プロが教えるわが家の防犯対策術!

ご存知の方、教えてください。
私は約8年ほど前に自己破産し免責決定しました。それから今日まで消費者金融からの連絡は当然なく日々安泰な生活を送っています。しかし、クレジットカードに発行は出来ず不安に思い直接金融会社に電話にて確認してみました。

 答えはプロミスが約38万円,アコムが429万円もの残金があると…
自己破産時の債務は両社とも約150万円程度ありあしたが、免責決定にて債務は0円になったと思っていたんですが。。

 取り急ぎ両社には「取引履歴」の開示請求をして来週にでも送付してもらえそうです。

 督促がなかったので今の今まで気づかなかったです。今後はどのように対処すればよいのかアドバイスクをください。

A 回答 (10件)

もう8年ですよね?クレジツトカード発行できませんか?私も私の妻も6年前に


破産免責したのに今ではカードも作れるし、車のローンも大丈夫ですよ。
知り合いなんか家のローンも大丈夫でしたよ。
その方は破産後8年です。
もしかしていま現在新しく借金があるのでは?
    • good
    • 6

基本的に一般社会での信用情報機関と各企業や企業グループ会社の信用情報格納と分別されます。


自己破産の申立て書に記載して免責がおりれば、債務者という立場から逃れられます 。
この場合、官報には破産者として記載されますし、先程の各企業グループ会社の信用情報格納は最後に支払った日付、借入金額、極度額、などなど社会での信用情報機関より詳細に保存してあります。これは、あなたのような方がいるので保存してある訳です。個人情報開示請求を出して削除申請すれば消えるかもしれない。
    • good
    • 5

大きく勘違いをしている。



免責はあなたが払わなくてもいいのであって、プロミスとアコムが債権を放棄しているのではないです。

ただでさえ自己破産をして迷惑をかけているのに、さらに手間をかけさせるのですか?

あなたの行動は理解できませんね。
    • good
    • 13

>過払い請求で残債務を0円に出来ないかとも考えています。



元金さえ払わないで自己破産申請し免責されたのでしょう?
それでいて免責後一切支払をしてない訳ですよね?
過払いなんかあるわけが無いと思いますが。
(過払いとは利息制限法以上出資法以下の利息帯について、同意せずに支払った金利分を計算し直した結果、払込金額が払わなければならない金額を超えた状態の事です。)

恐らく自己破産以降
プロミスは自主的に引き直し計算を行い不良債権額を圧縮し
アコムは約定通りの遅延損害金を計算し続けているという事だと思います。
免責を受けているのであなたは支払う必要がありませんので、カード、ローンを諦めれば何の支障も無いと思います。

ETCでもデポジット制のパーソナルカードなら作れると思います。

参考URL:http://www.go-etc.jp/personalcard/personalcard.h …
    • good
    • 4

> 免責決定にて債務は0円になったと思っていたんですが。


思っていただけですね。
免責決定によって、債務を返済する義務と、債権者が請求する権利が無くなっただけです。
債務自体は自然債務と名を変えて、そのまま残ります。

> 今後はどのように対処すればよいのかアドバイスクをください。
特に何もする必要はないと思います。
ローンやクレジットカード等に無関係な生活を続ける限り、特に影響はありません。
    • good
    • 0

自己破産は、裁判所が変りに債権者にお金を払ってくれるわけではありません。


単に、「それまでの借りて居たお金を返さなくても良いですよ」と言う事を認めたに過ぎず、貸してくれた会社は、その債権を請求できないだけで放棄した訳ではありません。

ですので、その会社内では永遠にその債務は残り続けますし、その債務が残って居る事を信用情報機関に更新し続ける事も可能です。
このおかげで、自己破産で免責決定した後、10年経っても住宅ローンが借りられないと言う人も現実的に居ます。
お金を貸した会社が、納得するまで(つまりお金を返すまで)債務情報を載せ続ける事は可能なのです。

上記の場合、返済の義務はない(免責されていますからね)のですが、任意でその会社に借りて居る側から返す事は可能で、これで返済し、住宅ローンが組めるようになったと言う事例を知って居ます。
自己破産が万能ではないと言う部分の話なんですけど、こういう物もあると言う事です。
    • good
    • 8

>免責決定にて債務は0円になったと思っていたんですが。



他にも回答がありますが、「免責=債務ゼロ」ではありません。
債務は、債権者(サラ金)が事務処理(貸倒償却)を行なうまで残ります。

>督促がなかったので今の今まで気づかなかったです。

自己破産手続きを依頼した弁護士などから聞いていませんか?
裁判所から「免責決定」が出ると、債権者は堂々と「借金を払え!」とは言えません。
督促状を出すと、立派な違法行為となります。

>今後はどのように対処すればよいのかアドバイスクをください。

自己破産の場合は、A個人信用情報機関では7年間。B個人信用情報機関では10年間ブラック登録となります。(返済延滞などは、5年です)
A・Bどちらも、相互に情報を融通しています。
ただ、この個人信用情報機関のブラック殿堂入りが終わっても、残念ながら「各金融機関には、顧客情報」があり、こちらは数十年間ブラック殿堂入りです。
また悲しい事に、顧客情報のブラック情報は「関係会社間で共有・活用」します。
質問者さまの場合、プロミス・アコムの借金を踏倒した!との事。
つまり、三井住友銀行グループ・三菱東京UFJ銀行グループに将来に渡ってブラック情報が残ります。
(地方銀行・信金・信組も、多くは都銀フループと関係があります)
今後、これら関係銀行からの融資(各種ローン)だけでなく、三井住友カード・DCカード・NICOSカードが審査発行するクレジットカードも拒否される可能性が高いですね。

日本国内では、あとは「みずほ銀行グループ」だけです。
各個人信用情報機関の喪に服す期間が終わった時のために、今からみずほ銀行グループに慎重に信用構築を行なって下さい。
みずほ銀行グループでも金融事故を起こすと、一切の信用を失いますよ。

この回答への補足

なるほどです。
しかし少しの疑問が…

アコム/プロミス両社には破産時には150万円づつの債務があり自己破産をしました。昨日の電話での確認での残債務は質問にあるようにアコムが429万円/プロミスが38万円。。
残債務額の相違が気になります。

過払い請求で残債務を0円に出来ないかとも考えています。

補足日時:2010/02/13 10:29
    • good
    • 4

自己破産して免責が決定しても支払の義務が免除されるだけで債務が無くなる訳では有りません。


請求されても支払わなくて良いだけの事です。

債務がある以上、信用情報に記載する事が可能なのでは無いでしょうか?
(このあたりは実際記載があった信用情報機関に確認して下さい)

今後の対処方としては
1.ローンやカードに頼らず全て現金にて生活する。
2.記載のある債務を全額返済(又は金融機関に債権放棄してもらう)した上、5年間現金生活を送る。
しかないと思います。
    • good
    • 3

>私は約8年ほど前に自己破産し免責決定しました


 ・信用情報機関の情報は10年ほど記載されたままです
 ・記載されている間はローン・カード等の審査は基本的には通りません
 ・該当する金融会社、及びその関連会社、そのグループ会社では、信用情報が消えても利用は出来ません(社内情報が残っているので)
    • good
    • 4

世間的には債務0であっても、会社にはブラックリストがあります。



情報センターもあるし、あなたは事故もちなんですよ。

破産しておいて、またカードですか?こりませんね~

この回答への補足

ETCカードなんです。

補足日時:2010/02/13 10:27
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!