アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

右側のラックブーツが破れていたんでブーツをディーラーで注文しました。車はラシーンです。自分で交換しようと思い簡単な方法があれば教えてほしいのです。タイロッドエンドは外すには専用の工具が無いと難しいみたいなんで、タイロッドエンドは外さずできますでしょうか?どなたか教えていただきたいのですがどうかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

タイロッドエンドは外してしまった方が後が楽ですよ。



まずはタイロッドエンドを固定しているロックナットをモンキーレンチで緩めておきます。

次にタイロッドエンドをナックルに固定しているナットを半分緩め(ねじ山保護の為)、ナックルのタイロッドが刺さっている部分の脇にハンマの頭を当てます。そのハンマ目掛けて別のハンマで叩きます。コレを『ダブルハンマ』と言いますがコレで大概外れます。

外れましたらタイロッドエンドを回転させて、タイロッドから『何回転で外れたか』をメモして下さい。組む時はこの回転数で締めて行けば元々の位置になりますので大幅にトーインが狂う事は有りません。後々楽、と言ったのはコレの事になります。ここまで特殊工具は一切不要です。

但しラックブーツはほとんどワイヤ固定です。付属のステンレスワイヤを二重に巻いて、ネジって止めますがコレをペンチ等でやるのは非常にやりづらいので私はワイヤツイスターを利用しています。ワイヤを挟んだまま挟み口をロック出来る上シャフトを引っ張るだけでキレイにツイストするので重宝しています。アストロプロダクツなどでも安物が売っていますので買っておいて損はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりすいません。タイロッドエンド外さず何とか交換できました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/27 14:15

いなかのくるまやです。



簡単な方法というものはないです。
まず必須なのはタイロッドエンドをナックルから切り離すこと。
(タイロッドエンドプラー使用か、ガンガン叩いて外す荒業もあり)
さらにはタイロッドエンドASSYを回して外してしまうこと。
タイロッドエンドASSYを回して外す前には「おおまかな位置」
のマーキングと「回転数の記憶」をしておきます。

で、ラックブーツ交換後、それらを参考にしてエンドASSYを
「元の位置あたり」に適当に戻して仮ロックします。

そして「サイドスリップテスター」にてサイドスリップ量を
測定して、適宜規定値内にタイロッド長を最終調整します。

それらを勘案すると「認証工場+テスター屋」あるいは
「指定工場」でないとできない作業と断言しておきます。

ラックブーツの「割れブーツ仕様」があるなら話は別ですけど・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりすいません。タイロッドエンド外さず何とか交換できました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/27 14:15

こんばんは。


ラックブーツの交換ではタイロッドエンドを外さないと出来ないはずですよ。また、ギヤボックスの取り付け位置によってはギヤボックス自体を抜き出さないと出来ないものもありますので、ブーツをディーラーに頼んだのなら事前に手順などを良く聞いてみたほうがいいと思います。
また、「ステアリングラックブーツ交換」で検索すると作業例も出てきますので参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりすいません。タイロッドエンド外さず何とか交換できました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/27 14:16

抜くしかないのでは?


ただ、抜くとトー調整が必要になると思います。
工具は、モンキーとスパナ、ドライバーがいるかと思います。
割るタイプのブーツではないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりすいません。タイロッドエンド外さず何とか交換できました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/27 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!