プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近なぜか焼き魚にハマッてしまいました。
これまで焼き魚には、キッコーマンやヒガシマルといった一般的な醤油を使っていたのですが、
醤油にも日本全国に色々な物があることを知り試してみたくなってしまいました。

焼き魚に合うオススメの醤油がありましたら教えて下さい。
また、うなぎやあなごのタレに合う醤油もありましたら宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

お醤油はメーカー・ブランドによって結構味が違いますから、地方に行ったときに探してみたり、お取り寄せしてみて好みの物を探すと楽しいですよ。



焼き魚に合うかは魚によると思いますが私は下の2点が好きです。

■ヒゲタ醤油 玄蕃蔵
http://www.higeta.co.jp/products/gj/gembagura.html
■福寿 百年蔵生じょうゆ 秋田
http://www.ink.or.jp/~kankou18/kita/cart_ex/hyak …

あと、コクを出したいならかき醤油なんかも変わり種で良いかも。
こちらは結構どこでも手にはいるかな。
■アサムラサキのかき醤油
https://www.asamurasaki.co.jp/shop/product_list. …

しょっつるはお酒で割って、焼きハマグリに差すとおいしいですよぉ♪あと、我が家では魚系の鍋・しゃぶしゃぶにもしょっつるは活躍しています。
■仙葉商店 秋田名産 塩魚汁
http://item.rakuten.co.jp/kiritanpo/417051/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kumatumiさん、ありがとうございます。
醤油と言ってもホント色んな種類があるんですね!!

リンクをたどって勉強してみます。
ありがとうございました!!

お礼日時:2010/02/02 16:35

焼き魚にはポン酢醤油派なのですが、最近はお醤油に“柚こしょう”をとかして使ったりしています。


ぴりりとした辛味と、柚の風味が青魚にあいますよ。
以前は瓶入りしかなかった“柚こしょう”ですが、チューブ入りも販売されるようになったので、手軽に使えるようになりました。
一度、試してみてください。

あと小豆島産のお醤油なんていかがでしょう。
あの小さな島のなかに大小様々な醤油メーカーがあり、ネット販売しているところも多いです。
それぞれの醤油屋さんで、おどろくほど風味が違います。
以前、仕事の関係でよく小豆島に行っていた時期があるのですが、ほんとうに醤油屋さんだらけという印象です。
贈答用などに数種類の醤油を少量づつセットにして販売もしているので、いろいと比べてみるのも楽しいかもしれません。
小豆島の醤油屋さんで思いつくだけで
マルキン・ヤマロク・タケサン・丸島・元屋・ヤマサン・ヤマヒサ。。。
まだまだあります。

いろいろ検索してみて、新しいお店を探すのもたのしいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sakireiさん、ありがとうございます。
柚こしょう美味しいですよね~!!鍋を食べる時にはよく使っていたのですが、焼き魚でも挑戦してみます。

小豆島ってそんなに醤油屋さんが多いんですか!!
昔ながらの醤油屋さんの建物なども見てみたいですね~。
風情がありそうですし。
あぁ~旅に出たい^^ ナンテ

ありがとうございました!!

お礼日時:2010/02/04 10:51

今使っていらっしゃる醤油のブランドから見ると、関東の方ですか?


日本各地には様々な醤油があり、みな味が独特です。ですが結局の所、御当地醤油が一番美味しい様に思います。

参考までにこの様なものを使ってみたらいかがでしょうか。
・煮切り醤油
本来は焼き魚用の醤油ではなく、寿司用の醤油であり刺身にも良く合う醤油です。売っていません。自分で作ります。清酒1合を煮切って0.7合までに詰めます。冷やしてからここに醤油を1合混ぜてでき上がりです。
清酒は料理酒ではなく、かと言って純米酒の様なコクがあり過ぎるものでもない、一般的な清酒が良いと思います。

・ウナギやアナゴのタレ
これはタレを作る醤油と言う意味でしょうか。使う醤油は普通の御当地醤油です。基本的にこれらのタレは、「ツメ」すなわち煮詰めです。アナゴの場合、茹で汁を煮詰めて、この中に醤油と砂糖、必要に応じて味醂を入れて詰めて行けばできます。
洋食のソースにしても、和食のタレにしてもその素材から出たものを利用するのがベースではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

para3gathiさん、ありがとうございます。
醤油と一口に言っても奥が深いんですねー。
参考にさせて頂きながら、煮切り醤油や「ツメ」にも挑戦してみたいです。

ありがとうございました!!

お礼日時:2010/02/03 14:03

 減塩醤油 と 薄口醤油を使い分けてはいかがでしょうか、


沢山かけるときは減塩醤油を、塩分濃いめですが素材の色を保ちたい時
薄口醤油を少し。どちらも比較的手に入りやすいと思います。

 魚には醤油(ポン酢も含めて)は欠かせません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

szsc5mさん、ありがとうございます。
そうですね!!
これから減塩醤油も試してみます。
色々バリエーションが増えて楽しみです!!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 11:38

焼き魚の場合、大抵下味が付けてある食材を使用することが多いですね。

塩が一般的ですが、西京味噌、酒粕などのほかに、塩干ものではNo1の方が記載されている、いしるやみりんなどもありますね。
ということで、食するときは醤油はあまりかけません(あくまでも私の場合)。といっても全くかけないわけではなく、主に香り付けという感覚で醤油を使用します。通常の醤油以外に使用するものはポン酢醤油です。塩焼き系統の焼き魚にぴったりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nakagoriさん、ありがとうございます。
そうですね
西京漬けや干物などの下味の付いているものは、そのままの味を大切にしたいですしね。
ポン酢醤油という物もあるんですね!!
是非試してみたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 12:13

魚醤 しょっつる いしる がおススメです



 

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E9%86%A4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

s6audiさん、ありがとうございます。
魚醤って今まで聞いた事はあったのですが、いまいち使い方が分からずノーマークでした。
これから試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!