プロが教えるわが家の防犯対策術!

長くてくだらない質問なのですが真剣に悩んでします。
私には学生時代からの大切な女友達がいます。
私の方が彼女より数年早く結婚し出産(二児)しました。

結婚出産後も独身貴族の彼女と仲良くお付き合いしていました。
ただ、独身一人暮らしの彼女からのお誘いは
「夜に女友達と鍋パーティーをするから泊まりで遊びにおいでよ♪」
「ダンナさんに預けられないなら赤ちゃんも連れておいでよ♪」
「友達と○○に旅行に行くから一緒に行かない?」
という感じの・・・いや・・私は幼子が2人いるのでその計画に参加は無理なんですけど?
的な遠方だったり時間が遅かったり泊まりだったりするお誘いが多く、その度に
「すごく行きたいけどまだやっぱり無理かなぁ・・ごめんね」とお断りしていました。
内心彼女が一日も早く結婚出産してご近所のママ友同士のように、お互いの家庭や幼子の時間に配慮した「無難な時間や距離の遊び計画」を立てて遊べるようになるといいなぁ・・・とずっと思っていました。

昨年ついに念願かなって、彼女が結婚→妊娠→11月出産。と駆け抜けました。
少々遠方(新幹線と在来線合計で2時間半)に嫁いだ彼女は里帰り出産しそのまま実家にいたので、お正月すぎにお祝いがてら実家に遊びに行っていい?(彼女の両親と私も昔から仲良しです)とメールすると

「今遅めの新婚旅行で夫と2人で1週間ほど海外旅行中です^^また実家に帰ったら連絡するし遊びにきてね」と返信がありました。

私的には、生後間もない赤ちゃんを実家に置いて海外旅行に行った彼女の価値観に少々戸惑いました。(もちろん羨ましい気持ちもあります)
でもその辺りは価値観の違いだからもちろん何も言いませんでした。

でもそれっきり連絡が無いので先日
「もうそろそろ赤ちゃんのお祝いに行っていいかな?」と連絡すると

「やっと自宅(少々遠方の彼女の家)に帰りました♪客用布団も用意しました^^
日帰りでも泊まりでもいいので2月か3月にぜひ新居に遊びにきてね。」と返信が。

話は戻りますが、実は私は3人目を妊娠中で2月の中ごろに9カ月になる妊婦です。私が妊婦である事は彼女は知っています。
そして上の子達は2歳と3歳(もうすぐ4歳)です。
え~~と・・・この寒い時期に9カ月の身重の体で遠方の彼女の家を日帰りで往復するのは厳しいかな・・?しかも子供達2人を夫に預けているのでトンボ帰りになっちゃうし・・お言葉に甘えて彼女の家に泊まる?それも非現実的なような・・・(自分の子供達も心配ですが彼女のダンナ様の気持ちや小さい赤ちゃんの事を思うと迷惑なのでは?と)
だから彼女が近場の実家にいるうちに、会っておきたかった・・というのが本音です。

私は彼女の事は学生時代から大好きで、彼女の価値観を嫌いになりたくありません。
でも、連絡を取り合えば取り合うほどに違和感を感じ、そんな自分が嫌です。

ここからが質問なのですが
・違和感を感じる私の心が狭いのでしょうか?私の頭が固いのでしょうか?
・これからも彼女の事を好きで仲良くし続けるにはどうしたらいいのでしょうか?

私的には、私の子供がある程度成長して夫との長時間のお留守番ができるようになり、私が身軽に出歩けるようになるまでは、あまり連絡を取らない。無理に会わない。
(彼女は実家の親に子供を気楽に預けられるようですが、私は実母が病の為預けられませんTT)
しか、思いつきません。・・・でもあまり長い間育児を理由に疎遠にしていると、彼女との友情まで疎遠になってしまいそうで寂しいです。

いい年した(30代半ばです^^;)母親なのに小娘のように女友達の事で悩むのはお恥ずかしいのですが・・・今月彼女の家に無理してでも遊びに行くべきか、断ってしばらく距離をおくべきか、どうメールにレスすべきか悩んでします。

A 回答 (11件中1~10件)

お気持ちお察しします。

私も親友と思っていた友達と結婚、出産の環境の差などで気持ちが以前のように伝わらないもどかさで、頼る人を失った。。と思い、寂しくてたまらない思いをしました。けれども子供が大きくなってきて留守番ができるようになったり、学校が長くなったりして余裕ができるようになると、7.8年会わなかった、もう親友じゃないんだ。。。と暗く思っていた30年来の友人と再び頻繁にメールや食事など楽しめる関係に戻りました。まるで学生時代に戻ったときのように楽しくもりあがります。まるで当時聞いていた音楽を聴くとその時代に戻れる!というような感覚ですよ。「しばらく会えなくなるかも。。忙しいし、ごめんね。」それだけ伝えてもいいんじゃないですか。無理は禁物ですよ。心が持ちません。今はママとも(これもまた難しいですよ~?脅してすみませんっ)を作ったり(相性をよく見るのがポイント。これも無理は禁物です)お子さんとの大切な時間を共有したり、もちろん自分の時間をがんばって作って好きなことを一つでもすることを忘れずに、お友達と距離を持ってもやっていける相談者さんでいてください。少子化の中、3人も産んですばらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>もう親友じゃないんだ。。。と暗く思っていた30年来の友人と再び頻繁にメールや食事など楽しめる関係

わぁ!素敵ですね。私たちもそんな風になれるといいなぁ・・と思います。
今無理をしてギクシャクしてしまうと後々に関係が壊れてしまうかもしれないですし、今は無理をせず距離を置いてお付き合いしようと思います。

お礼日時:2010/02/05 01:31

#2です。

お礼読みました。

何かモヤモヤするんですよね。

私の経験からお話させてくださいね。

私が同じようにモヤモヤしてたときも、人との価値観の違いでした。
その人と距離を置いてからよく分かりましたが、私は、自分に対して、
「あれをしてはいけない」
「これをしてはいけない」と、「禁止」の多い人だったんです。

だから、近くにいる他人が、私が禁止していることを、軽くやってのけると、ムカついたのでした。

心理学の先生が言うには、そういう風に他人を見てイライラするときは、「おい!お前、損してるぞ。」ていう深層心理からのサインなんだそうです。
その先生は、それを「苦行」とも言っておられました。苦行をしている人は、周りの人にも苦行をさせようとしてしまうそうです。
私は両親がそういうタイプだったので、ははぁ・・・と思いました。私もいつの間にか一緒に苦行していましたね。
今は、周りの人が苦行していたら、「苦行したい時期なんだな」と思って、放っておいてあげます。


なので、これからは、「許可!」「許可!」で行くようにしています。

別にその友人と同じことをしたいわけではありません。
ただ、自分のしたいことをできるだけ許可していると、他人のことも、許可しやすくなるみたいです。

ごはん物が食べたいな~と思ったら、許可! みたいなことでも、小さなことから許可しています。

ズルイことをして他人を出し抜くようなことが目的とは違います。
別に禁止しててもやっていけるけど・・・許可することによって、自分が自然に笑顔になれるようなことを許可したいんです。そして、結果的に他人にも優しくなれます。そうなると、自分を中心に、ささやかな幸せの輪が周りの人にも広がります。それが目的です。


友人関係も、自分自身に対して禁止の多い人よりも、許可の多い人を増やしていこうと思ってます。周りの人の影響は、大きいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

苦行!!その通りだと思います。
私は身軽で「許可」が沢山ある友達が羨ましいんです。

でも私の環境では、まだやっぱり夜遊びや旅行の「許可」は無理なんですよね・・・

こう言うと、ガチガチの真面目専業主婦!?
と思われてしまうかもしれませんが、実際は上のチビ2人を早々に保育園に預けて、のんきに外でパートをしたり、仕事が休みの平日には一人で映画やランチに行ったりしてそれなりに息抜きをしている「不良主婦」なんですが・・・それでもやっぱり友達のお気楽さ加減にモヤモヤしてしまう。
(今回の件も子供達が保育園に行っている時間帯に往復できる距離や時期だったら身軽に遊びに行かれたのですが・・・流石に往復5時間以上の移動距離や妊娠中では無理かと)

・・・とりあえずしばらく距離を置いてみようと思います。

お礼日時:2010/02/05 01:45

お友だちは、独身の時も無理やり誘っているわけではないですよね?


無理かなと思いつつも、声はかけているという感じだったのかもしれませんね。
子育てばかりで息が詰まるから、ご主人に預けて夜にお友達と飲みにいくという人もいますよ。
そういう話を聞いて、気分転換にと誘ってくれたのかもしれませんよ。
そんなに変な事ではないと思います。

彼女の新居に誘ってくれているのも、きっと好意だと思います。
でも、いくら好意でも彼女のご主人の事もありますし、新婚家庭にお泊りは気を使いますよね。
妊娠中に遠い所に出かけるのもむくみが出ますし、妊婦さんには苦痛ですものね。

仲の良いお友だちですから、ざっくばらんに事情を説明してお祝いは郵送されてはいかがですか。
彼女のご両親と仲良しでしたら、実家に電話をして新婚旅行から帰って来る日を聞いてお祝いを持っていけばよかったですね。

あまり、難しく考える事はないですよ。
お正月やお盆にお互いが里帰りした時に会えるでしょうし、メールや電話で連絡を取っていれば繋がりが切れることもないでしょう。
私も子育てが終わり、独身時代に一緒に旅行に出掛けていた仲間と再び会うようになりましたよ^^
誘ってくれる人がいるのはありがたいなぁと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうです。無理やりじゃないですし、私には断る自由があり、彼女も断ったからといって怒ったりした事はありません。そして何度でも誘ってくれます。好意なんだと思います。

>私も子育てが終わり、独身時代に一緒に旅行に出掛けていた仲間と再び会うようになりましたよ^^

これを読んでホッとしました。
メールや手紙で連絡を取り続けて、いつかまた彼女と旅行や遊びに行ける日が来るのを待とうと思います。

お礼日時:2010/02/05 01:27

20代1児の母です。


文章を拝見している限り、どちらも「大人」になりきれてないんじゃないかな・・・と思いました。
大人同士の友人関係とは、「親しき仲にも礼儀あり」の一言に尽きると思います。何でもかんでも遠慮なく言い合えて、頻繁に会って、それが「親友」だとは思いません。お互いに配慮して、遠慮をわきまえて付き合えるのが本当の親友だと思います。自分本位ではなく、常に相手の事情を考慮してという事です。
私も遠方に嫁いで来た為、地元の幼なじみで小学校からの付き合いの友人がおりますが年に1.2回程しか会えません。以前にも、帰省の際に会う約束をしておりましたがうちの子が病み上がりで、相手のお子さんもまだ乳児だったので万が一を考えお邪魔するのを遠慮しました。玄関先でお土産を渡して3分程話して帰りました。
それでも気持ちよく玄関先で出迎えてくれて、後日その玄関先で撮った写真を手紙と一緒に送って下さいました。私も約束していたのに申し訳なく菓子に手紙を添えて送りました。
普段もその友人とは季節の変わり目にお手紙をやりとりしています。お互いとお互いの家族を気遣う文章です。届くとほっとするお手紙です。
人それぞれの付き合い方はあるかと思いますが、あなたが先にもう少し大人らしく振る舞えば相手も変わってくるのではないでしょうか。
偉そう文章で申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ふふふ・・そうなんです。
こんな事で悩む時点で自分が「子供」なのは自覚あります。

>お互いに配慮して、遠慮をわきまえて付き合えるのが本当の親友だと思います

私もその通りだと思います。

一応「大人同士の対応」として、
11月後半に出産連絡→12月は新型インフルエンザの感染の心配や年の瀬でバタバタしているだろうから直接お祝いに行くのは遠慮しよう。
でも出産1カ月以内にお祝いが届くと嬉しいだろう。と思い12月中に彼女が希望していた品を郵送で実家に贈ってあります。
彼女も「大人の対応」として、その数週間後に「内祝い」を返送してくれました。

そんな「大人の対応」の合間合間に、お互いの子供っぽい本音として
「また直接会って話したいね。」「赤ちゃんの顔見に来てね」的なやりとりがありました。

>あなたが先にもう少し大人らしく振る舞えば相手も変わってくるのではないでしょうか

これはちょっとアドバイスとしての意味がわからないです。これ以上どうしろと?
私も彼女とは年に1・2回しか会っていないですし・・お手紙のやりとりはしています。別に学生時代のようなベタベタとしたお付き合いを希望している訳ではありません。
なんだかせっかくのアドバイスに反論してしまって申し訳ありません・・・

でも他の方からのアドバイスで、もっとドーンと(10年後に会えればいい位の長いスパンで)大きく距離を持ってみようと思いました。

お礼日時:2010/02/05 01:21

こればかりはしょうがないと思いますよ。


学生時代は「自分本人と相手だけ」の価値観で済みましたけど、
女性は結婚したらパートナーのことも考えないといけませんし、
出産したら子供のことも考えないといけませんもん。

しかも彼女は「親に甘えて子育てするのが当然」という価値観で、
あなたは「甘えられる環境じゃないから一人で頑張るしかない」という
環境なら根本的にもう行き違ってるんですよ。
彼女にしてみたら「預ければいいじゃない」って気楽に考えてても
あなたに取ってはそれが簡単にできない、難しいことでもあるんだし。
それを彼女が理解して配慮できない以上は残念ですが「親友」ではなくなってるということですよ。お互いに相手の環境の変化を思いやってあげられないといつまでも「親友関係」が続くわけがありません。

親友と思いこんでるのはあなただけです。
本当にお互い大切で「親友」って思ってるなら、友人も当然
あなたのことを配慮するはずですしね。
彼女は自分の都合に合わせてくれる人が「友達」って思ってるに
違いありません。

同じ子持ちになったのに良く簡単に「日帰り」「泊まり」とか言えるよな、って私なら疎遠レベルですね。
子供ほったらかして海外旅行もあり得ないですし…。

私もいましたよ。同窓会で夜の集まりだったんですが、
祖父母に子供見てもらうから、って祖父母同伴で来た友達。
え?預けてもらうのに何でこの場に連れてくるの?って
みんな目が点になっちゃいました。
祖父母も遠慮なく席に座って子供あやして、その友達はお酒飲んで
子供は知らんぷりしてましたけど…。
それだけじゃなくて???なことばかりなので最近は距離をおいてます。

試しに「今妊娠中だし、実家にも預けられなくて身動き取れないからうちに来てもらうことはできないかな?」って聞いてみたらどうですか?
彼女は誘うだけ誘うけどあなたの誘いにはどう反応するんだろう、って
思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、寂しいですけど「今」は「親友関係」じゃないんだと思います。
しばらくは無理をせずに距離を置いてお付き合いしようと思います。

お礼日時:2010/02/05 01:04

初めまして。

4歳の男の子がいます。現在妊娠5ヶ月です。
私は専業主婦で、自分の生活は育児中心ですから、やはり独身の友人とは話が合わなくなってしまいました。何人かで集まると、どうしても子持ち同士、既婚同士、独身同士で話のグループが別れてしまいます。

私は、育児中の考え方や行動は質問者様と同じなので、ご友人とはどうしても会うのは難しくなってしまいますが…。
逆に、アクティブに動けそうなご友人に、質問者様のお宅へ来ていただくことは出来ないのでしょうか。質問者様のお宅はご友人にとって、実家のある地域にあたるのですよね?失礼な言い方でしたら申し訳ありませんが、質問者様をお誘いするのであれば、自分が逆の立場なら可能なこと、という前提でご友人も話されてるはずですから。

誕生祝に伺いたいお気持ちもわかりますが、9ヶ月の身体で新幹線に乗るのは心配ですし、質問者様がご出産された春以降にでも、ご友人をお誘いしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は私の家と彼女の実家も少々離れています。
(在来線と徒歩で1時間30分位・でも同じ近畿圏)
この質問の後で実際の彼女の家の最寄りの駅を調べてルート検索してみたら
思ったより田舎で在来線込で3時間かかる距離でした^^;
0歳児のいる彼女が遊びに来るにも無理のある距離に私は感じます。

とりあえず今回のお誘いはお断りして、私の出産する春以降に彼女が
「遊びに来たい」と言ったらぜひきてもらおうと思います^^

お礼日時:2010/02/05 07:06

何度無理といわれても誘うのですから相手も質問者様のことがお好きなんでしょうね。



価値観については違うことを嫌いになりたくないとありますが、もう結構抵抗感をもっていると思いますよ。
彼女の子育てに関するあり方は自分とは違うし彼女のそのあり方そのものは自分は好きにはなれないけど、それと彼女自身とはまた違う。
彼女のことは好きだってことでいいんじゃないですか?

あと基本的に誘うほうってわりと気楽なものですよ。
自分が同じ条件で誘われてOKかっていうとまた違うかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>それと彼女自身とはまた違う。
彼女のことは好きだってことでいいんじゃないですか?

おっしゃる通りです。
子育てや家庭の価値観についてまで追求して考えるのをやめようと思います。

>自分が同じ条件で誘われてOKかっていうとまた違うかもしれません

そうなんですよね・・彼女が妊娠初期の頃に
「安定期に入ったら、そっち(私の家のある地域)まで遊びに行くよ」
って連絡がありましたが、私の方から
「そろそろ安定期やしランチにでも行く?」とお誘いしたら
「やっぱりシンドイからやめておく」と返事がありました(笑)
私も「そりゃそーだ!無理しんとき~またの機会に会おうね」と返信しました。

今回は私も彼女と同じようにお断りしようと思います。

お礼日時:2010/02/05 01:00

その気持ちわかります…私は20代後半の6ヶ月の子供の新米ママです。

私の周りの友達はまだまだ結婚している子が少なく…ほとんど独身です。それまでは私もバリバリ働いて、一人暮らしをしながら、友達とよくごはん行ったり、私の家に友達が集まったり、旅行に行ったりしていましたが…一昨年結婚が決まり、去年出産したので、なかなか動けず…気がつけば専業主婦で1年半ほど引きこもり状態です(>_<)私の生活は180度変わってしまったのですが…周りの友達はかわらないので、羨ましく思ってしまうことが多々あります(/_;)私も「遊ぼうよ~赤ちゃん見たいから連れてきて~ランチいこう~★」など言われるのですが、まだ首も座ってない赤ちゃん連れて出るのはちょっと…って感じですし。現在は首はすわったのですが1人ではお座りできなくて、まだ母乳あげてますし、長時間は大変なので…。遊びに来て~と誘ってみたのですが、土日は主人もいるので微妙で…。なんか色々悩んでいて…。最近私は同じくらいの赤ちゃんいてるママ友作ろうと思いはじめました(T_T)独身の友達の悩みと私の悩みは大きくかけ離れすぎていて…(今こんな彼氏とこんな恋愛してて…仕事はこんな感じで…とか)多分お互いにしんどいと思うんです(>_<)その友達は友達、と割り切ってつき合いされていかれたらどうでしょうか?あと、私は今こんな状況だから…と正直に自分の状況と気持ちを説明してみてはどうでしょうか?それでもつきあいしにくい感じだったら…距離をおいてつき合いしていくしかないように思います(T_T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんです、私も彼女が独身時代は「独身の人とは話題や生活時間帯が違うから仕方が無いわね・・」と割り切れたのですが・・・同じ子持ちになったので少し期待してしまいました。
でも勝手に期待して、勝手に失望して、私ったら自己中だったわね・・と反省中です。

私は子供が同年齢のご近所のママ友達が数名います^^
彼女達とは価値観や悩みが共通なので話していて違和感が無く楽しいです。
とても欲張りなんですが、ママ友達も大事だけど学生時代の友達とも仲良くし続けたいと思っちゃうんですよね・・・(育児以外の話がしたいというか)

お礼日時:2010/02/05 00:47

こんにちは。

cana-chocoといいます。
保育士をしていました。

あんまりむつかしく考えなくても、いい気がします。
メールのやりとりだと、お互いに温度差があるし、
受けとり方も こちらの気分や状況によって大きく変わると思います。

彼女は、彼女なりの価値観で、
「黙ってみんなで旅行にいって、あとであなたに知らせる」よりも、
「きちんと、初めからあなたにも声をかける」ことで、
あなたのことを思いやって、大切にしているのだと思います。

わたしは、それはそれで お友だちからあなたへの「優しさ」であり、
「思いやり」なのではないかな、と、お見受けしました。

「そっか、そっか。自宅に戻っていたんだねー!
実家にいるようだったら、おじゃましたいなって思ってたの。
妊婦で、チビ2人連れていくのは ちょっとむつかしいから、
おじゃまするのは、すこし落ちついてからにしようかな。
せっかく誘ってくれたのに、ごめんね」

と、ありのままを、お話してはどうですか?

ほんとうに仲良しで、大好きなお友だちどうしであれば、
子育てで会えない時間が長くても、つながっていられるものです。
どんなに長く離れていても、会えば昨日も会っていたかのように、話が弾むものです。

お互いに、自分の命より大切な「家族」が出来たのですから、
それを守るために、いまはお互い それぞれがんばっている。
なにより大切なものに、一途になっている友だちを、責める人なんていないと思います。

価値観は、生きてゆく中で 少しずつ変わってゆくもの。
でも、会っていないからといって、一度仲良くなったものが崩れるなんて、
そんなことは、けっしてありません。

縁があるひととは、無理につなげようとしなくても、手放しておいても、
めぐりめぐって、出会うようになっています。
好きなままでそのままにしておいて、だいじょうぶですよ。

いまは namiasizawaさんにとって、家族との時間を大切にするべき時なのだと思います。
年子のこどもちゃんに加えて、大きなおなかを抱えていらっしゃるとのこと。
くれぐれも お体を大切に、温かくしてお過ごしくださいね*
元気な赤ちゃんが生まれますように、お祈りしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も彼女のお誘いは彼女なりの優しさや友情の表現だと思っています^^
(元々とても優しく思いやり深い人だから私も彼女が好きだったのです)

今回はアドバイス通りの言い回しでお断りしようと思います。
そして自分に余裕が出来たらまた連絡して遊びに行ってみようと思います。

お礼日時:2010/02/05 00:38

すでにあなたは、ご友人の価値観を嫌っていると思いますよ。


または、便宜上合わないのでしょう。

小さいお子さんを預けて夫婦が旅行に行くのは、別によいと思います。
私は海外に住んでいますが、少なくともこちらでは、まったく普通のことです。

どちらかでも嫌な思いをするようでは、友人付き合いをする意味はありませんから、距離をおいたらいいと思います。

女同士の友達で、内心相手に不満がある、相手を変えたがっている、そういう話もたまに聞きますが、私は、それなら他の人と仲良くしたらいいと思います。

私自身、寂しさのために相手をつなぎとめておきたい気持ちも、皆無ではないですが、無理な付き合いの結果、不満がたまったり険悪になるのは目に見えてますから、年賀状ぐらいでつながる関係に変化しても、別にかまいません。
お互いまだまだ、これから変わっていきますからね。
10年先に復活とか、全然OKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、海外旅行の件もその他の件も頭では
「別に人それぞれの価値観だわ、私には関係の無い事」
とわかっているので批判するつもりはありません。
相手に不満があって変えたいと思っている訳でもありません。
だからもちろん何かをアドバイスしたり態度に出すつもりもありません。

ただ、何かモヤモヤする><。

この気持ちをうっかり態度に出して険悪になりたくないですし、
10年位は年賀状位の付き合いでいいと割り切っていこうと思います。

お礼日時:2010/02/04 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています