プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

酒癖の悪い夫との離婚、夫が受け入れなければできませんか?
夫の飲酒の問題でずっと悩んでいます。
以前の質問です。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5521324.html

先日本人ではなく私だけで病院に相談をしてきましたが、やはりアルコール依存症と思われるとのことでした。
支えるべきなのだとは思いますが、将来が不安で仕方なく、子供も欲しいですがこの夫との間に持つのは諦めています。
色々話もしてきましたが、お酒をやめる意思もありません。 もうくたびれてしまいました。 離婚したいと思うようになりました。
夫は私のことがとても好きなので決して離婚を受け入れないと思います。
裁判所(?)で婚姻を継続するのが不可能と認められれば離婚ができるのでしょうか?
その場合私は慰謝料を支払わなくてはなりませんか?
離婚のことを考えるとまだ涙が出る場合は離婚しないほうがいいのでしょうか?
飲んでいない時にはとても相性がいいので悩みます。でももう33歳なので人生を再出発するなら早い方がいいしとも思ってしまいます。

色々考えていると不安定になってしまって、支離滅裂ですいません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

やはりそうでしたか。

以前回答させていただいたことがありますが、離婚を念頭に置かれてのご質問なのかなと感じておりました。

ちょっと調べてみましたが、アルコール依存症は法定離婚理由に該当しないようです。

http://www.bengo4.com/bbs/read/6876.html

http://members2.jcom.home.ne.jp/shadou/page016.h …

つまりご質問者様が書いていらっしゃるとおりで旦那様が受け入れなければ離婚が成立しません。

財産の分担、慰謝料など金銭に絡む問題が無くて旦那様もOKすれば離婚届を提出するだけで解決しますが、旦那様が拒絶すれば、まずは調停を開き、調停が不調になってから裁判をします。

で、上記のサイトに書かれていますが、法定離婚理由の『5..婚姻の継続が困難な重大な事由がある場合』を主張しなければならないでしょう。

旦那様の日常行動について、日記やメモ、録音テープや証人など、できるだけ多くの証拠を集めておくことが有効なようです。過去に事故に遭ったり盗難にあった際の記録、治療の履歴、事故証明書、被害届などを集められませんか?。

弁護士さんに相談する際には上記、日記やメモ、過去の事故証明書、ケガを治療した記録、被害届など、一切合切持って行った方がスムーズに進むと思います。

大変だと思いますが、後悔しないように頑張ってください。

ちなみに私もお酒大好きなんですよ。月に1度は今日は運転しないと決めて昼間から飲むし年に1度は病気になって「この世にアルコールが存在するのがイけないんだ。」と八つ当たりします(最近、この状態です)。

お酒、止められないんですよね。「断酒命令が出るのを恐れてなんとか自粛できている」レベルなだけで、私もアルコール依存症かもな、と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前と今回とご回答いただき誠にありがとうございます。

そしてわざわざ調べていただきありがとうございました。
治療の証明は入院しているのでできそうですし、事故の証明も現在もその際にできた支払いをしているところですので用意できそうです。
メモなどはとっていませんが、これからでも念のためとっておきます。

きっと別れても別れなくても一度は後悔はするだろうなと思っています。仕方ないですね。

以前は病気と言われなかったものが、最近では病気と認識されるものが増えてきて、アルコール依存症もそんな病気の一つな気がしています。なので夫は頭が古い人なので、あまり病気とか深刻に捉えていないと思います。
そういう人はきっと多いでしょうね。
私もよくアルコールもドラッグみたいに禁止されればいいのにと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/25 23:11

酒癖が悪いと言っても怒って怒鳴ったり喧嘩が絶えないと言った程度ではどうかと思います。


家庭内でDV等が有るならば、すぐに弁護士に相談した方が良いですね。
お酒を飲んでくだを巻いても仕事はしっかりやって、経済的不安のない生活が守られているのであれば、話し合った上で同意を求める事が必要だとは思いますが・・
「離婚を切り出した側が慰謝料を払わなくてはいけない」と言う事は無いですよ。
双方どちらかが明らかに非が有る場合の事でしょうから。
地元の弁護士会をネットやタウンページ等で調べて相談すれば良いんじゃないですか?
弁護士会だと1時間無料相談などが有りますから。
後は相談して離婚可能となればそのまま進めても良し、逆上の危険が無い様にあなたの親族と同席の元、相談内容を旦那さんに伝え、「離婚出来るけど弁護士に頼んで進めて貰うか、お酒を止めると誓うか、あなたはどうする?」と最終決断を求めても良いのでは?

アルコール依存症となると守られるかわからないため、止めると言った場合は一筆書いてもらい親族に預かって貰えば二度目はスムーズに進められるかと思います。
一人で悩んでいるよりも、まず弁護士会の無料相談が良いですよ。

がんばって( ̄Д ̄)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

DVはありませんが、本人の命に関わるような事態や、そのことで経済的にも厳しくなるなど問題がありました。
ちなみに経済的には全く頼っていません。一銭ももらっていませんし、離婚するとしても向こうも生活が楽ではないので私が慰謝料をもらうということも考えていません。別れたとしても彼には本当に幸せになって欲しいと思っています。
弁護士会検索してみます。
私がまだ20代くらいであればいいのですが、若くないのでもし3年経って約束を破られても私自身の人生やり直しきくのかなとか、子供作って大丈夫かなとか悩みがつきません。。。
取りあえず弁護士さんに相談だけでもしてみようかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/24 07:02

裁判所(?)で婚姻を継続するのが不可能と認められれば離婚ができるのでしょうか?


====>可能です。条件があるのでホームページなどで調べるといいでしょう。

その場合私は慰謝料を支払わなくてはなりませんか?
====>それはないと思います。相手側の慰謝料などについてもしっておくために詳しく調べたほうがいいかと。

個人的な意見になりますが、飲んでいない時に以下の内容で話をしてみることをお勧めします。
1、アルコール依存症を治すために病院へ一緒に行く。
2、酒を一時でもいいからやめる。
3、第三者に立ち会ってもらって約束させる(出来れば双方の両親)
4、以上3つが守れないなら別居(実家へ戻る)ことを告げる。
5、ある程度の期間別居しても改善が見られないなら家庭裁判所で離婚手続きを強制的に行う。 (あらかじめ調べておきましょう)

いきなり離婚は自分にとっても相手も納得いく形ではないと思うので
条件をだし、それが無理ならばという話の流れを作るのがいいと思います。

頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話し合いのことまでアドバイスいただきありがとうございます。
実は1,2,3をせずにすでに別居中です。
もう1年以上経ちますがお酒は控えてはいるようですがやめてはいません。
私が今は良くてもまた何年後かに同じことになるんじゃないかと、どうしても心から信頼することができなくなってしまったことで離婚を考え始めました。でも一方で愛情なのか情なのかわかりませんが、涙が出てきてしまうようです。
アルコール依存症の人の家族にありがちな、この人は私が本当にいなくなったらどうなるんだろうとか思ってしまったり。。。
多分一時期であればお酒をやめることができます。でも一生できると信じることができなくて。結局一生終えるまで自分の選択が正しかったのかわからない病気ですので。。。

離婚の条件なども調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/24 06:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!