がチャラになったのは
同情しますが、携帯電話は電波の問題などもあります
し、重要な連絡先は固定電話の方が確実です。
お持ちでなければ、ご実家やお友達に電話を受けとって
貰らい、質問者様に伝達するということも出来たはず
です。

心情は分かりますが・・・
    • good
    • 0

基本的に経済的に不利益となった分だけ損害賠償請求できます。


たとえば基本料3000円とすると、1日100円ですね。
3日ですから300円の損害を被ったわけです。
更に今回はご質問者の妹と店の両方に過失がありますので、過失割合を5:5とすれば、店に対する請求額は150円ということになります。

まあ、損害金額の算定方法はいろいろあるでしょうから、上記よりも多く請求する根拠があればもっと高額な請求も出来るでしょうけど、大した金額ではないことに違いはないでしょう。
やり方としては、たとえば店にある欲しかったストラップとかをプレゼントしてもらうくらいですか。

では。

この回答への補足

今日の午前中 私の携帯に仕事の就職の内定の電話がかかってくるはずだったんです。
でも私が連絡取れなかったので、その内定は なくなってしまいました。
…また就職活動をやりなおしです。

補足日時:2003/05/30 22:16
    • good
    • 0

NO.1です。


補足、拝見しました。
う~ん・・・。実に微妙ですねぇ。

しかし、電話番号が変わらなかったのが
救いでしたね。

不満も判りますし、ショップに文句を言っても
いいと思います。
しかし、補償云々は考えないほうがいいでしょう。

これを良い教訓として、今後に活かされたほうが
いいような気がします。

では。
    • good
    • 0

こころを大きくして人を許す気持ちを持ってください。

何でもかんでも許せんとかはらたてても怒るだけそんですよ。裁判しても時間とお金損するだけですから。
    • good
    • 0

もし、貴方に何の落ち度もなく


>某ショップで間違えて解約してしまった

という事であれば、そのショップに対して
何らかの誠意ある対応を求めるべきでありましょう。

迷惑を蒙った事は事実です。
ただ、どの程度の補償を求めるかについては
ショップとの話し合いになると思います。
場合によっては、携帯会社に対しても、その責を
問いましょう。

(^.^)/~~~

この回答への補足

何の落ち度もなく...。
妹がファミリー割引契約で、私が契約した電話を持っているのです。
で、妹が昨日 自分が持ってる電話を解約しようと思って、某ショップへ行ったらしいのです。
でも契約者は私なので、本当は私じゃないと解約できないのに、妹の免許証を見て 苗字と住所が一緒だから と言う理由で解約手続きをしてしまったらしいのです。しかも、妹じゃなくて 親回線である私の電話を。
その店に電話をしたら、「対応したのが新人だったから」とか「でも解約の書類に 妹が親回線の番号を書いたから」とか言って、感じ悪いんです。
妹も悪いかも知れませんが、契約者じゃない人が行ってるのに、手続きをした店が悪いと思うのですが…。

補足日時:2003/05/30 15:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!